fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

現代人の証明

未だにガラケーを使っていると周りの方から「え!?間島さんガラケーなの!?以外…」みたいな反応をされます。

ゲームで遊んだり家電好きだったり、新しもの好きなイメージがあるみたいで当然スマートフォンも持ってるだろう、みたいなことらしいです。


個人的にはまだまだガラケーを卒業する気はないんですよねー。
フリック入力が好きじゃないというか…カチカチっとボタンを押す感覚が好きなので。
まだガラケーしかなかった時代は携帯を買い換えるときの基準に『ボタンの押し心地』みたいなのも入ってたくらい、携帯のボタン押すの好きなんですよねw
そうなると二台持ちを勧められるんですが…荷台持つと二台分お金かかるじゃないですかw
貧乏性の僕には『携帯電話』という端末を二台持つ必要性を感じないのです。


でさらにそういうと今度は「アプリは?ゲーム好きなら楽しいよ〜?」みたいな薦め方をされます。
…どうでもいいんですけどなんでスマホユーザーの人はガラケーの人見るとスマホをめっちゃ薦めてくるんですかね?w
アプリに関してはiPod touchで事足りてるので別にいいんですよね。
外ではネット接続できないので無線飛んでる家でのみみたいなことにはなりますが、逆に外にいるとき…アプリをやるであろう移動中とか暇なタイミングはだいたいモンハンやってるので必要ないのですw
むしろ…モンハンの時間を奪うなとw

あ、でもちなみにパズドラはやってますよ?
家限定でですけどw
なんだかんだでレベルも100を超える程度には続けてますが…そろそろ敵が強くて無課金では遊びにくくなってきましたw


逆にiPod touchを使ってるのでスマホの便利さもわかるんですよね。
外でこうやって調べ物出来たら…とか、それこそアプリとかも面白いし。
ベッドのすぐ近くでiPod touchを充電してるんですけど寝起きにTwitter見るのめっちゃ便利ですし、そのままベッドに横になりながらツイートしたりして。
…そして二度寝したりしてw

調べ物に関しては外で誰かと会ってればだいたい誰かがスマホ持ってて調べてくれるし、アプリも先述の通りモンハンの時間削られるだけなので逆に『家限定』の遊びとして遊んだりで十分というか。
「みんなが持ってるから」みたいな理由で二台持ちもどうかと思うし、きっとまだまだ僕にはスマホは必要ないんだろうな、なんて自分では思ってます。




だからむやみにスマホ薦めないでほしいというか、ガラケーもっと市場に出してくださいというガラケー使いたがりユーザーからの企業さんへのお願いでしたw
携帯電話は…電話として携帯したい!w

スポンサーサイト



ゲーム |
| ホーム |