fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

そのまんま練馬

映画を見て満足している僕に一通のメールが。

『ライダーの映画見るんスか!?』

…うん、見るっつーか見たよw
上映中は電波OFFにしてたので気付いたタイミングの問題なんでしょうがなんとなく間が悪いこのメールw
素直に「見終わりました」と返信すると
『飲みましょう!地元に来てください』
という旨のメールが。
大泉からだと帰宅方向とは違う方向になってしまうのでそれは拒否しましてw
お互い出やすい帰りやすい場所だったらどうか、という提案をしたところ

『行きましょう(すくっ)』

という行く気マンマンメールが返信として届きましたw
なんという…ガッツ。
そんなガッツの男を『用事があるから』としばし待たせてまで聖地に赴きましてw
その後すぐ駅に向かい合流。
そうして合流したのが…こいつ!!

13121901.jpg
練馬駅さんだ!!

ぎゃあぁぁぁ顔が逆光で誰かわからない上に駅名まるわかりィィィィィ!!w
まあ宝田くんなんですけどw
知ってる人が見るとなんとなくシルエットで『ああ、宝田くんだ』となる感じに仕上がってますが…なんでわかるんでしょ?影にも性格が宿るんですかね?w

彼にも出てきてもらった関係で二人とも練馬にまるで詳しくなく、ふらふらと街を散策。
光がいっぱい灯ってる方を指さし「あっちならなんかあるんじゃないですかね?明るいし」とさながら誘蛾灯に誘われる虫のように繁華街へw
映画公開初日が土曜日だったこともあり何件か断られ。
うち一件は『カウンターで隣同士でもよろしければ…』と言われw
いやダメだろどう考えてもw
カップルかよ!w
そうして行き着いた一件の飲み屋。

…そこはそこで『団体さんが入ってるお座敷の隣の席でよければ…』と言われたんですけどw
我々くらいにいなると「僕らもうるさいんで大丈夫です」と真っ向勝負を挑む気マンマンで快諾して入るわけですがw
そうして入り、頼んだ飲み物…この日はビールではなくホッピーにしたんですが。
このお店は大ジョッキで提供するお店だったようなんですが、そこでプチ事件が起きました。

13121902.jpg
ジョッキとコースターがジャストサイズw

向こうに座ってる宝田くんの顔が気になりますがw
マジでね…ジャストサイズなんですよコレ…試しにコースターに乗せてみたんですけど

13121903.jpg
スーパージャストフィットw

世のコースターって大ジョッキがギリギリ乗るサイズで設計されてたんですね…一つ勉強になりましたw
ちなみに帰る頃にはこの紙製のコースターは水を吸い切ってビッチャビチャになってましたけどね!w





あ、飲みはいつも通り楽しかったですw

スポンサーサイト



鈴木区 |
| ホーム |