ファイナル ベント2012-09-10 Mon 00:12
あれ!?タイトル『イ』が抜けて龍騎みたいになってる!!w
正解は『ファイナルイベント』。 ということでこの土日に行われた『仮面ライダーフォーゼファイナルステージ&番組キャストトークショー』に参加してきました。 …というとまるで関係者として行ったみたいですがさにあらず。 知人から『チケット取ったんだけど一緒に行く人の都合が悪くなって余ってる』という連絡を戴きまして。 「ならば私が(スッ)」と挙手をして行く事が決定したのです。 つまり完全プライベート、ただのファンの人ですw もともとこういうイベントってやってるのは知ってたんですが今まで参加したのはディケイドの頃『十年祭』のみ。 楽しいのはわかってるんですが…なんつーの?僕ってライダー好きだけどあくまで作品のファンであって、演じてる役者さんにはあまり興味がないといいますか… イベントでトークするのってキャラクターじゃなくて役者さんご本人なわけじゃないですか? そこの境目みたいなのがありまして…個人的にはそんなに興味がわかないのです。 なので自分でチケット取ったりはしないんですけど…余ってるなら行きたいじゃないですかw MOTTAINAI!w それにプラスして、トークショーだけじゃなくショーもあるということだったので、どちらかといえばそちらを楽しみにして行くことを決めたのです。 まるで内容とか知らなかったんですが…ショーがすっごい良くてですね…すごくフォーゼっぽくて且つ、すごく弦太朗らしいエピソード。 テレビのお話でちゃんとやって欲しかったくらい僕的にはお気に入りのお話でした。 舞台上でフォーゼやメテオがアクションするんですがこれがまーびっくりするくらいカッコイイ! 舞台でやる以上カメラのカット割りとかは使えないわけで、リアルタイムで出来る『演出』で変身やバトルを表現していくわけですが、コレはホントにすごかった。 煙や光、その他いろいろな舞台効果を利用して変身してるように見せるあの技術…すごい。 観に行ったことないんですけどショーの聖地・東京ドームシティのシアターGロッソなんかだったらもっとすごいのかな…超ドキドキw ストーリーも子どもが楽しめるようにわかりやすい味付けになってたんですけど、それがまたよかったりして。 最後にはほろりときちゃうような展開も待ってて…ショーだけでも大満足☆ まぁ一番びっくりしたのはそのショーのキーパーソン(?)がジェミニゾディアーツだったことですけどね… 会場入ってショー始まって、いきなりスピーカーから流れる知り合いの声… この声、今野さん!? ちょっと待って!あたし聞いてない!!w 終わってからすぐにメールしたことは言うまでもありませんw ショーが終わってからは10分の休憩を挟んでキャストトークショー。 こちらは…こういうとなんですがあまり期待してなかったんですよ、上記のような理由で。 でもね…みんないい子なの、おじさん号泣w ファイナルということでみんな心のどこかに『これが終わったら…もう終わりなんだ』というのがあったらしく、イベント最後の挨拶で泣き出すキャスト多数。 それだけ彼らにとっても大きくて、かけがえのない大切な時間と仲間だったんだな、と。 仮面ライダー部は作中の設定だけど、彼らは設定とか関係なく心がつながった『仮面ライダー部』なんだな、というのが、イベントを見ていてすごく伝わって来ました。 こっちも見られてよかった…… でも個人的には速水校長役の天野浩成さんが見られたのが最高でしたけどねw 長く仮面ライダー見てる人からすれば校長はそもそも仮面ライダーギャレンなわけで。 なんとトークショー内で、そのギャレンの変身ポーズと、とある有名な台詞まで言ってくれたのです!! ブレイドも好きだった間島さん、超興奮w あまりの興奮に…俺の体はボロボロだー!!w ふらっと行っただけなのでホントは買うつもりなかったんですけどつい買っちゃいましたよ ![]() イベントパンフ。 ちなみに一緒に写真に写ってる銀色のテープは、よくイベントの最後に『ドン!!』って打ち出される、銀色のテープ飛ばすバズーカみたいなのあるじゃないですか? アレから出てきたヤツです。 積極的に求めたわけではありませんが…なんか…普通に座ってたら「ドン!!ファッサァ……ひらひらひらひら……パサッ」つって僕の右足に乗ったんですよねw 会場内いたるところではおねーさんたちが手を伸ばして欲しがってたんですが…なぜ僕のもとに。 これも僕の内に渦巻くコズミックエナジーのなせる業か。 せっかくなので記念にいただいて来た次第です。 イベント見てて、なんだかんだで僕の中でもフォーゼって作品はすごく大きくて、すっごく大好きな作品になってたんだなーとやっと実感しました。 僕…フォーゼ……大好きだ!! スポンサーサイト
特撮
|
![]() |
| ホーム |
|