fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

真夏の世の宴

鈴木区の話はもうちょっとだけ続くんじゃw


人狼ゲームを終え、次の予定の時間まであと一時間弱。
ここで鈴木区は一旦解散し20分前に再集合しよう、という展開に。
…だったらはじめっからそうしとけばよかったんじゃw
みんなそんな思いを胸に秘め…てたかは各々の胸の内ですが、何チームかに別れて三々五々時間を潰すことに。
といっても一時間弱しかなく、何をするにも中途半端な時間。
ハンズに買い物に行く人があればプリクラ取りに行く人あり。
稽古場の段階から言ってた「ボウリングしたいね!」ホントに実行する人ありw
『一時間弱しかない』という時間設定でボウリング行く選択肢がすごいですよね…ねぇ佐藤さんw
そんな中僕はといえば。
足のデキモノが痛いのであまり動けずちんたらしてたらみんなに置き去りに遭いましてw
他にもいた幾人かの「どこにも付いて行きそびれた人々」とその辺をぶらぶらしつつ休める場所を探してました。
すると…目の前に人だかり。
「ここはマズイでしょ」という周りの静止を「別に大丈夫でしょ」とテキトーにいなし、人だかりの前を素通り。
なんかきっとイベントとかやってたんでしょうね…おもしろかったので一枚写真を撮ってみました。

13081101.jpg
池袋アニメイト前w

夏休みの日曜日でしたしね…そらなんかやってるでしょうし人だかりも出来てますよね。
まぁ結局なにやってたのかはわからないままでしたがw

この時点で時間まであと30分強、喫茶店に入るのも微妙だし探すのに歩きまわるのが足的にシンドイ、ということでアニメイト近くにあるなんか広めの公園で待機w
ここで時間までみんなでダベってましたw


そしていよいよ再集合時間。
待ち合わせ場所に赴き…いざ目的地へ!!

13081102.jpg
ビア!ガー…デン!!!!

そう…この夏初めてのビアガーデンにやってまいりました!!
てかそもそも私…ビアガーデン自体来るの初めてだった可能性が高いです、だって記憶に無いからw
もともと今日の企画は『本気で読み合わせしていい汗かいて、美味いビールをたらふく呑もう!』というものだったのですw

13081103.jpg
ビールはセルフサービスで御座います

各々自分でビールを…飲めない人は別の飲み物を注ぎ。
いざ…宴の開始!!
ただ読み合わせの段階で書きましたが集まった人数は総勢17人…ちょっと少なめの養成所のクラスくらいの人数w
鈴木くだけでも人がごった返しており会話は分散しまくりw

13081104.jpg
*縦の列全てが鈴木区の集まりですw

天気的には一日晴れ、気温的にも夜には収まっていたのでビアガーデンは楽しい思い出しか生みませんでしたw

そして2時間後。
退店時間になり店を変えようか、と外に出た一同。
ここですぐ近くにいいモノを発見しました。
広がる噴水。集まる人々。
そうここは…人々の憩いの場。

13081105.jpg
ここがIWGPだ!!w

*宝田くんはただ浮かれているわけではなく『東京芸術劇場』というネオンを指さしていますw

池袋西口公園にちょうどよさそうな…屋台?じゃないね…なんか屋根付きの設備がありまして。
それをテーブルとして拝借w
一同集って公園で、コンビニで買ってきたビール片手に二次会開始!!
…僕は足が痛いので公園の端っこの石垣みたいなとこに腰掛けてましたがw
しかし35歳になって、池袋でビアガーデン行ってその後公園でビール飲むとか…そんな大学のサークルみたいな生活をすることになるとは思ってもみませんでしたw
鈴木区、みんな若い…主に精神がw
お店ではないので時間に気を配りつつ終電のタイミングでバッチリ帰宅。
ただただ楽しいだけの一日は幕を閉じたのでした。



結論。

鈴木区はただの仲良し集団w
きっとこの楽しさは…永遠☆
スポンサーサイト



鈴木区 |
| ホーム |