『特徴』が正義!!2013-01-10 Thu 00:12
前回…星座の反省。
やはり乙女座に尽きるでしょう。 ノープランで描き始めたのも原因のひとつではあるんですが…『人間を描く』ということが難しい…いや、乙女座は女神なんで人間じゃないんですけどもw せっかく楽しくなり始めたマジックお絵かき、人間を描けるようになればもっと楽しみの幅は広がるんじゃないか…そう思いまして人間の絵を練習してみようと思い立ちました。 やる気を出したところでまず考えなければいけないのは題材ですよね…いったい何を描けばいいのか。 好きなアニメのキャラ? 今まで演じたキャラクター? 色々考えましたが…自由な発想を得るにはもともと絵のものを描いてしまうと『似せよう』という意識に縛られてしまう気がしまして。 三次元の人間…普通の人間ですねw の似顔絵に挑戦してみようと。 描く人も芸能人とか有名人とか考えたんですけど…だいたい芸能人って整った顔立ちじゃないですか。 モノマネとかでもそうですけど美男美女はシュッとして整いすぎてて似ないんですよね…迂闊に特徴強く出して描くと悪意と取られかねないしw 描くなら美男美女ではなく普通…もしくは特徴がハッキリ出てる人…モデルさんとかアイドルとかよりも芸人さん…… で、そこでふと思ったんですよね。 そういえば僕の周りには個性が爆発してる人が多いな、ってw …… \フェーイ/ ←(天啓) こいつを描かない手はないぜ!!w ![]() フェーイ!! ……な……なんて…特徴があふれている男だ…描きやすいw まぁトネケンの場合は似顔絵っつーか帽子と髪の毛さえ描いとけばだいたい似るんですけどw あまりに特徴が強すぎて練習にならなかったんで、他にもいろいろ身近な人を描いてみました。 ![]() キヨヒロ ![]() 川原さん ![]() 木下くん ![]() 武田くん&岩澤 ![]() 松岡 ……どうです? 個人的には川原さんがバツグンに似てると思うんですがw 描いてて思ったのはよく知ってる人ほど描きやすいということ。 顔の角度とか目の感じとか、どういう人かがわかってると雰囲気が出るというか。 キヨなんかがいい例ですが、顔のパーツほとんど描いてないけどドヤ顔させとけばなんかわかる感じになるというかw ホントに似顔絵とかで食ってる人とかはその場で見て取れる特徴を捉えて描くんでしょうが、僕にはそこまでの技術はないので…。 あとは知れば知るほど悪意が滲むので、やっぱり美男美女は難しいですねw 悪意っていうとアレですけど、特徴を強く出すとそれだけ見た目からは遠ざかるわけじゃないですか。 描いてみたいけど…DABAのメンツとか誰描いても似ない気がするw あ、でもDABAで唯一似せられる人がいるの思い出しました。 それは…僕ですw 他人の似顔絵ばかりでもアレですし…最後に僕自身の似顔絵をお見せしましょう。 ![]() 最大の特徴付きw 僕もトネケンのこと言えないくらい特徴があるようで…前髪とメガネ描いとけばだいたい似るんですけどw あえてニーハイ妄想も付けることでより”自分らしさ”を演出してみましたw 下描きなしの一発描きなので線が粗い部分もありますけど、『直せない』という緊張感も含めてマジックお絵かき、楽しいです♪ スポンサーサイト
クリエイティ部
|
![]() |
| ホーム |
|