撮れない憂鬱2012-07-12 Thu 00:18
実は…デジカメが今手元にありません。
簡単にいえばいわゆる『壊れた』というやつでして…いや、別に物理的損傷がどうとかそういうのではないんですけど。 さんざっぱら楽しみ尽くして遊び倒した横浜旅行。 この日まではデジカメで撮影してたんですが…なにやら画像にヘンな『ゴミ』が乗るようになりまして。 例えば ![]() この画像で説明するとして、コレ実は加工してゴミを消してる状態。 加工前の画像を見ると一目瞭然なんですが ![]() ご覧のとおり。 こんな感じでほとんどの写真にゴミが乗ってました。 気づいた時からずーっと気になってて、もちろんレンズを拭いてみたりいろいろ試してはみたんですが…ゴミが消える気配はなし。 自宅に帰って調べてみたところ、どうやらレンズの内側、内部に埃かなんかが入る症状があるみたいで、どうやらそれっぽいなと。 もう内部の話なので素人では手が出せず…このまま気になり続けるくらいならいっそ修理に出そう、と踏み切ったわけです。 いつからゴミが乗ってたのか…コレが実はよくわかりませんでw もしかしたらずいぶん前からあったのかもしれませんが、普段はたいてい呑み屋だったり屋内だったり、比較的暗くて雑然としたところで撮影することが多いのでゴミが乗ってても気づきづらいんですよね。 横浜は天気の良い屋外で、しかも画像的に変化はないけど綺麗な空とか海とかがあったために気づくことが出来た状態。 ざっと見返してみて、とりあえず横浜旅行の日は八景島に着く前からもうゴミが乗ってたので、少なくともそれ以前からゴミはいたみたいです。 もうね…あんだけ楽しかった横浜で唯一といっていいほどテンション下がった出来事ですわw てかレンズを取り替えたりしないコンデジでこういった症状あるんですね…今まで使ってた他のコンデジではなかったし、ほんの1ヶ月くらい前に買ったデジカメだっただけにびっくり。 そして修理に出すついでに、前に使ってたデジカメも一緒に修理に出してきました。 前のは電源入れた直後の動作がおかしくなっちゃって、すぐに起動するのがウリだったはずの機種が1分経ってもカメラが使えないという摩訶不思議状態になりましてw 時期的に舞台本番の直前だったため、修理に出してたら大事な本番の日にデジカメなし…なんてことになりかねなかったので、そっちは置いといて買い直したのです。 というわけで横浜以降の写真はしばらく携帯で撮影したものになるかと思います。 そんな大きい画像で載せてるわけじゃないので別に問題ないとは思いますが…ブログにも影響が出ることではある(決定的瞬間を取り逃すとか)ので、一日も早く戻ってきてほしいなーと。 しばらく写真から躍動感とかなくなったらごめんなさいw スポンサーサイト
小ネタ
|
![]() |
| ホーム |
|