fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

Round2

やはり一日では終わらなかった…!!
ということで現在まだ送られてきている勝負下着調査。

こんだけやったなら…やっぱデータもより多くから取った正確なものにしたい、という思いに駆られますね…
今日も調査集計して加算していきましょうw
ただ総合的な感想みたいなものに変化を与えるほど数値が激変してはいないので、皆さんから届いた質問やなんかに答えながら、文字数も稼ぎたいと思いますw



男性からの意見で非常に興味深いものが届いていました。
なんと勝負下着の定義を調べてくれたのです。



・実用日本語表現辞典なるものによると
「下着のうち、意中の異性に見られることを意識して着用する、特に魅力ある下着。お気に入りのかわいい下着。」
となっています。




ということだそうで。
なるほど…この辞典に書いてあることのみでいえば、好きな相手に『見られる』前提で着用していることがポイントになるわけですね。
実際見られるのか見られないのかは別にしても、身につける際にそういう意識を持っていることが一つ目の条件。
2つ目が『特に魅力のある』って部分なんでしょうが、相手がどう思うかは見せるまでわからないわけで、これは自分が「この下着なら相手を魅了できる☆」と思うことが条件な気がします。

さらに別切り口で、「お気に入りの可愛い下着」は異性云々ヌキにして『勝負下着』の言い換えでもあるよ、といったところでしょうか。
『仕事の際に気合入れ』とか『同性同士で温泉旅行に行く』なんて時に身につけるのはこちらの意味合いが強い気がします。

どちらの解釈も間違いではないわけですが、まずこのどちらの解釈で質問をするのか、ってのも、この調査を行う上での大事な条件である気がしますね。
世間一般で『調査対象』として聞かれるのは前者の、異性を意識したバージョンだと思いますけどw


さらに別の切り口でおもしろかったのは、また別の方から送られて来た雑誌の調査結果。

下着のカタログなんかには男女のアンケート結果を元に製作した 『“女子ブラ”“男子ブラ”』なんてのがあるんだそうです。
…男子が着けるブラの話じゃないですよ?w
女子が思う『つけたい可愛い勝負下着』と、男目線で選ぶ『彼女につけて欲しいブラ』というもの。
この結果がまるで正反対なんですって。

女の子が選ぶ勝負下着は、フリフリに小花柄・小さなリボンなんかが着いてるいわゆる『ラブリー系』『姫系』と呼ばれる下着。
対して男が選ぶ下着は無地のサテン生地に大きめリボン『小悪魔系』なんだそうです。

男女の違いといってしまえばそれまでですが、これも実におもしろい結果だと思いません?
先の『勝負下着の定義』でいえば、異性に見られることを意識して着用するはずなのに、そこで結果が正反対に分かれる…男が小悪魔系を望むのに対して女の子は姫系が良い……
つまり『相手好みに染まる』よりも『可愛い自分を見てほしい』女性が多い、ということなのではないでしょうか。
自己演出といいますか、完全に相手の好みに染まるよりは自分というものを理解してほしい、という、現代の女性らしい気質がこの結果に現れている気がします。

ちなみに僕は…姫系も可愛くて好きだし、小悪魔系ももちろん好きですw
いっそ…姫系も小悪魔系もそれ以外も織り交ぜて、毎回違う下着で楽しませてくれる方が楽しくて良いと思いますw

いろんな姿のキミが見たいから……なんつってw

続きを読む
スポンサーサイト



男女に関するアレコレ |
| ホーム |