fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

宇宙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

はじめてのフォーゼの聖地にテンションダダ上がりだった僕と木下くん。

…が家に帰って見てみたら、このシーンがOPで流れてたのだいぶ前みたいですね…今週のは夏の劇場版仕様になってて映像全然違ってましたw
「あれ?」と思ってその前の回も見直してみましたが、昨日の場所のシーンはそのままメテオがアクションしてるシーンに差し替えw
あんなテンション上がって…「詳しくはOPでw」とか言ってたのに…というわけで詳しくはDVD・Blu-rayでw

ともあれ一つ目の八景島ポイントをクリアしたので続いてのポイントへ移動を開始。
自宅で調べた時に、OPで2箇所、八景島で撮影されているらしきシーンを見つけたんですよね〜♪
そのシーンとは、弦太朗が変身してパワーダイザータワーモードで空に飛び立とうとしてるとこ。
周りでみんなが応援?見送り?みたいなことしてるシーン
ですね。
こちらは今のOPでも確認できますので是非御覧くださいw

…がこちらが実は難しくてですね…前と同じくグーグル先生のお力をお借りしてポイント探しをしてたんですが、どうにもどこから撮影しているのかポイントが絞れない。
一応アタリをつけてた場所の方に歩いて行ってみたんですが……

12071001.jpg
行き止まり。

おいマジか…どっちかっていうとこっちの方が撮りたくて来たのに…
がここで諦めるのは特撮ファンの名折れ…!
つってもとった手段は不法侵入とかじゃないですよ?w
違うとしても限りなく近いアングルで撮影してやろうじゃないかと!そういう意気込みの方ですね。
それにそもそもこのアタリをつけたスポットが合ってるという保証もないので、新たに「ここからなら近い写真が撮れるんじゃないか」というポイントを探しつつ移動開始。

んでこの移動中に気づいたんですが、この頃時刻はだいたい9:30頃。
島自体は8:30頃から開いてたらしく普通に散歩がてら撮影してますが、アクアミュージアム等の施設はだいたい10時以降の営業開始。
つまりまだこの時点では施設は営業開始していないのです。
どうりで…超 閑 散 w
1つ目の撮影してる時に『休みの日に人いないとかどんだけ人気無い施設なんだ』などと失礼なことを考えてましたが、ただ単に僕等が張り切り過ぎてただけでしたw

そうして移動することしばし。
先ほどのポイントから海を挟んで向こう側の陸地にやってきてみました。
個人的にはここからだと『遠すぎる』印象だったんですが、ベストスポットに入れないならズーム機能を使ってでも近い写真が撮れる場所を選ぼう、という試み。
この辺なら近い画になるだろ、とざっくりアタリをつけながら歩いていると……ん?あれ???

12071002.jpg
うさ&ひよ「…もしかしてここぢゃね?」

ん…そうだね……

ってここだったーーーーーーーーーーー!!w

なんと。
グーグル先生で調べてアタリをつけた場所がそもそも間違っていたという驚愕の事実w
ちなみに先程「ここじゃないか」と思い行ってみて入れなかったエリアはこちら

12071003.jpg
中央建物前から伸びる、船停められそうなとこ

あそこの一番先端部分から撮影してるとばかり思い込んでいたんですが……さらにこちら側でしたw
そらそうだコッチの方がスペースあるし撮影しやすいもんw

12071004.jpg
改めてうさひよ無し聖地写真

ここの手前側、海になっちゃってますがおそらく僕が立ってるあたりにライダー部一同が、ダイザーは合成で入ってるっぽいので海上かもしくは僕が立ってる陸地ギリギリの位置かな、と脳内で想定。
どちらにしてもここにライダー部一同が来たことは疑いようがないわけで、またしても…またしても僕のテンションが……!!

12071005.jpg
聖地、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

なんだかんだで八景島聖地巡りは二箇所ともコンプリート。
他にも作中ではあるかもしれませんが、これだけでタイヘン満たされまして。
時刻も10時を回り施設も開きだしたので、改めて八景島シーパラダイスを満喫し出したわけです。

考えてみればこの聖地巡りでテンションめっちゃ上がってたから、施設内でもめっちゃテンション高く遊び倒すことが出来たわけですね…素晴らしい。
ちなみにどのくらいテンション高かったかというと

12071007.jpg
このくらいです。

三十路近くの大の大人が、水族館でこんなにはしゃげる…それもこれも、聖地巡礼のおかげ☆w
皆さんもお好きな作品があったらお出かけしてみるというのはいかがでしょうか?

ただし!回りのお客様・近隣の住人の方々には絶対に迷惑をかけないようにしましょうね?
親子連れが今日の日の思い出に記念写真撮ろうとしてたらすぐに退いて、みんなが良い思い出作れるようにしましょう♪


それが出来たら…みんなダチだ!!
スポンサーサイト



聖地巡礼 |
| ホーム |