fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

狩りがパワーアップ

絶賛狩りまくり中の昨今。

来る日も来る日も、家でも移動中も基本的にはモンハン三昧の日々…まさにモンハン一色。
もともとのめり込むとある程度行き着くまで止まらないタイプなんで、しばらくはこういう日が続くだろうなーとは思ってましたが…案の定でしたw

現状は村クエをゴリゴリ進めてまして、残すところあと5個もないところまで来ました。
がなんらかのクエストを先にこなさないと出てこないクエもあるようで、こちらもコンプリートするまでには時間がかかりそうな気配。
まだまだ戦いは続くことになりそうです…長い目でやっていきたい所存w


さてそんな中よく知り合いから言われることがあります。
それは…『LLにしないの?』ということ。
LLってのはもちろんハード、3DS本体のこと。
現状普通の3DSのメタリックレッドを使用してるんですが、発売したとき一斉にみんながLLにした時期があったんですよねー。
その時は『画面でかくなるだけでしょ?』『別に使えるのあるんだし』と斜に構えたような発言をしながら購入を回避したわけですが、心の何処かでは「…やっぱデカい画面いいよな…」という思いもあったりしてw
なのでモンハン4が出た時に同梱パック…限定版の購入も視野には入れてたんですが、あいにく手に入れることは叶わず…従来通りの3DSでプレイしてたわけですが。

なんとこのほど知人が『同梱パック買えたから、使わなくなったのあるけどいる?』と、3DSLLを僕に譲ってくれるという話が飛び出しましてw
…もちろん一も二もなく飛びつきましたw

これで僕もLLハンターだぜひゃっふー!!と小躍りしながらやろうとしたところ…3DSって『お引越し』ってシステムあるんですね、知らなかったw
お引越しってのは簡単にいえば、今まで使ってた3DSに入ってるデータを新しい方に移行することで、まぁ『データのお引越し』ってことですね、これをやらねばならないと。
なんだか面倒だな…と思いつつもコレたぶんダウンロード購入したソフトとかを移行してるってことなんですよね?
大事なことっぽいのでさっそくやろうと操作していくと…まさかのメッセージが表示されました。

『お引越しは7日後まで出来ません』

……は?w
やれっていうからやろうとしたら出来ないとがどういうことじゃー!!(怒髪天)
と思って調べてみると、一度お引っ越しをするとその後一週間はお引越しできない仕様になってるんだとか。
なるほど…そういうことか。
譲ってくれた方がまず新しい同梱版の3DSにお引越しをしたので、二回目の引っ越しは出来ないよ、と。
てか…これでわかったんですが…お引越ししたその日に引き渡してくれるとか超いい人なんですけどw
持つべきものは友達じゃて…ふぇふぇふぇw

ということで引越し作業の都合で手に入れてから一週間後の今日、改めてお引越し作業をしました。

13092501.jpg
ただいま引っ越し中

やってて面白かったんですがこういう作業の合間にも見てて飽きないようなグラフィックが用意されてるんですねー。
ちっちゃい妖精さんみたいなのがデータをダンボールに詰めて新しい3DSLLへと持ってせっせと運んで…頑張れ妖精さん!!w
こういう細かいところも作りこんでるからこそ、長く愛されるメーカーになるんですね…と任天堂に対してまたひとつ見識を深めたあたりで引っ越し終了w
早速モンハンをプレイしてみたんですが…画面が…デカイ!!w
コレは自ずとテンション上がっちゃうやつだわーすごいわー楽しいわーw
ただ難点というかコレは慣れの問題なんでしょうけどサイズがデカくなったせいでスタートボタンが遠くなりましてw
プレイ中もこまめにアイテムボックスを整理したい(スタートボタンでメニューが出ます)タイプの僕としてはなんかもどかしい感じw

「もうちょい…もうちょい長くなれ!俺の親指!!」

などと念じながらこのサイズ感に慣れるのを待つことにしますw


もちろんLL用の拡張スライドパッドももう買ってあるので、これからはデカい画面でハンター生活を楽しみますぜ!!

ようやく僕も
スポンサーサイト



モンハン |
| ホーム |