まだ中学生2013-10-26 Sat 00:07
『アメトーーク!』にて「こいつら中学生芸人」がやってました。
もう大人なのに行動や言動が中学生みたいな人たちを集めて『どんなことをやってるか』『どうやって迷惑をかけてるか、かけられてるか』を見ていこうというような企画内容。 ざっと見てみて…やはりう◯こやハナクソなどお下劣なネタが多発する傾向にあるなーとw 子どもに響くものって直接的でストレートなものが多いので、まさにそのへんが特徴的に出ていたんじゃないかと思います。 そして思いつきですぐ行動するので当たり外れが大きいw 個人的にはバカリズムさんやラーメンズのように、計算しまくって笑いを構築するタイプ…うん、まさに『構築』するタイプの芸人さんが好きなので、ここらへんは対極にあるんだなーとも思いました。 その代わり当たった時の爆発力はすごいので、計算タイプの人では太刀打ち出来ない時もあったりするんですけどね…たまーにその辺は『IPPONグランプリ』を見てると出てくるところですよね。 今はそんな構築タイプで構築タイプが好きな僕ですが…『中学生芸人』の人たちがやってることを見てるとちょいちょい「ああ…確かにやってたなー中学生くらいの頃まで」なんてことが幾つか出てきたりしてw 子どもの頃ハナクソとか食べたよね確かにw あれ…なんでなんでしょうね…今考えるとまるで理解できないんですけど。 あとドギツい下ネタに弱いとかw 番組内ではFUJIWARAのフジモンが「ユッキーナのおっぱいどうなん?」という質問に対してたじろいでましたw 自分が品庄の庄司さんに「ミキティのおっぱいどうなん???」としつこく聞いてたのが原因だというのにw 当時は妄想や書物(w)で得た知識だけで『興味はあるけど空想の産物』にすぎないエロネタを目の前に出されるとビックリしてたじろぐ、みたいなことだったんでしょうけど、大人になっても中学生思考なこういう人たちの場合…どういうことなんでしょうね?w フジモンなんてお子さんもいらっしゃるわけでそういうコトも『空想の産物』ではないはずなんですけど…我が身に降りかかるとダメってことなんでしょうかね? だとしたらズルイw 僕も思春期の頃…まだそういうことが空想の産物だった頃はそういうネタはキライでした。 それがお笑いが好きになって『シモネタで笑いを取りに行くのは卑怯』みたいな思考に代わり、それが今では『いいじゃん面白いんだからバンバン言えばw』みたいに変わりましたw ただ僕は中学生思考ではなくオトナな社会人を自負しているのでTPOはわきまえますけどねw で番組を見ていて一番思うのは『周りの人たちすごいなー』ってことだったんですよねw もちろん中学生芸人の人たちも僕では考えつかないような思考で動いてるので面食らうし面白いんですけど、思いつきが強いその発想にいろんなものを合わせるスタッフさんの技術や振り回されても本気でキレない共演者の皆さんの懐の深さ。 そういうところに目が行っちゃってまして…『ああ…僕はそっち側の気持ちの方がわかっちゃうんだなぁ…』とも思いましたw ただ僕は身の回りに中学生芸人みたいなのがいたらまー許せない自信がありますけどね!! 思いつきで動いて…しっちゃかめっちゃかになって…迷惑かけて………ってコレほとんど菅沼くんにも当てはまるじゃないかw 不思議だ…すがぽんは平気なのに…仲良いからかな?w 結局そうやって、なんだかんだで許しちゃった結果がこの放送なんでしょうねw 中学生芸人の愛され気質…パないわw スポンサーサイト
テレビ
|
![]() |
| ホーム |
|