fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

犬・サル・キジ

昔々その昔。
桃太郎さんは犬、サル、キジをお供に従えて鬼ヶ島の鬼を制圧、金銀財宝を持ち帰り世界の平和を守りました……

昔話ってツッコミどころ満載ですよねw
そもそも桃から生まれるってどういうことよwってところから始まり、桃太郎の成長速度、きびだんご欲しがる動物なんているのか、なぜ動物がしゃべる…とか鬼とは一体なんぞや、とかw
その鬼がなんか悪いことしてたのかも描かれてないわけで、もしかしたらですが……



人間に怯えられるのがわかっていて自分たちから離れた島に住むようになった鬼たち。
そこに突然現れる一人の武装少年+オトモ。
平和だった鬼ヶ島は阿鼻叫喚の地獄絵図…少年の手により鬼ヶ島の鬼たちは根絶やしにされ、島にあった様々なものは少年が『戦利品』として強奪していきました……

Fin




なんて風にも考えられるわけじゃないですか、鬼視点から考えたらw
ヒロイックストーリーのように描かれている昔話も、多面的に考えたらもしかしたら正義のお話じゃないよ…?という逆教訓であるとも考えればよく出来た話だなーなんて思いますw


さてそしてオトモ。

オトモといえば皆さんなに思い浮かべます?
僕なんかはまっさきに思いつくのはもちろん『オトモアイルー』なわけですが、世の中探せばいろんなオトモがあると思います。
光あるところ必ず影があり、悪があるから正義がある。
男と女がいるから世界は回ってるし、彼氏の隣には彼女がいる。

……ちくしょうw

最後若干本音が見え隠れしましたが、世の中には『対になるもの』オトモという存在がだいたいあります。
人によっても違ったりもするこのオトモ…掘り下げてみても面白いんじゃないか?と思いまして……

『おともバトン』!!

を見つけたのでやってみましたw
貴方にとっての最高の『オトモ』……探して見ませんか?


おともバトン

Q1 白いご飯のおともといえば?
A1 明太子…が好きかなぁ。でも納豆とか海苔とか…あ、里芋の味噌煮っころがしも捨てがたいw
Q2 こたつのおともといえば?
A2 みかんでしょどう考えても
Q3 勉強、仕事のおともといえば?
A3 コーヒー?いつでも飲むかw
Q4 映画のおともといえば?
A4 のど飴w映画観るときは何も食べたくないし、水分取ると…トイレ近くなるからw
Q5 旅行のおともといえば?
A5 うさひよwあとデジカメw
Q6 動物でおともにするなら?
A6 うさひよ…はダメかwうーんインコかなー、世話の手間とかなさそうだしw

続きを読む
スポンサーサイト



バトン |
| ホーム |