キングのコント2013-09-26 Thu 00:21
と僕がいうとまるでキョウリュウジャーのキングの話のようですがさにあらずw
だいたいキョウリュウジャーでコントだったらのっさんとうっちーあたりが適任だろうし…ってキョウリュウジャーの話はよくってw 今年もやってましたね『キングオブコント』! 年に一度、コントの王様を決めるこの大会…気がつけばもう8回もやってたんですねー気が付かなかった。 ネタをやるお笑い番組が減っている昨今こういうネタが見られる番組って貴重ですよね…且つその後の人生に大きく影響するであろうビッグなタイトル。 どうしたって気合が入ったネタが見られる、お笑い好きには嬉しい番組ですよねー。 とかいいながら今年も事前に情報を仕入れることはなくw いざ番組が始まってから誰が出場するのか知った次第。 ざっと並べておくと ・うしろシティ ・鬼ヶ島 ・かもめんたる ・天竺鼠 ・アルコ&ピース ・TKO ・ジグザグジギー ・さらば青春の光 といった感じ。 以下感想始まるんで『まだ見てない』という方は読み飛ばしてくださいw パッと見て今大会で『注目かな』と思ったのは、うしろシティとかもめんたる。 どちらも去年のキングオブコントまでは知らなかったんですが、とってもおもしろいネタを披露してたから期待値。 ここにベテラン・TKOがどう食いついてくるかって感じかなーと。 僕等素人は若さとか勢いとか、荒削りでもエネルギーがあるところに目が行きがちですが、この大会の審査員は芸人さんたち。 芸人さんが審査する以上見るポイントが僕等素人とは違うでしょうし、そうなると長い経験を持ってるTKOも有力候補だなーと…要は予想が立てにくいってことw そんな中うしろシティは一番手の洗礼を浴びた感がありましたね…会場が温まる前で思うように得点が伸びなかった印象。 が実際ネタ自体も昨年ほどの勢いを感じなかった部分もあり…なんだか残念な結果に。 逆にかもめんたるは自分たちのスタイルをキープしてましたねー。 一本目、二本目共に1位の得点を獲得し文句のつけようのない優勝だった気がします。 ネタ的にどこかブラックユーモアが混ざってるというか…『頭いい人が作るコントってこうなるよね』みたいなネタが随所に見られ、一般の方は戸惑ったんじゃないでしょうかw ただ…僕個人的にはああいうの好きですw かもめんたるはわかりやすいネタの中にブラックを入れてくる手法が上手いなーと思います。 そんな中ベテランTKOも自分たちにしか出来ないネタで勝負をかけてましたねー。 自分たちにというか…若手には出来ないネタというかw こちらもブラックっぽい要素が入ってましたが…いかんせん一本目の木下さんが凄まじく怖いビジュアルだっただけに、普通にお客さんも引いてたんじゃないでしょうかw ただネタの随所に『先輩の力見せたるで!』みたいな気迫を感じたので、なんか前より好きにはなりましたw やっぱ芸人さんはネタやらないとねーw 今大会は全体的にですが、『コントやりすぎて何が正解かわからなくなってる感』みたいなものを感じましたw 実際にはそんなことはなく勝負をかけてるんでしょうが僕の感じた印象ねw わかりやすいものよりも奇をてらったもで勝負、みたいな気配がそこかしこから見受けられ、これもある意味同じ目線の芸人さんが審査をする影響なのかもな…と。 どこか怖かったりブラックだったり意味不明だったり、なにも考えずに笑ってスカッとするようなネタがもう1〜2本見たかったかなーと思いました。 原点回帰って大事だねw そんな中そもそも変わったネタをやってたかもめんたるが、いつもの通りのネタで普通に勝ったのかな、という印象w ネタのタイプにもよるんでしょうが力の配分が上手かったようにも見えましたし。 僕らがネタをやるってことはないでしょうが、ある意味自分たちにも返って来るようなことを感じて勉強になりましたw あーおもしろかったw スポンサーサイト
テレビ
|
![]() |
| ホーム |
|