KOME HERE2014-03-26 Wed 00:12
![]() おにぎり!! ふふ…まさか2日連続でおにぎりが来るとは思っても見なかったでしょうw ハマるとしつこい間島さん、今朝もまたおにぎりをこさえて食べましたよw 今日は昨日の反省を活かして炊く段階でのお米の量を考えました!! てか…このサイズの2個で1合なんですね…もっとあるかと思ってたからびっくり。 そして昨日とまるで同じだとつまんない、ということでちょいと違うやり方で本日はおにぎりをお届け。 ![]() お釜に昆布。 実家にいる時うちのおかんがお寿司の酢飯作るときにやってたんですが、ご覧のとおり炊く段階でお釜の中に昆布入れとくんですよ。 そうすると炊きあがった時にお米に昆布出汁の味と香りがほんのりついてて美味しいの。 今回はこの方式でお米に出汁を含ませつつのおにぎり。 具は…特に買い足してないので右が梅干し、左が銀シャリでw 梅の方は前回同様ねり梅をご飯にまぶしてお米だけでもほんのり梅風味を出しつつ。 銀シャリは銀シャリで出汁の味もありつつの握り終わってからパッと塩を振って。 はー……幸せw やはり日本人、お米の国の人ですもの。 朝からお米食べるとなんか落ち着きますねー。 だんだん綺麗に三角に握るのが上手くなってきましたw スポンサーサイト
ごはん
|
![]() |
| ホーム |
|