夢の共演???2013-02-28 Thu 00:10
![]() 月刊 声優グランプリ。 言わずと知れた声優情報誌。 グラビア載ってたりインタビュー載ってたり……扱うモノが声優という職業なだけでもうほぼ普通のアイドルさんが載ってる雑誌と変わんないですよねw てか載ってる声優さんたちも特に女の子たちは…まー綺麗な子かわいい子が多くて。 アイドルが載ってる雑誌となんら変わらない印象。 『声優アイドル』なんて言われるのもある種納得。 そして僕も声優の端くれ、そんな声優グランプリさんにはたまにお世話になったりするわけですが、今発売中の声グラにはDABAの一員として載ってます。 ちょうど今日…になるんですかね、2月27日に我々DABAのDVD第二弾・『呪われた廃校からの脱出』…リアル脱出ゲームが発売になりまして、その宣伝ということでお世話になりました。 かわいい女の子アイドル声優ちゃんたちに混じって、34歳がブレザーの制服を着るというコスプレ…公開羞恥プレイが載ってますんでご興味のある方は是非w ってそんな宣伝の話がしたいわけじゃなくw 関係ない話ですが、僕は昔劇団に所属しておりました。 『アルトランナー』という劇団なんですが、その劇団は僕が声優を目指して通い出した一年目の学校・代々木アニメーション学院名古屋校で主任講師をしていた方が作った劇団。 その講師の方が僕等が卒業する年に代アニの講師を辞められ、自身の過去の教え子を集めて作ったのがこの劇団。 僕も声優を目指して二年目、日ナレ名古屋校に通い出した頃…それまで週五日のレッスンだったものが週一日に変わり、『これで声優になれるんだろうか…』と思いまして。 そこにちょうど舞い込む『劇団創ります』『オーディションします』のハガキ。 渡りに船とばかりに応募、合格したことを今でも覚えています…… 要は僕の基礎となっているのがこの劇団で、その主宰はいわば恩師、師匠なわけです、一方的に思ってるだけですけどw 現在はあいにく劇団自体は解散してしまいまして、劇団員も主宰もそれぞれ、別々の活動をしています。 ちなみに主宰の名前は、ハマノカズゾウさん。 さ、多少長かったですがここまで全て前置きですw ![]() 声優グランプリ。 言わずと知れた声優情報誌。 グラビアが載ってたりもしますが、雑誌内の記事では過去歴々の大先輩たちがコーナーを持っていたりしてとても読み応えのあるものも多数あります。 その中の一つ…『三ツ矢雄二の業界ブランチ』。 三ツ矢さんがホストとなり、毎回いろんな方をゲストに招いてお話を聞いていくという…まぁ三ツ矢さんが対談する企画ですね。 今月号にもソレは載っておりまして、今回のゲストの方は三ツ矢さんのお弟子さん。 現在は音響監督をなさっている方……お名前はハマノカズゾウさんとおっしゃいます。 ん? ハマノ……カズゾウ??? 師匠ーーーーーー!!!w というわけで今月号の声優グランプリにうちの師匠が載ってましたw 折しもDABAとしてではありますが、僕も載っているタイミング…なんという運命。 声優グランプリなので音響監督であるハマノさんが載ることは極めて稀。 僕もあまり載る方ではありませんが…たまたま載ってたタイミングで僕もたまたま載ってるとか、軽い奇跡を見た感覚ですよw まさかのカタチで師弟共演が出来て、個人的に幸せでした、というお話。 間島とハマノさんの師弟が(たまたま)同時に載ってる雑誌は声優グランプリだけ! みんな書店に急げ!!w スポンサーサイト
想い出
|
![]() |
| ホーム |
|