生活能力2013-08-15 Thu 00:21
脛の怪我から約一週間。
さすがに掻っ捌いてるのでそう簡単に『怪我が治る』というレベルには至りませんが、とりあえずガーゼの取り換え作業はどんどん上手くなってますw これがね…ガーゼ変えるにしても一人だとなかなか上手くいかないもんでして。 お医者さんが「清潔にしたほうが良い」っていうからお風呂にも入ってるんですが、さすがにいきなり傷口全開で風呂入るのおっかないじゃないですかw なのでガーゼは付けた状態で、なるべく濡らさないようにシャワーを浴びたのち、そーっとガーゼを外して傷口にお湯をかけること約30秒。 で傷口を綺麗な布で拭いてガーゼを取り替える、という作業を行なっているわけですが、この『ガーゼを変える』って作業だけでも一人だとなにげに大変で。 まずお湯かけるじゃないですか。 で拭いて、乾いた傷口の上にガーゼあてがってそれをテープで止める…んですけども、その作業を一人で風呂場で行うわけです。 テープを取ろうと振り向いて体を少し捻った瞬間に足に乗せてたガーゼがぽとりと床に落ちたりしてw 最近の感染でおそらく化膿したことを考えれば、床に落ちたガーゼなんてとてもじゃないけど傷口にはあてがえないわけですよ、衛生面的に考えて。 で「くそったれ…」とか言いながら風呂場から這い出て、またガーゼを良い感じの大きさに切ってたたんで程よい大きさのものをこしらえて、その上で今度は慎重にテープを取って固定して…という地味で誰もツッコんでくれない作業を一人で毎日こなしているわけです。 …こんな地味な作業ミスっても虚しい気持ちにしかならないわけですよw そうなったらミスをしないようにがんばりますよね? 結果ガーゼを右スネに貼るのが上手くなるという副産物が生まれたわけです…喜ばしいことなのかこれはw お陰様で傷もだいぶ快方に向かっておりまして、頑張って歩くとまだ多少血は滲むものの、歩く分には支障がない程度には回復して来ました。 …見た目的には血が垂れるとアレなので相変わらず買いたてのリンゴみたいなネットかぶってるんですけどw あとは再び膿んだりすることなく傷が塞がれば、というところまで来ております。 ホントにね…こういう仕事で良かったと思いますよ。 周りの人は『ムリしないでね?』とかいって心配してくれるし、傷の上に布がかぶさると痛い時があるので傷に当たらない丈のズボン…つまりはハーフパンツで現場に向かっても誰にも叱責されないし。 『仕事はスーツで』みたいなキッチリした営業業務のような仕事ではこうは行きませんからね…有り難い限りです。 ということでお陰様で仕事も問題なくこなしております。 で今日は、先日起きた奇跡的な出来事をご紹介しようかと思っております…傷とは特に関係ないんですけどw 仕事の帰りにね、必要な物があったんで薬局に寄ったんですよ、薬局。 様々な商品が陳列される中目当ての物を求め、探し当てて手にし、いざレジへ。 あいにく先客がいたので少し離れたところで自分の番を待っていたんですが…いざ自分の番だ、となったときに硬もの同士がぶつかる乾いた音が聞こえたんです。 「なんだろう?」と床を見ると、そこにはボタンがひとつ落ちていまして。 ふと自分の着ていたシャツを見ると、胸の部分のボタンがひとつ取れていて「ああこれか」と。 幸い気付けたので無事ボタンも回収して帰宅。 「なんとかして付けなきゃなー」なんて思いながら一旦シャツをベッドに脱ぎ捨て、次戻ってシャツを手にとった時には…もう一つボタンが取れていたりしてw 「嘘だろ」と思いベッドを見ると、そこにはボタンがひとつ落ちていて。 薬局で落ちたボタンは今まさに手の中にあるのでコレは新たに取れたボタン…一日で、ほんの5分くらいの間に2個もボタンが取れるとかマジ意味わからん自体に見舞われましたw もうそっからは主夫モード突入ですよw 小中学校で習った家庭科の授業を思い出しつつ、ネットで『ボタンの付け方』で検索したりしてw ちょうど「なにか有事の際に必要になるだろう」と100円ショップで購入した裁縫セットを片手にボタン付け。 なんとかカタチになったかな…と他のもともとついてるボタンと見比べてみて… ![]() もともとついてたボタン ![]() 付け直したボタン もとより綺麗に付いとるw てかなんなん!?元からついてるボタンがすでに糸ほつれてるやん!!w 久々すぎてネットで玉結びとか玉止めとか調べ直した僕が付けた方が綺麗とか…いよいよ主夫レベル高まってきたなw でも実は、こういうのを『やろう』と思ったのもある意味足の怪我のおかげだったりもするんですよね〜。 ほら、足怪我してるとあんま活発に活動するわけにもいかないでしょ? でも時間は残酷にも平等に過ぎるわけで…「だったら生活に有意義なことでもやるか」となるわけです。 たまたまちょうどボタンが二個も取れる、という異常事態が起きたのもありますが、すぐに付けようと思ったのは間違いなく怪我の功名。 考え方の問題なのかもしれませんが何でもかんでも悪いってわけでもないんだなーと。 ガーゼの貼り替えも上手くなったし裁縫も出来るようになったし、人間逆境の方が成長するのかもしれませんねw だからといって逆境にわざわざ立ちたいとも思いませんけどw 健康第一、でも転んでもただでは起きないぞ、と。 嗚呼、人生七転び八起きw スポンサーサイト
健康
|
![]() |
| ホーム |
|