fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

先輩のなんたるか!

久々に後輩と飲んできました。

前はけっこう頻繁にやってたんですけどね…まぁ誘ってくる後輩がいつの間にか激減していたというのが大きな理由。
飲み会自体は減ってるわけではないので、結果的には『いつものメンバーで飲む頻度が増えた』ということになるんですがw
そんな中久方ぶりの後輩からの誘い。

事の発端は今行ってる現場に後輩も一緒に来てたこと。
その日の帰りに誘われたんですが僕は取材やらなんやら特典物がありまして一緒には帰れず…開放されたのが遅い時間になってしまったのでその日はお流れに。
帰りの道中「ごめんね〜」とメールをしたら「じゃあ今度の◯曜日飲みましょう!」としつこく誘ってくれましてw
その日は空いていて晴れて飲み会開催の運びに。
当然日程がズレたのでメンバーも新規で呼んで戴きまして…こうなりました。

14031901.jpg
YU-MA and TOSHIKI

…わかりにくいですねw
内田雄馬くんと岩澤俊樹くん、もちろん二人ともウチの後輩。
二人とも最近ちょこちょこ現場で会うし話しかけて来てくれるんですよねー。
ちなみに前述の話でしつこく誘って来たのは岩澤。
…まぁ岩澤も若干『いつものメンツ』なんですけどねw
この他にもう一人うちの後輩の女の子・浜崎奈々ちゃんも来てくれてたんですが…3人が写ってる唯一の写真で浜崎の顔が目が半開きのクソ微妙な顔だったので写真掲載はナシでw
女の子ですからね…マジP!は気の遣えるブログw


話の内容はとってもくだらないことばかりを語っていた気がしますがw
飲んでた時は…その場にあった爪楊枝を使って岩澤がマジックを披露→浜崎と僕は比較的すぐ理解→雄馬だけわからなくて無限にマジック披露させられる
という流れだったように記憶していますw
やっぱマジックってこういう時鉄板なんですね…僕もいくつか手品出来るんですけど使う道具が輪ゴムなんですよねー。
飲み屋に輪ゴムて…キッチンとかカウンターにはあるだろうけど座席にはないですからねw
もっとその場で出来るコインマジックとか割り箸とかで出来るの覚えるべきでしたねw

ちなみに岩澤のマジックは子供の頃おじさんにマッチ棒を使って披露されたものを覚えてて、それを爪楊枝で代用してやったというもの。
『爪楊枝が踊りだす』みたいな?そんなマジック。
ああいうのいいわ…でもタネが単純なだけにテクニックが必要そうで、一朝一夕では出来なさそうで…くそ、やっぱなんか覚えようw

いかにどうでもいいことに時間を割いたかお分かりいただけたと思いますw
もちろんお芝居の話とか現場での振る舞いの話もしましたけどね。
あとどうしても伝えておきたかったことを一つだけ。

全ての新人がそうとは思いませんが、後輩の中には『先輩と飲みたい』という意識を持ってる子が少なからずいると思います。
でも誘って来ない…厳密には『仲良くなるまでは誘えない』と思っている人が多いのかな、と。
もちろんそれも間違いではないんですが…現場で一緒になった時に挨拶しかしないで、どうやって仲良くなるのかな?と思うんです。
仲良くなるためには双方の努力が必要で、その努力のきっかけをどちらかが仕掛けねばならず、そのとっかかりは後輩から作って欲しいな‥と、そう思うのです。

あと『先輩は忙しいから遊んでくれない』と思ってる子も。
はっきり言いましょう。
先輩は君たちよりは忙しいですw
いきなり売れちゃった後輩とかもいるので一概に全てがそうだとはいいませんが、基本的には後輩より芸歴も長く、信頼も厚い先輩の方がお仕事があるのは当然です。
でも…遊ぶヒマがないほど忙しい人ってホント一握りだと思うんですよね。
ホントに仲良くなりたいなら積極的に誘う。
運悪く仕事で来られない日を指定してしまったらそこで諦めず「いつなら空いてますか???」としつこく攻める。
後輩にそこまでされて断る先輩って…あんまいないと思うんですよねー。

そういう大事なプロセスを『たられば』で省略して。先輩は遊んでくれない、お誘いするのも悪い、みたいな風潮がすごくもったいないなーと思うことがよくあるのです。


そういった意味では今回の岩澤くんの誘いは、実に先輩からしたら嬉しいものでした。
こういう後輩、もっと増ーえろ☆w

スポンサーサイト



後輩と遊ぶ会 |
| ホーム |