名称未設定!2012-02-24 Fri 00:22
山口清裕くんのUstream放送にお邪魔してきました。
『出演した』というわけではなくまさに『邪魔した』というのが的確な表現だと思うのですがw 放送してる真横で観察して、いろんなアイテムを渡すムチャブリ要員としての…まぁどちらかというとスタッフとしての参加といいますかw ともあれそんなことをしてきた次第。 仕事終わりにメールを見るとキヨから『これからトネケンちに行きます。来ますか?』と。 あれ…今日は水曜…たしかUstream放送やるんじゃなかったっけ?と思い返信してみると 『トネケンちでやります』w ちょ、三回目にして家を飛び出したのかw まぁ理由を聞いたらいくつかあって、「今日はお母さんが早く帰ってくる予定(母が帰ると放送終了の決まりがあるため)」「ちゃんとしたマイクを使って収録してみたい」と。 たしかに…お母さん帰ってきたら部屋が違ってもなんか恥ずかしくてやってられないもんねぇw マイクはたしかに、と思いましたけど。 トネケンは音響オタク的な要素もある子でして、実際舞台とかやると音響周りのことを手伝ってくれます。 収録、編集などなどいろんなこともちゃんと出来て、それが高じてなのか職業としてなのか、スタジオで見るようなきちんとしたマイクが、トネケンちにはあるのです。 昨日の放送はそれを使って放送していたわけですが…やっぱりそのへんで売ってる安いマイクとは性能が違いましたねw 改めてマイクの偉大さを実感した次第。 …と、マイクの話は置いといてw どのみちこの日は仕事終わってから家に帰ってUstream放送見ようと思っていました。 だったら放送で見るのもスタジオ観覧に行くのも同じだろう、とトネケン宅に行くことを決意したわけです。 …あ、てことはお邪魔したのはトネケンちで、キヨの放送は邪魔した、ってことになりますねw ![]() inトネケン邸・家主の図 …もじゃが…増してますねw 僕が寒いとニーハイ履くように、家の中では防寒対策としてかぶってるんでしょうか、このアフロw 結局なんだかんだでキヨを合わせて6人の来客に嫌な顔一つせず招き入れるナイス・モジャガイですw 放送自体はいつも通りといいますか…まぁいつも通りですねw 今までの放送でキヨがやってたままでもありますし、いつもの飲み会でのキヨとも同じといえば同じw つってもちゃんとお客さんのことも考えてて、先輩のアドバイスもきちんと取り込んで『成長』してるのも見てとれましたが。 ![]() 放送中のキヨ 手前のケツは川原ケツ久さんです。 いつも通りの放送、なので今回も人んちだというのにやってましたよ~?変身。 ![]() ゴーカイチェンジ! ![]() ゴーーーー…カイジャー!! これも、キヨのやりたいことの一部であり、一回目から放送見てるとわかる『キヨのファンが求めるもの』でもありますw うちのブログでさんざん遊んでる姿をお見せしているせいか、キヨのファンの方は彼が全力で遊んでる姿が見たいようです…いいファンに出会えたねキヨw さて、一方その頃僕はといえば、キヨのほぼ目の前に陣取りいろいろな手段で話の腰を折る係でしたw 綿棒渡したり、パンダのぬいぐるみ操ったりw 一応これでも声優の身、勝手に声を配信したりするわけにはいかんのですよ…の結果が、そういった暴挙につながったわけですが…いやーその場にいて喋らないのって辛いですねー。 ツッコミたいこととかはもちろん、笑い声も堪えなきゃいけないってのはなかなかの重労働。 というかキヨの放送近くで見ながら笑っちゃいけないなんて、もはや重労働通り越して拷問ですよw また『笑ってはいけない』という状況がが面白さに拍車をかけ…久しぶりに涙流すまで笑いましたw 見てる皆さんにどこまで伝わってるのかはわかりませんが、スタジオはおもしろすぎて興奮のるつぼでしたw 終わったあとに話をしながら歩いているとキヨは「まだまだやれることがある」「次はもっとこうしたい」などなど、反省も含め未来を見据えていました。 お仕事としてやってるわけではないものですが、プロ意識を持つということは大切なこと。 こうやって向上心を持ってやってるという事自体が尊い事だと思いました。 機材の問題とかもあるのでなかなかラジオやテレビのようにはいかないでしょうが、どこまで『自分を魅せられるか』を突き詰めて欲しいな、と思います。 頑張れキヨ! 応援しているぞ!!視聴者としてw スポンサーサイト
未分類
|
![]() |
| ホーム |
|