鐘が鳴る鳴る2012-12-31 Mon 00:12
12月31日…大晦日。
今なったばかりで今年はあと1日ありますが、『マジP!』ルールで行くと日付が変わった直後の更新ですので今年最後のブログということになります。 今年…を振り返るのはもう仕事納めの時にやってしまったのでw最後のブログはどうしようかなと思ったのですが、いろいろ考えてひとつの結論に至りました。 大晦日って除夜の鐘が鳴るじゃないですか。 除夜の鐘って108つじゃないですか。 この数の由来って、諸説あるみたいですが一般的には煩悩の数だっていうじゃないですか。 それを払うために108つ鐘をつくんだ…と。 つまりまだ僕の中には今年の煩悩が満載なわけです。 要らないものなのかもしれませんがせっかく溜まりに溜まった煩悩…こいつを使わない手はないわけで。 じゃあ今年最後の煩悩祭り、やったらえぇやないかーい!!w 今年は例年に比べて特に、ニーハイに魅入られた年でもあったように思います。 行く先々でいろんな人がニーハイを履いてくれ、写真ももらい、なんだったら自分でも履いてしまった年… 履いたのに関してはもっと面白くなるかと思ったんですが完全に計算外でしたがw ぶっちゃけ当初は軽く「ニーハイっていいな」くらいのもんだったんですが、人間とは恐ろしくも単純なもので、言い続けていたらホントにどんどん好きになってくもんなんですねw 明らかに言い始めた頃よりニーハイにエロスを感じるようになった気がしますw その煽りを食うかのようなカタチで表に出てこなくなったのがおっぱいですよね。 おかしい…嫌いになったわけでもないし相変わらず大好きなのに…あまり話題に上がらなくなったような。 まぁ一番の理由は『扱いやすさ』だとは思いますけどねw おっぱいって体の部位じゃないですか。 それに対してニーハイはいうなればファッション。 「間島さんニーハイお好きなんですよね、見てください♪」 は出来ても 「間島さんおっぱいお好きなんですよね、見てください♪」 とはならないじゃないですか、写真だろうと実際にお会いしたとしてもw イベントとかやって客席にニーハイの人がいれば『ああ…僕が好きだって言ってるから履いてくれたのか…ありがたい』と感謝しやすいですが、客席でおっぱい放り出してる女がいたらおそらくつまみ出されて終わりですしw おっぱいに関しては、皆さんに感謝するタイミングもないわけです…感謝されるようなことは道徳的にマズイことw というわけで煽りを食いましておっぱいは出番が減ってるわけですが、僕の中ではおっぱい大好き熱はいつだって渦巻いているわけで。 虎視眈々と合法的におっぱいを見る方法を模索していますw ラッキースケベ(屈んだ隙間から見えるとか)は反対なのでね…合法的というのが難しいんですけどw そしてよく、それぞれに対して「どういうところが好きなんですか?」というご質問も戴きます。 煩悩祭りにかこつけてこちらも答えてしまいましょうw まずニーハイ。 基本的に僕、体のシルエットがわかる服装が好きなんですよ。 ロングスカートでひらひら、とか胸元にごっついフリル着いてまっせ、とかよりは、どシンプルにシャツにジーンズとかの方が好きだったり。 ニーハイは足がしっかり見えてナンボのファッションじゃないですか、ズボンやスカートで隠れた下にニーハイ履いてても意味ないしw つまりニーハイは『必然的に体のラインが見えるファッション』なのです。 そして特に黒いニーハイにいえることですが、足をとても綺麗に見せるんですね。コレ重要。 スラっとした足とか超好きなので、とてもニーハイはいいファッションなのです… んで言い続けていたらエロ目線でも見るようになっちゃったんですけどw ネットで全裸でニーハイだけ履いてる写真とか見つけるともう…すごいよね(聞いてませんw) 続いておっぱい。 こんなもんもはや『野暮なこと聞くんじゃねぇよガハハ!!』ってレベルで男の子にとっては遺伝子に刷り込まれたレベルで当たり前の趣味嗜好ではありますが、なにがいいのかと言われれば『象徴』としてですよね、女性の象徴。 男の場合は筋肉とかで硬くて真っ直ぐな印象ですけど、女性の場合は腰のくびれとかおしりとかもちろんおっぱいとか、どこのパーツをとっても曲線的で柔らかそうな印象。 その中でも特におっぱいは男にはないものでもあり、まさに『曲線的で柔らかい』女性の象徴だと思うのです。 これ以上は…おっぱいに関してはどこが好きかを語り出すと「見たい」とか「触りたい」とか「先端部の色がカタチが」とかブログでも語れないようなことになりがちなので止めておきましょうw まぁ両方に共通して言えることですが、なんだかんだ僕はシルエットが綺麗なのが好きなので、より女性的に見えるおっぱいや、美しく見える足…ニーハイが大好きだということです。 あー、どっかからいきなりすげー綺麗なニーハイな女の子が現れて、「間島さんになら…」つって、谷間見せてくれたりしないかなーw と、最後は間島淳司的二大煩悩をまとめた欲望をぶつけて、今年のブログを終わりたいと思いますw 良いお年を〜☆ 皆様は今年の煩悩は今年のうちに昇華してくださいw スポンサーサイト
日常
|
![]() |
| ホーム |
|