意味と心構え2013-03-05 Tue 00:23
なんだかんだ地味に毎日続けてる当ブログ。
毎日でも見てるだけの人は日常の当たり前になってたり、たまにしか見に来ない人はちょっと目を離した隙にトンでもない分量が溜まりまくっていたりw 「久しぶりに見に来て、ついさっき読み終わりました!!」なんてコメントもたまに戴きます…タイヘンですか?タイヘンですよねw でもねいいですか…毎日書いてあの分量なんです。 つまり毎日読む前提でこっちも書いてるので、サボった人には時間を奪うというそれ相応の罰が行くシステムになっているのですw マジP!…なんて恐ろしいブログっ!!w なんて。 当たり前のようにやってますがこの『毎日更新』というシステム…たまーにしんどい時もあるもんで。 ご自身でもブログを運営してらっしゃる方なんかはこの苦しみがわかるらしく、たまに「すごいですね」とか「よく書くことあるね」とか言われます。 個人的には、我々のような職業の人間は毎日皆さんと触れ合える機会があるわけではありません。 それはリアルに触れ合う意味でも、テレビ越しに声をお届けするという意味でもそう。 興味のない方からすればたまにテレビで声を聞いたとしても「あ、間島だ」とか、もしくは気にも留めないとかになるでしょうから別にいいんですがw 僕を好きでいてくださる方からすればある意味死活問題。 とはいえ仕事は「出たい」っつったら出られるような、僕の力でどうにか出来るものではないので、その代わりに『皆さんの目に触れる』ものとして、ブログという手段を用いているわけです。 …考えなしに好き放題書いてると思われてる方もいるかもですが、いろいろ考えてるんですよ? 内容はともかくw でもまぁそんな僕の心のうちは言わない限り他人には伝わらないものなので、毎日続けていることに対して『続ける秘訣』を聞いてくる方もいらっしゃいます。 秘訣っつーか…上記の理由もそうですが、こんなもんは自分の中でルールにして、それこそ『当たり前』にしてしまえば、寝る前に「あ、ブログ書かなきゃ」とか思うように自然となるのですw だから言いたかないですが……『忙しい』つってブログ更新してない人とか嘘だと思います、僕的にはw だってそうでしょ!?なんだかんだ忙しい時期もあるのにもう4年とか毎日更新出来るんだから、2日も3日も書けないなんてことあるわけないんですよ!! 『ネタがない』も同様ね、現に毎日書いてネタが尽きない人がここにいるんだからw ないならないで、いろんなカタチで転がってるネタを探しだしてくれば良い…もしかしたらそれが毎日続けるコツでしょうか。 そんなブログを続ける僕から、後から後から絶えず質問をぶつけてくる輩に、その秘密を教えてやろうじゃないかと…ここに一つの企画を打ち出します!! 題して!『ブログを書くとき参考にしたい!!』バトン!! ……そう、この『バトン』もまた、ブログのネタの一つだということですw 様々な手段で成り立っているこの『マジP!』。 秘密の一部が今日のバトンでわかるかもしれませんね…… 「書くことがない」とお嘆きのブロガーの方は、是非参考にしてください。 …いややめてください、身を削ることになるからw ともあれどうぞ〜☆
![]() スポンサーサイト
バトン
|
![]() |
| ホーム |
|