fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

龍が星になる日

本来なら今頃はゴリゴリにモンハンやってるはずなので、今日はそのあたりを書きたいところなんですが…諸々の事情によりそれは後日に回しましてw

理由は…言わなくてもわかるだろ?
言わせんなよ恥ずかしいw

ということで今日は別の、少し前の話。



家電量販店は恐ろしい場所です。
メインであろう家電のコーナーも見ているといろいろと物欲を刺激されるし、複合店的な大型店舗ではそれ以外にもたくさんの心を奪う魔性のアイテムが置いてあります。
なるべく足を運ばないようにしたいところですが…興味がある場所でもあるので時間があるとどうしても足が向いてしまうという悪循環。
まぁ…心を強く持ってればなんとかなるだろうと軽く自分に言い訳しつつも行ってしまうんですがw

先日もまたふらふらと某大型家電量販店のおもちゃコーナーに行きまして、強き心を頼りにうろちょろしてたんですが…もうおわかりでしょう、『強き心』はかくも脆いものかw
でもだってね!!

13091501.jpg
こんなの売ってたら買うしかないじゃないですか!!w

龍星丸。
『魔神英雄伝ワタル2』に登場した主人公の乗るロボット(魔神)で、ワタル2における龍神丸の最強形態。
真の救世主にしか抜くことが出来ない伝説の剣・光龍剣を抜き放ち、その光の力で倒れた龍神丸を復活、パワーアップさせたのです…

僕ね、こういうの見ると欲しくなっちゃうのがわかってるから事前に情報調べないようにしてるんですよ。
ワタルは大好きだけど、立体造形系にまで手を出してしまうと置き場にも困るということで、心を鬼にして調べないわけですが…こういうのは引き合うもんなんですかね、売り場の新商品が積んであるところに山積みになってるのを目撃したんですよ…龍星丸が。
仮に欲しいものが出ていたとしても『知らなければどうということはない』精神に基いて、そもそもプラモデルとかロボットとか売ってる売り場には近づかないんです。
行くのはだいたいDVDのフロアと特撮のおもちゃ売ってるフロアだけw
…のはずだったんですが…この日はなぜか、ロボットとかプラモデル売ってるフロアに足が向いたんですよね…そこにいた龍星丸。

これはもう運命ですよ、買わないわけにいかないですよ!!(確信、そして正当化w)

で買ってテンション上がってうちに帰って『ワタル2』のDVD引っ張り出して、龍星丸初登場の回見ちゃったりしてw
そうか…ブラックボールを巡り、ワタルを助けて新星龍神丸がおかしくなった「光の空間」に飛ばされたのか…懐かしい…を通り越してもはや記憶にないw

おもちゃ買って懐かしんでDVD見て懐かしんで、良い解雇体験が龍星丸のおかげで出来ました☆

やっぱワタルは、面白カッコイイぜ!!

スポンサーサイト



おもちゃ |
| ホーム |