ゲーム大会、再び2013-01-22 Tue 00:12
鈴木区稽古のときのこと。
知人から呑み会の誘いがありまして、明日呑み会しませんか?という内容のメール。 それが鈴木区の稽古中にやってきてきました。 休憩中にメールを確認しまして、大丈夫だったので「行けます」と返信。 一斉送信メールだったので他に誰に送ってたのかを確認してみたら、すぐその場にいたキヨにも送られていました。 という前置きがあって。 その日の帰り、電車に乗っていたらキヨから不思議なことを聞かれました。 「間島さん、このあと行きます?」 ……ん?もう電車乗ってるけど…これからどっかで降りて呑むってこと? それならそれで別にいいんですけどなにか様子が違う感じ。 詳しく聞いてみると…先ほど稽古中に来たメール、どうやら今日のことだと勘違いしてるみたいで『駆けつけで行きますか?』という意味だった模様。 「ゴメン俺行けないんだわ」とかテキトーこいてほっといても面白そうだったんですがさすがに可哀想だったのでw ちゃんと「それ明日だよ」と教えてあげたんですが、どうやらキヨの中ではメールを見た段階で『今日は飲みに行く』と決まってしまってたみたいで、結局二人ともう一人、鈴木区で一緒の宝田くんと3人で呑みに行くことに。 終電で帰るつもりで呑んで、ちょうどそのころ閉店を迎える店に入ったんですが…稽古終わりが遅いのでどうやらキヨさん呑み足りなかった模様。 ちょうどそこに舞い込む、3人で呑むと決まって誘いのメールを投げていたトネケンからのメール。 …かくして、終電でトネケンちに向かって呑む、という流れが完成したのです(宝田くんは帰りました)w ![]() 訪問先での家主の様子 ……リンゴを持っているからといって死神ではありませんw ツイッターでも使った写真ですが「トネケン写真撮っていーい?」つったらその場にちょうどあった(実家から送られてきたらしい)リンゴを手に取ってこんなポーズを取りました、自発的にw さすが利根さん…持ってるぜ!w 突発で家を訪れたのでもちろん『集まってなにをする』なんてことが決まっていたわけもなく。 気がつけばゲームの話になり、気がつけばWiiUを立ち上げていましたw そして…プレイするゲームはなぜかレトロゲームw WiiUでも、ダウンロード販売で懐かしいゲームが購入、遊ぶことが出来るんですが、「昔の思い出のゲーム」みたいな話をしていたらいつの間にか『その中のゲームを幾つか購入して遊んでみようじゃないか』という話に。 ![]() 『ロックマン』をプレイするトネケン なにやらトネケンがロックマン上手いらしく『そこまで言うなら見せてもらおうじゃないか』と実際にプレイしてもらったんですが……ホントに上手いw ボスごとに弱点があるらしく、その全てをきちんと記憶、さらにステージの構造もだいたい把握しており 「あーそういえばここキツイんだわー」 「先にこっちクリアしてからの方がここラクなんですよ」 と八面六臂の大活躍。 そして… ![]() ほどなく全ステージクリアw うそだろwもっと難しいゲームだったと思うんだけどwww 利根さんのゲーマーっぷりを魅せつけてもらいました…すげぇw ちなみに僕も懐かしいゲームやらせてもらいました。 タイトルは『ヨッシーのクッキー』。 マリオでお馴染みのヨッシーがメインのパズルゲームで、5×5マスの中にあるクッキーを5個、横か縦に並べると消えていくゲーム。 クッキーを1つ消すごとに溜まる『ヨッシーのクッキー』があるんですが、2P大戦ではそのヨッシーのクッキーを消すと特殊技が発動、相手の画面を遮る壁が現れたり、3ポイント削られたり相手を操ったり出来て、それを駆使して先に規定の枚数クッキーを消した方が勝ち、という仕組み。 まぁいうてもパズルゲームですしみんなうっすら知ってはいたので対戦したんですが…これは圧倒的に僕が強かったですねw 最終的にはハンディキャップ10個付けて対戦したんですが、それでもほとんど負けませんでしたw トネケンのロックマンもそうですけど、子供の頃にやりこんでると大人になってもまだ記憶がどっかに残ってるんですねw すげーおもしろかったw 結局楽しいゲームの宴は朝まで続き、僕が始発頃の時間に帰宅。 キヨは…そのままトネケンちに泊まってましたw 仲いいなホントあいつら…w ああやって思い出のゲームを語りながら実際に遊べる時代になったってのは実にいいものですね。 安価で楽しめ、思い出話にも花が咲く…新しい良い遊びを知りましたw ![]() ありがとうリューk…じゃないトネケン!!w スポンサーサイト
トネキヨ
|
![]() |
| ホーム |
|