fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

商売繁盛!

13112801.jpg
酉の市にいってきたよ!!

というわけで行って来ました酉の市!
知人に連れられて今年も向かったわけですが…去年に引き続き熊手は買いませんでしたw
なんかねー、『熊手は毎年大きくしてかないといけない』みたいなこと聞くじゃないですか…そういう目に見えないプレッシャーみたいなのがイヤで…そもそも買わないという選択肢になっちゃうんですよねーw
なので僕にとっての酉の市は『トリを連れて夜店を練り歩く』のがメインになりますw

つってもトリだけだとなんか可哀想なので…

13112802.jpg
うさぎもいるよ☆

ふたりはいつも一緒なので。
まぁ…うさぎも『一羽二羽』って数えるんでよしとしてくださいw

というわけでまずは二羽を連れて屋台が出てる道を練り歩き。

13112803.jpg
そこかしこから香るいい匂い

屋台ってのは危ないですね…いうなれば調理場がむき出しなわけで、焼ける音や香りなんかがダイレクトに伝わってくる。
また屋台側も鉄板料理や串焼きなんかの匂いが出やすい伝わりやすいモノが多くて、買う気はないといっても吸い込まれるように目が…目がァァァ!!!w

などという誘惑に耐えつつお参りを済ませw

同行者のうち去年熊手を買った何人かが熊手をお返しに行き、そうでない人はおみくじを引き。
…その間僕は写真を撮って遊びw
再合流してから今度は今年の分の熊手選びに。

13112804.jpg
盛況な熊手売り場

そこら中にある熊手売り場から自分の好みとよさげなものをチョイスし、買う人は熊手をゲット。
そしてまたしてもいい匂いの漂う屋台の通りをなんとかかんとか抜け、我々は…飲みに!!w
僕にとっちゃコレがメインディッシュみたいなもんですねーw
で。
別に酉の市だからってわけじゃないでしょうが行った飲み屋さんにもありました。

13112805.jpg
おみくじ!w

呼び鈴と一体型になってる機械的なヤツなのでなんの有り難みもないお遊び的なヤツなんでしょうがw
酉の市では熊手も買わなきゃおみくじもやらなかったこの僕…もちろん

13112806.jpg
やりましたよねw

おもしろそうならやる…それが僕のルールw
で結果はご覧のとおり…『吉』!

微妙w

くそ…おもしろくねぇ!w
ちなみにこのおみくじには『今日の格言』ってのが載ってまして。
それにはこう書いてありました。



人生は夢である。
死がそれを覚まさせてくれる。
byホジヴィリ



深い…けどほぼ哲学w
ちなみに僕以外にも何人か引いたんですが、その中に書いてある格言のどれもがなぜか死にまつわるものでしたw
すげぇな…縁起でもねぇw
作ったときになんかイヤなことでもあったんだろうかw


というような感じでいつもの呑み会の延長のような雰囲気で酉の市を楽しんできましたw
こういう時にしか呑まない人とかもいるので、個人的にはいつもと違う感じがして楽しかったです。
やってることはいつもと同じかもしれませんがw

とりあえずお参りはしたし、なんか良い事起こりますように☆
無病息災くらいでいいんだけどw

スポンサーサイト



遊び |
| ホーム |