芸能ショータイムだ2014-01-23 Thu 00:11
フジテレビ系列でオンエア中の『ワイドナショー』って番組が最近好きです。
タイトルからしてワイドショーっぽいということはお気づき頂けると思いますが、コメンテーターが評論家たちではなく松本人志さんをはじめとしたいわゆる『芸能人』ってのがこの番組のミソ。 現在世間を騒がせている問題や芸能ゴシップ関連に言及したものなど、様々なニュースをあくまで個人的見解で芸能人たちが話し合うという…ある意味では普段取材やゴシップを書かれる立場の人たちが反撃する場を与えられている、といったテイストの番組。 があくまで個人的とはいえきちんと自分の思ってること・問題点なんかを議論し合うので見てて新たな発見や「そういうもんなんだー」なんて驚き、感心もあるおもしろい番組。 年末あたりから見始めたんですが、お正月には『スーパーニュース』の安藤優子アナウンサーと『とくダネ!』の小倉智昭さんをゲストコメンテーターに招いてトークしてたのがおもしろくてですね…そのあたりから毎週録画にしたわけですがw 先日の放送では芸能ゴシップネタに言及していました。 番組内では松本さんが過去に遭った芸能記事を例題に、そのへんの事情をいろいろと語っておりまして。 なんでもかつて、松本さんが股関節の手術から復帰した直後 『新宿2丁目で夜遊びも再開!』 といったことを記事に書かれたんだそうで。 実際には仕事が新宿2丁目だったってだけでその日は何があったわけでもなく「まったくのでっち上げ」であることに問題を感じ、名誉毀損で裁判を起こしたとのことですが、その結果は…敗訴。 芸能人を取り巻く芸能記者とプライバシーの問題について触れていました。 様々な人の思いが入り乱れた話だとは思うんですが、とりあえず裁判についてのお話がまず驚き。 松本さんとしては『ウソばかりが書かれたもので商売をするということはどうなのか』といったことを言いたかったようなんですが、この場合芸能人は裁判としては『名誉毀損』でしか訴えられないんだとか。 そして裁判所としては松本さんの言いたいことなどは触れずあくまで『名誉毀損』に関してのみ裁判を執り行うことになるんだそうで。 結果裁判としては「原告の評価を著しく下げる、とは言い難い」と敗訴になってしまった…と。 新聞や雑誌などでは『松本、敗訴』としか書かれなかったりするので読者は「ああなんだ、やっぱり復帰してすぐ遊んでたんじゃん」と思ってしまうかもしれないが決してそうではないことを覚えておいて欲しい、といったことを松本さnは言っていました。 他にも勝訴した裁判の話やミキティこと藤本美貴さんのスキャンダル記事についても触れてましたが、この話だけ見てもいろいろ思うところありますよね…芸能人って人権守られないもんなんですかね?日本に暮らす日本人なのに。 我々声の仕事を生業とするものにも無関係な話ではないので興味深く見てたんですが、やはり芸能人がある種公人と同じ扱いを受け、なにかがあるとすぐ『有名税』という言葉で片付けられそうになるってのはどうにも腑に落ちないんですよね、上にも書いた通り人権はどこまで保証されるのか、みたいな。 藤本美貴さんはかつて、庄司さんとお付き合いをしてたところを張り込まれスクープされたのが原因でモーニング娘。を脱退したことがあるそうで。 …当時どういう経緯だったのかイマイチアイドルに興味ないんでわかりませんがw 芸能ゴシップって知りたい人は知りたいだろうし『他人の不幸は蜜の味』とか『芸能人のプライベートが知りたい!』って欲があるかぎりなくならないんでしょうけど、一人の人間の人生を左右することがあるのならそれはやり過ぎなんじゃないのかな、って思うのです。 っていうと「有名税だ」とか「アイドルなんだからしょうがないだろ」とか言われるじゃないですかw でも…アイドルも気をつけてるわけでしょ?ファンの皆の前では徹底してアイドルを演じようと。 アイドルだって人間だし年頃の女の子なら恋のひとつもするでしょう。 それを抑えこんで、アイドルとして出る場ではちゃんとアイドルしてるわけで…それで十分なんじゃないの??? なんつーか、タイムカードで働いてるバイトとかが時間外に「働いてないじゃないか!!」と怒られてる感じに見えるというか…笑顔で歌ったり踊ったりだけでなく、生活全部を切り売りするのがアイドルなんだとしたらすげー仕事だなーとw まぁウソをつくのは良くないと思うのでアイドル側も仕事のときに 「みんなが恋人だよー☆」 みたいな見え見えのウソをつくのはやめた方がいいと思いますけどねw ホントにそうだとしたらとんでもないビッチでしょそれw 昨今は一般市民がツイッターで呟いたりと『日本国民総芸能記者』みたいな状況になってきてると思います。 僕でさえ過去に事務所の後輩(女の子)の相談乗りがてら飲み屋に入ったところを『間島が隣の席で女と二人で飲んでる』とか呟かれたことありますし。 まぁ事実だけどね、事務所の後輩の『女と』芝居について相談するために『二人で飲んでる』わけだしw 事務所でたまたま会って「相談乗ってもらえますか?」って言われたら行くでしょ先輩としてw 他にも昔仕事終わりに知人と電車乗ってたら盗撮されたこととかあったなぁ…後で人づてに聞いてすげー驚いたわ…「何の得があるの」ってw どちらも本人は『知ってる有名人見つけてテンション上がった』とかそんな理由で書いたり撮ったりしてるんでしょうけど、される側からしたらたまったもんではなく。 僕らからしたら普通の市民となんら変わらんつもりで生きてるのに突然「世界中に監視カメラが付いてる」みたいな世界に打ち込まれた気分ですからね…おっそろしい。 なんもしてなくても切り出し方一つでまったくの嘘が真実になる可能性もありますし、そうなるといよいよ僕が恐怖でひきこもりになってしまいそうですよ! まぁ!気にせず飲みに行くけどな!!(結局w) これからは街で芸能人見つけてもそっとしておこうと思いましたw スポンサーサイト
テレビ
|
![]() |
| ホーム |
|