fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

吹き荒れる『嵐』

前々から思ってたんですよ…自分の運命は自分で決めるものだ、と。

でもこれは強者の理論。
別段自分が強い人間だとは思いませんが、弱いからこそ強く生きようと、そう考える者の理論、ともいえます。
だがしかし、自力ではどうしてもそこに辿りつけない人がいるのもまた事実……
自分で自分の往くべき道がわからない者は……果たしてどうしたら良いのか。

実に難しい問題です……

気軽な気持ちで人を導くようなことはあってはならないこと。
かといって目の前で悩んでいる者を放っておく、というのも人の道としてなにか違う気がする。
導き手には導き手としての覚悟と決意が必要だし、「背中を押す」ということの難しさを知らない人間が他者の人生に意見するなどおこがましいにもほどがある、そう思います。

では目の前で、明らかに道を踏み外しそうな者がいたら?

道が見えないのではなく、間違った道を『正しい道だ』と盲信し、進もうとしている者が身近にいたとしたら……?
間違いに気づいたのなら、その道を正してやるというのは、ある種気づいた者…前を歩く者の義務でもあるのではないか…そう思います。
その相手が大切な相手なら尚更。
大切でない、見知らぬ者であろうとも、気づいたとしたら声をかけてやるべきなのです……



『お前の運命(さだめ)は、俺が決める』……と。



12042801.jpg
というわけで僕の運命、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!w

上のセリフはもちろん仮面ライダーメテオのキメ台詞。
そこからテキトーに書いたそれっぽいお話であってただのフィクションですw
だってそんな…他人様の人生にケチつけれるほど僕ぁステキで完璧な人間なんかじゃありませんしw
自分が正しい道歩いてるかなんてぜ~んぜんわかんないしw
もちろん明らかに『こいつこのままだと不幸になるな』と思えば「ヘイ、フリーズ」と声をかけるでしょうけど、その確証ってどうやって得んの?って話w
自分の道もままならないのに…人に注意するとか怖くて無理です、僕にはw

そんなことよりメテオストームシャフトですよ!!

発売してすぐの頃から買おうと心に決めてたんですが…なかなか手に入りませんで。
やっぱりライダー系のおもちゃはなんだかんだですぐに売り切れちゃうんですよね~…
今もまだ、新しく出た『仮面ライダーディケイド』の変身ベルトが手に入らなくてムズムズしてますし…手に入らないのはまだしも売ってるの見たことないってのはどうなのw
まぁ今は『メテオストームシャフト』に加え、『レジェンドライダースイッチセット』の01も手に入ってウッキウキですがw

もちろんもうメテオ→メテオストームの変身遊びはやりましたよw
お前の運命は…俺が決める…っ!!(どどーん)


ライダー変身グッズは僕等を永遠に楽しませてくれるに違いないw
スポンサーサイト



おもちゃ |
| ホーム |