真説・11112012-11-13 Tue 00:11
過ぎてしまいましたが11月11日はポッキーの日。
テレビやなんかで宣伝してるのでご存じの方も多いはず。 ですが…‥実際にはそれだけではないんですけどねw 算用数字で『1111』、漢数字で『十一十一』と表すこの日はたくさんの企業や団体が『◯◯の日』というものに設定しています。 ざっと挙げると ・いただきますの日(「いただきますの日」普及推進委員会・並んだ箸に見立てて) ・煙突の日(1の形状) ・折り紙の日(日本折紙協会・1を4つ組み合わせると折り紙の形(正方形)になる) ・鏡の日(全日本鏡連合会・1111も、十一十一も縦書にすると左右対称だから) ・きりたんぽの日(かづのきりたんぽ倶楽部・囲炉裏で焼いているきりたんぽ) ・靴下の日(日本靴下協会・二足並べた姿が『11・11』) ・下駄の日(伊豆長岡観光協会・足あとのかたち) ・コピーライターの日(宣伝会議・1が鉛筆のかたち) ・鮭の日(新潟県村上市/築地市場の北洋物産会・鮭の『圭』が十一十一だから) ・サッカーの日(エスポートミズノ・11人vs11人) ・磁気の日(ピップフジモト・十一がプラスマイナス) ・電池の日(電池工業会・漢数字がプラス・マイナスに見えるから) ・配線器具の日(日本配線器具工業会・コンセントの形状が『11・11』だから) ・ピーナッツの日(全国落花生協会・一つの殻に2つ入っているピーナッツから、ゾロ目の『11』に由来) ・麺の日(全国製麺協同組合連合会・1111が麺の細長いイメージである) ・もやしの日(並んだもやしに見立てて) ・ゆびリンガルの日(アシーマ・数字の「1」が指に似ているから) ・ライターの日(日本喫煙具協会・並べると『1111』) と、1111(十一十一)になぞらえたものだけでもこれだけあります。 …多少強引なものや『なにそれ聞いたこと無い』みたいなのも混じってますがw やはり記念日を制定するといろいろアクションが取りやすいんでしょうね…宣伝とかに関しても。 それを考えれば企業としては制定したくなるのも道理。 ポッキー・プリッツの日なんてのはまさにその典型ですよね。 あれだけ宣伝されてツイッターとかでもバンバンつぶやかれると、そう高価なものでもないし食べたくなるのが人の心理。 僕もご多分に漏れず近所のコンビニに行きましたが…ポッキーは売り切れてました。 どんだけみんな踊らされてんだwと踊らされかかった僕が言うw とまあこれだけ見ても記念日の有効性・そしてCMの効果が伺えますが…今年僕の心に響いたのはポッキーの話ではありませんでした。 歴史上の出来事なんかを除けば、記念日として納得しやすい理由といえば上記の通り『語呂合わせ』や『見立てる』ことですよね。 一直線のものであれば1という数字に見立てるのは簡単ですし、この日にやたら集中してるのもわかります… が、さらにそこから派生させて『見立てて』メッセージをくれた人がいました。 正直…シビレましたね。 以下のような文面でした。 『ポッキーの日なのでニーソ穿いてみました!』 なん…だと? いわれてみれば…黒のニーソックスを履いた足は、ソックス部分がチョコ、肌の部分が持ち手の部分に見える… そうか!!この日がニーソックスの日だったのか!! …と一度は思いましたが、そこに至るには少し早計であると私は考えましたw 当ブログでは特に設定してはいませんが、世間的には11月28日が『いいニーハイの日』なんですって。 ウィキペディアには乗ってなかったんで正式に登録された日ではないでしょうけどw なるほど確かにその通り、語呂合わせ的にいえばこちらの方が的確。 11月11日の場合『ポッキーの日』だから履いたわけで、もう派生の派生みたいな感覚ですしw ということは…そこにもう少しポッキー要素を足さないと、11月11日はニーソックスの日にはならないわけです。 そこでね、間島さんは考えましたよ…どうしたらニーソックスの日…及びニーソックスに関連した日に出来るのか。 そうしてようやく、ひとつの答えにたどり着きました。 ポッキーといえば、江崎グリコさんから発売されているチョコレート菓子ですよね。 チョコレートって舐めて食べても美味しいじゃないですか、溶けるし。 ポッキーでも「ついてるチョコレート舐めて剥がしちゃえ♪」なんて遊びを、皆さん一度はしたことがあるはず。 ポッキーの、チョコレートを舐めて食べる…チョコレート部分をぺろぺろする…… そう11月11日は『ニーハイぺろぺろの日』だったのです!!w そして以前マジP!では『ぺろぺろは、写真を撮ることである』ということを決めております。 総合して考えると…11月11日は、ニーハイを写真に撮って良い日だということになるのです! 来た…来たわこれ…完全に僕の時代が来たわ…… これで決まりましたね、来年の11月11日は、ニーハイぺろぺろイベント開催ですw 事務所が許せばね(多分ムリ)w スポンサーサイト
ニーハイとか。
|
![]() |
| ホーム |
|