5月の祭典2013-05-07 Tue 00:08
ご承知の方もいるでしょうが昨日は『MARINE SUPER WAVE LIVE 2013』を観に行かせて戴きました。
折よく予定も合い、ラジオでも行く気マンマンだった菅沼くんと二人で待ち合わせ。 「まじー、明日どうする?」 「開場がこのくらいだから…待って乗り換えとか調べないと決めらんない」 「じゃ待ち合わせ場所は?」 「それも乗り換え次第だから…」 「おっけー。じゃ悪いんだけど行き方調べてもらっていい?」 「…おっけー、そうくると思ったw」 みたいなw 実に菅沼くんらしいというか…ちなみに最寄り駅着いてからの地図も僕はiPod touchに入れて持ってったので迷うこともなくたどり着きましたw かくして合流、行きの電車の中は二人でモンハンやってたらあっという間でしたw すごいね横浜…2クエで着くんだw ![]() そして到着神奈川県民ホール。 すごくおっきくて綺麗なところですね…後で調べたところによると収容人数約2500人だとか。 3階席まであってまさに『ホール!!』って感じ。 ほぼ時間通り…開演予定時刻くらいに着いちゃったので焦ってたんですが、まずは入り口がわからない。 いや入り口はわかるんですよ大人だしw ただその入り口からは一般のお客様が大挙して入場(おそらく物販並んでた人たち)してらっしゃってそこからは入れない感じ。 かといって…他に関係者入り口らしきものも見つからず…スタッフさんに聞くためにこの人混みに突貫w いやー…ハデに見つかりましたね(当たり前) 僕いつもこういう時お客さんとして行く意識が強いのでなんもしないんですけど、けっこう見つけた瞬間大きい声を出される方もいて近所迷惑だと思ったので…やっぱマスクとか必要なんですかねー。 まぁしててもバレるだろうけどw意識の問題としてね。 スタッフさんに聞いてなんとか関係者入り口もわかり並んでいると、目の前に知ってるっぽい人が。 じーっと見つめてるとこっちを振り向き… 「えっ、まじー!?」とビックリした声。 最近ボクのことを知った方はご存じないでしょうが、かつてゲーム『Memories Off』のラジオをやってた時の相方…というかゲーム会社の広報をやってらっしゃった、あややこと伊藤文さんが目の前にいましたw 番組終わってからも仲良くして戴いてたので久々の邂逅にお互いビックリ。 ただライブが差し迫ってた(開演押したおかげw)ので急いで受付を済ませその場で一旦お別れ。 あるんですねこういうこと…今度遊んでもっとじっくり話そうw ライブは初っ端から農民一揆のお二人が盛り上げw そこからM.O.E.、D.A.T、TAKA、ELEKITER ROUNDφ、BLACK VELVETと続き……なんかもうみんな超カッコいいの。 それぞれ楽曲のテイストが違ったりライブの作り方が違うので個性も違って見飽きることもなく、普通にライブとして…いや普通のライブ以上に楽しめました。 特にD.A.Tの二人。 あの踊りはすごいね…てっきりPVでだけなのかと思ってたらちゃんとライブでも仕上げて来て…僕にゃ真似できないわ。 二人を知ってるだけに感動もひとしおというか…あの二人、やれば出来る子だったんだね(失礼) 楽しいひとときはあっという間に過ぎ去って行きました。 帰りは菅沼くんと、いつの間にかライブを観に来ていたキヨと3人で帰宅の途。 3人で話してると東京ってあっという間なんだね…もっと遠いかと思ってたw おそらくGWらしいことコレしかしてないんで、いい思い出が出来てよかったなーと思いましたとさ。 まぁ…次から次へと舞台上に知り合いが出てくるから、あんま特別感はなかったというか…なんつーの?授業参観のお母さんの気持ちみたいな感じもありましたけどw 行きも帰りも含めてトータルで楽しかったから、よし!! スポンサーサイト
祭り事
|
![]() |
| ホーム |
|