fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

ただしいゲリラ豪雨の過ごし方

梅雨は過ぎたというのになんだったら梅雨の頃より天気が悪い昨今。

特に問題なのがゲリラ豪雨。
降ると思ってないのに突然『ザバー!!』とバケツをヒックリ返したような…という表現では足りないくらいの、「滝かよw」とツッコみたくなるくらいの雨。
アレなにが怖いって雨粒がすげーデカイのね。

今年初ゲリラ豪雨は、駅からひと駅…20分くらい歩いてみようかとふらふら町を散策してたときのこと。
目的地に着くまであと半分…くらいのところで空から大粒の水滴がぽた…ぽた…いや大粒だから『ぼた…ぼた』って感じですかw
まだゲリラ豪雨をそんな体験してない頃で、傘をさすほどまとまって降ってない状態だったので「なんだ天気崩れそうだな」と歩を早めなんとか降られる前に目的地着。
…とほぼ同時くらいに空からゲリラが急襲w
今までなんでゲリラ豪雨なんて物騒な名前なんだろうと思ってたんですが、アレはマジゲリラw
襲われたらひとたまりもないレベルですよね…

とあれから何度か…いや『何度も』といってもいいくらい、週に何度かのペースでゲリラ豪雨が日本を襲ってる印象がありますが、実は今までゲリラ豪雨の直撃食らったことって一度もないんですよねw
だいたいいつも直前まで出かけてるか、出かけて目的地着いてからとか、非常にタイミングの良い感じで避けられてます。

マジ強運。豪雨だけに(寒)


先日も傘も持たずに出かけたところ空からパラパラと雨粒が。
予報では曇だった気がしてたので信じて傘持ってなかったんですが降ってきてしまったモノは仕方がなく…多少の覚悟を決めつつ目的地までのルートで『一番濡れないルート』を脳内検索。
建物内を抜けるルート、屋根が着いてる道、地下道などを駆使してなるべく濡れずに進めるルートを選んだ結果、その日もほぼ濡れることなくミッションコンプリート。
最悪脳内では『雨に打たれたらそれはそれで気持ちいい』とか『むしろ帰って風呂入るのが楽しみ』とかポジティブに考えるようにしてたんですがその出番もないまま終了w
こういう変にポジティブなとこが雨雲を遠ざけてるんですかね?w

そういえば先日の隅田川花火大会も、突如凄まじい豪雨に襲われて中止になってましたがそのときは家でテレビ中継見つつ逆転裁判5やってましたw
テレビの中では花火と雷、そして豪雨の共演。
雨の中傘をさしながら一生懸命進行をする高橋英樹さん…そして中継先のどこかのビルの屋上では、スタッフから渡された傘を放棄して観に来ていたお客さんにインタビューをする高橋真麻さんw
女性だしメイクのこととか髪型、せっかくの浴衣が濡れるのとかも気になるだろうに、そんなことは意にも介さずインタビューを続ける真麻さん。
ちょうどインタビューを受けてた男性が傘さしてませんで、後ろに見えた他のお客さんもほとんど傘さしてなかったんですが、おそらくそれを見て「私だけ傘をさすのはおかしい」と思われたのでしょう…とびっきりの笑顔でずぶ濡れになりながらインタビューをされてました…真麻すげーw
すごいプロ意識の高さを見ました。

結局花火大会は途中で中止という前代未聞の事態になってしまいましたが、番組内でも誰かが言ってた通り『ある意味思い出に残る花火大会になった』のではないでしょうか。
一瞬でしたが稲光と花火の共演は凄まじくカッコイイものがありましたし。
Twitterを見てると、花火見てたのかなんなのか、そのタイミングで外に出てる知り合いが何人かいましたが、その誰もが
『濡れたw水も滴る良いオンナ(ドヤ)』とか
『やべー超気持ちいい』とかずいぶんと余裕ぶちかましてその状況をも楽しみまくってる感じが伝わってきたのでただただ憎いですw

お前らみたいなやつは風邪とか引かなきゃいい!(ただの心配)

ただその様子を見ていて、ゲリラ豪雨もこうやって一つのイベントごととして考えてしまえばそんなに悪いもんでもないのかなーとも思いました。
大切な荷物とか機械類とかは壊れたりダメにしちゃわないように気をつけないとアレですけど。


今年はやけに天候が荒れがちな気がするのでまだゲリラ豪雨に遭遇する機会もありそうですが、そんな時は是非皆様ポジティブシンキングで…水も滴る良いオトコ、オンナだと思って!
なんだったら濡れて透けたエロティック写真を僕に見せつけてくださいw

お?なんだかゲリラ豪雨が楽しみになってきたぞ?w



最後に風邪だけ引かないように皆様お気をつけください(最後は結局心配w)

スポンサーサイト



ネタ |
| ホーム |