どうぶつの国2013-11-15 Fri 00:18
![]() 山だー!! 宝登山ロープウェイ・宝登山頂駅へと着いた鈴木区御一行様。 山頂に着いた鈴木区一行…まさになんとかと煙は高いところが好き、とでもいうんでしょうか、もちろんテンション上がりまくりw 一瞬四方に散り山の景色を眺める者あり、写真を撮る者あり、駅に併設された小さなゲームセンターみたいな場所に興味を奪われる者ありw そうかと思えばすぐにまた再集結して一つの目的地を目指します。 …返す返すも総勢16名の旅行でバラけず全員行動を共にするってすごいことだよね…w さて前日のブログでは『宝登山山頂には寶登山神社の奥宮がある』というお話をしたと思います。 『神社に行く』とこっちまで来たわけで当然奥宮に用事があるんだろうと思っていたのですが…我々が向かったのは ![]() 宝登山小動物公園。 あ…あれ…?奥宮は…?神社は? などと口を挟むまもなくみんなは動物園の虜。 なにせ主宰の智晴くんが先陣切って ![]() 熊と戦ってましたからw *熊はもちろん動きませんw まさかロープウェイで登った山頂に動物公園があるとは驚きでしたが、この宝登山小動物公園は昭和35年に野猿公園としてオープンしたのが始まりというなかなか歴史ある動物公園。 園内ではサルを始めとして様々な動物を見ることができ、なんなら見るだけではなく戯れることも出来たりして。 その上お値段大人1人420円と激安。 まさに『宝登山来たら一度はおいで』な動物公園なのです。 そんな動物公園に入って真っ先に『動物の王』となった男がいました… 王となったその男は動物にまたがり、我々の前を悠然と通り過ぎていきます。 奇跡的にその姿を写真に収めることに成功したので御覧ください。 ![]() 朕は国家なり。 さすが王…あまりの神々しさに国民であるラマでさえも目を合わせることができないでいます。 これが…入園して2分の出来事ですw きっとね、ロープウェイでの恐怖の5分から開放されて地に足がついていることに感動を覚えてテンションが上がったんだと思うんですよね…知らぬ間に惜しげも無くパンダに小銭を投入する王・キヨヒロ… コイン投入の結果パンダくんからは陽気なメロディが鳴り響き、周囲の人間たちの視線を一挙に引き受ける… 集めた視線は鈴木区メンバーだけではなくそこら辺にいた別のご家族のお子さんが影響されたようで、王が降りた後に乗ってましたw キヨヒロ…さすがとしか言いようがないw この後はみんなで動物観察。 ![]() 宝田くんがウサギを操ったり ![]() あづささんが羊と仲良くなったり ![]() みんなで豚を捕獲しようとしたりw 「みんな〜、今夜はトンカツよ〜」ってやかましいわ!!w ご覧のように動物とホントに近い距離で触れ合うことが出来るステキな動物園。 はじめは「420円分元取るぞ!」とケチ臭いことを言っていた面々もそれ以上の何かを得たようで、出る頃にはみんなホクホク顔。 僕自身動物園なんて超久しぶりに来ましたが実に楽しい時間を過ごせました。 いい思い出がまたひとつこの旅で出来たのでした…☆ スポンサーサイト
鈴木区
|
![]() |
| ホーム |
|