懐かしき顔ぶれ2013-07-26 Fri 00:29
まだまだ続くよ名古屋話w
そもそも今回前乗り…一日早く名古屋入りしようと思ったのにはある秘密がありました。 話は前乗りする前日のことになります。 突然高校時代の後輩から「間島さん事務所変わった?」という謎のメールが。 もうかれこれ12年くらいは事務所変わったことないので「たぶん変わってないけどなんだw」というやりとりから、ちょうど明日名古屋に行くことに話が飛び、だったら遊ぼうぜという風にトントン拍子で約束は進み。 「じゃあこっちで当時のメンバー声かけるわ」と、高校時代の演劇部の同窓会の開催が決まったのです。 実際高校時代の演劇部の後輩とは久しく会っておりませんで…たぶん連絡をくれた後輩の結婚式の二次会で会ったっきり。 というかそもそも今まで同窓会というものに参加したこと自体ないので、そんな懐かしい人とは個人的に会う約束しない限り会わないわけで…なかなか実家にも帰らない僕からしたらもはや会うのは絶望レベルなのですw そういう意味では今回は渡りに船というか。 何故か突然『事務所変わった?』という連絡がなければ会うこともなかったでしょうし、運命とは実に数奇なものだなぁと思います。 さて話は名古屋に。 科学館を見物してまだ時間があったので一旦ホテルにチェックイン。 しばらくは自室でテレビつけながらダンガンロンパをして時間を潰し、そろそろだな…という頃合いで待ち合わせ場所へ。 …これまた待ち合わせ場所がサンシャインサカエだったってのも面白いポイントなんですがw みんなの都合を考えると都心でもある栄がよかろう、じゃあわかりやすいサンシャインサカエで、という流れで決まったんですが…なぁ知ってるかお前ら…僕…明日ここで仕事すんだぜ?w ちなみにそのときのサンシャインサカエのグランドキャニオン広場の様子。 ![]() スッカスカw いやスッカスカってかコレが普通なんでしょうけどw 僕が住んでた頃はサンシャインサカエはまだなかったし、この広場には『男気サンシャイン』の公開収録でしか来たこと無いので…皆さんがすげー詰めかけてギュウギュウの絵面しか見たことなかったもんでw 前日の夜に軽いロケハン気分でしたw ほどなくして後輩たちが続々と登場。 正直もう何年も会ってないので顔とかわかんなくなってるヤツとかいるのかな、とか思ってたんですが…みんな当時のままでやんのw おかげで迷うことなく一発合流出来ましたがw 「なにお前らwww変わんねぇwwwww」つったら「あんたに言われたくないわwww」とか言われましたw そっから飲み屋に入っていろいろ話をして。 僕以外は普通の仕事に就いてて、ほとんど結婚してて、なんなら子供もいて。 話題の方向性が『仕事が』『家が』『子供が』『病気が』と、大人丸出しw 普段…東京で飲んでる時にはまず出ない話題だ…あ、かろうじて白石が子供の話題はするかw すっかりみんなパパさんだったり大黒柱になってたりするんですねぇ…ちょっと置き去られた気分。 とはいえそれ以外にも高校当時の話で盛り上がったり、今日来られなかったメンバーは今どうしてるのかとか、またやるならそいつらとも飲みたいねとか、昔話にも華が咲きました。 ![]() 演劇部ここにあり 考えてみれば…『声優になろう』と思ったのが高校1年の進路を考えた時で。 そこから『何をしたらいいだろう』と思い至って演劇部に入り、一番楽しかったのは3年の時…このメンバーと過ごした時が青春でした。 一番楽しいページを彩ったのが彼らで、芝居のはじまりも彼らと学んだんだと思うと感慨深いですね… 色褪せたアルバムにフォトショップで色を塗り直した気分でしたw スポンサーサイト
旅
|
![]() |
| ホーム |
|