fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

料理しない料理

最近自炊してないんですよねー。

めんどくさいからってのもありますが、呑みが多いので食材使い切れないでMOTTAINAIことになるのが嫌というか…結果自炊の頻度が下がって、近所のごはんやさんだったりコンビニ飯だったりになるわけで。

いいっちゃいいんですけど、これはこれでいかんな、という思いもありまして…ちょいとまた自炊をしていこうかな、と最近思っている次第。

とはいえ自炊をするとなると先ほどの『使い切れないかも』という不安が出てくるわけで、そこを少しずつでも変える方法を模索しました。

12121201.jpg
ある日の晩御飯。

どうです?美味しそうに見えるでしょう?
でもコレ…ほとんどスーパーのお惣菜(半額)ですw
お刺身と唐揚げはお惣菜でして、単にお皿に並べ直しただけ。
これだけでも『ステキな食卓』感が出ますよね?
手前のほうれん草は買ってきて作りましたが、こんなのはただ軽く塩茹でして鰹節振って醤油かけるだけなのでたいした手間でもなく。

一から全部作ってしまうと食材が余り毎日自炊しないといけなくなりますが、『お惣菜+少しの食材』なら余らせるリスクも減る、という寸法です。

ちなみにこの日のお惣菜以外のほうれん草。
次の日のお昼に

12121202.jpg
お蕎麦の中にDive in。

それともう一回軽く茹でて鰹節+醤油で使いきりました。
無駄なく使いきれるとなんでか嬉しいですねw


自炊っつーと一から全部、ってイメージが強かったんですが、こういうのもお手軽な『自炊』っていってもいいのかな、と思いました。
特に一人暮らしの男性なんかは寂しいコンビニ飯、ってなるくらいなら、お皿に移し替えるだけで侘しさが減るんじゃないかとw

呑んでばっかいないで、また少しずつでも自炊したいと思いまーすw
スポンサーサイト



ごはん |
| ホーム |