fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

隣の客はよく柿食う脚打

実家から荷物が届きました。

なんの予告もなく突然送られて来た荷物…突然だったので受け取れなかったんですがw
後日手元にちゃんと届いた、宅配便ではなく郵便で送られて来たその荷物の大きさは、コンビニとかで見かける2Lのお茶のペットボトルが入ってるダンボールくらいの大きさ。…ってかそのものw
近所のコンビニかスーパーからもらってきたんでしょうか。
中身は何が入ってるのかな〜と思って開けてみると

13111801.jpg
柿。

あと母からの手紙と、スガキヤの生ラーメンも入ってましたひゃっほーい!!w
しかしスガキヤはともかく…なぜ柿?と思い手紙を開くと

「柿好きだったよね?友達と柿をたくさん買いに行ったので送ります」

という一文。
そうか…たくさん買いに行ったのか…おすそ分け的な?それはわかった。
でも…母さん。

僕『柿が好き』なんてヒトコトも言ったこと無いっすw

なんだったら果物の中ではあんま好きじゃない方かもw
味とかは好きなんですけどねー、種の辺りとか熟し過ぎたヤツのブヨブヨ感とかがなんかダメで、自分で好んで食べたいものではないのは確か。
出されりゃ食べるけどそんな進んでは食べない…くらいの感じ。
実際上京してきて柿なんて買ったことありませんw

そんな柿が…写真では5個ですが実際には16個送られてきましたw
多い…多いよ母さん!僕一人暮らし!!!w

とはいえ捨てるのももったいないのでもちろん食べることを試みるのが間島流w
この日から『朝は毎日コーヒーと柿2個』というノルマが僕に与えられましたw

食べるために皮を剥こうとひとまず持ってみましたが…柿の剥き方なんてよくわかんないのでとりあえずリンゴみたいに剥いてみることに。
しゅるしゅる…しゅるしゅる…っと。

13111802.jpg
上手に剥けましたー☆

やっぱ皮剥きって楽しいわ…趣味の欄に書きたいくらいだw
が剥いた皮に興味はないのでw中身の方をきちんと切り分け、更に盛り…完成。

13111803.jpg
ズル剥けの柿

子供の頃の記憶からあまり食べずにいて半ば食わず嫌いだったんですが…柿って案外美味しいですねw
渋柿とかもあるでしょうし甘さは千差万別、モノによるんでしょうけど送られて来たこの柿は甘みが強くて美味しいものでした。
柿は『医者要らず』と言われる食べ物で、ビタミンAやビタミンCが豊富に採れる食材なんだそうで。
今年の僕がやたら病気づいているのを心配して送ってくれた模様。

母ちゃん…離れてても母ちゃんは母ちゃんなんやね…(ほろり)

一時は送られてきて『どないすんねん』と思われた柿ですが残りももうあと3個。
美味しかったし体にいいんなら、なくなったら…また近所のスーパーで買ってきて食べてみようかなー。

親というのはありがたいものですね。

スポンサーサイト



ごはん |
| ホーム |