エンドオブダガネ2013-07-27 Sat 00:04
いよいよ名古屋最終章ですよ。長ぇw
後輩と飲んだ翌日はいよいよ『男気サンシャイン』本番。 お仕事は無事終わりまして集まってくださった皆様、スタッフの皆さんに感謝しつつ皆帰宅の途に着いたわけですが…僕だけ実は帰る方向が違いました。 久々に実家に帰ってやろうじゃないかとw ブログを遡ったところ前回帰ったのは2011年の1月であったことがわかりました。 かれこれ2年半も前のことですね。 前のブログには『帰ったのは3年前とかで』とか書いてありまして、それに比べると帰るペースが上がってきてるのかなー、といった印象。 …まぁ仕事がなきゃ帰らなかったこと考えるとそんなことないんでしょうけどw ともあれ約2年半ぶりの帰省…一日収録を終えてボロボロの体で着いた最寄り駅はとってもきれいな夕陽でお出迎えしてくれました。 ![]() ロマンティック名古屋 駅から向かう電車の中ですでに暮れ始めてて、どんどん赤が強くなっていく空を見て「撮りたい!写真撮りたい!!」と思いながら実家の最寄り駅に着いた時の空がこの色。 町が、空が、優しく「お帰り淳司…」とか言ってるかのようでした。 どんな声だか知りませんがw そして駅まで迎えに来てくれてた母の車に乗り帰宅。 実家では姉が僕の分もごはんを作ってくれてました…実家にいた頃はなかったことだw この日はちょうど参議院選挙の日でテレビは選挙速報一色、必然的に話題は政治関連の話に。 父と母と酒を酌み交わしつつ政治を語るとか…これまた実家にいた頃はなかったことだよなぁ…と。 なんだかんだ自分も大人になってんだなぁと思いました。 でその頃。 ちびっ子モンスター・甥っ子ちゃんたちはというと、居間とは別の場所にあるテレビでなにやらテレビを見ていました。 子供からすりゃ選挙特番なんて面白くないですもんねw どうやら録画したなんかの特撮を見てるようなんですが…これ…なんか観たことあるな………画面に映ってるのはポワトリン? ![]() それおじさん出てるヤツやでw 狙いすましたかのようにまさかの『MOVIE大戦アルティメイタム』w 僕が出てるとはまったく知らずに見ていたようで、言ったらびっくりしてました。 選挙特番見てた母までこっちのテレビ観に来てるしw てか君ら…ウルトラマン派じゃなかったの?w あんなに『ライダーならわかるよ』つってたおじさんにウルトラマンショーを見せつけたのはなんだったの?w 前回帰った時は甥っ子の相手にほとんどの時間を割いてしまいあまり両親と話せなかったので、今回は甥っ子ちゃんには我慢してもらって両親と沢山話して来ました。 言いたかないですが…老いさらばえたなぁとw その分こうやってかつては出来なかった話が出来たり、共に酒を酌み交わしたり出来るようになったので悪いことではないんですけど、なぜかどことなく寂しくもあり。 頻繁にとは言わないまでも、ちょこちょこ顔出しに帰ろうかな、と思いました、まだ名古屋に帰る仕事続くしあくまでついでにw その日はそのまま実家に泊まり、翌日実家に残されていた自分の荷物整理。 いろいろ懐かしいものも詰まってましたが…心を鬼にしてほとんどを処分、ダンボール数箱分まで減らして後日郵送してもらうことに。 やることも終わり、実家を後にしました。 久々の帰省…普段は『リフォームされてもはやあそこは思い出の実家ではない』とか『帰る意味なくなった』とか言ってますが、かたちは変わってもそこに両親がいるってだけでその場所はやっぱり実家なんですよね。 なかなかイイ事に気がつけた気がした帰省でした。 帰りはもちろん最後の名古屋満喫 ![]() スガキヤ(2回目)。 やっぱね…名古屋に来たら二回は食べないとね…へへw 今回のメニューは特製ラーメンとデザートセット。 ラーメンとデザートが一緒に出てくるのってスガキヤ以外だとあんまないみたいですね、知人にめっちゃ驚かれるんですがこれが普通ですw 最後まで満喫したおして今回の旅は終わりを告げたのでした☆ あー楽しかった☆ スポンサーサイト
旅
|
![]() |
| ホーム |
|