奇跡の邂逅2014-04-11 Fri 00:13
仕事終わりに呼び出されていつものように飲んでたんですよ。
メンバーはだいたいいつものメンバー。 飲みの席でははじめまして、な方もいて、いつもと近いんだけどちょっと違うみたいな変化のある楽しい飲み会を楽しんだわけですが。 その帰り道。 終電で帰る、という人もいたので駅までお見送り。 僕はといえば宮本くんに唆されて「もうちょい飲もうか」なんて話してたんですがw 会話をしながら何気なく歩いていると……正面から見知った顔が。 「あれ!?何やってるの!!行くぞ!!」 拉致られる我々。 連れて行かれる居酒屋…人数は15人くらい。 聞けばとある番組の打ち上げだったらしく、今から2次会だか3次会だかに行く流れだったそうで。 あ、声かけてきたのは知り合いのプロデューサーですw 半ば有無をいわさぬ感じで連れ去られまして…どういうことかと申し上げますと 関係ない打ち上げに参加してしまいましたw 監督とか音楽関係のプロデューサーとかもちろん役者とかもいる中、まるで作品のことをわからぬ僕w なのになぜかプロデューサーの隣に座らされ飲む僕w なんだろう…知ってる人がプロデューサーしかいないのになんか楽しいw 普段僕ってスタッフさんとはあんま喋らないんですよ。 別に知らない人こわいとかそういうことじゃなく、与えられた役を演じるにあたり余計な情報入れたくないからw スタッフさんは作品に関して僕らよりもたくさんの情報を持っているので、場合によっては役を演じるにあたりプランが変わってしまうことがあったりして。 仕事をまっとうするまではあまり作品の話はしたくないんですよねー。 が。 なにせ知らない作品(TVでは見てましたw)じゃないですか…もう好き放題しゃべるよねw 何を気にすることもなくものすげーフラットな感じでハイテンションで楽しみ尽くしてやりましたよ…なぜか隣りに座ってたOP担当してらっしゃる方とすげー仲良くなったしw よく飲み会に行く僕ですが、なかなか珍しいパターンの飲み会に遭遇しました。 …‥お邪魔しましたw 遊び
|
![]() |
変化を見抜け!2014-04-12 Sat 00:35
いくつになってもテレビっ子・間島淳司ですw
特撮やアニメはもちろんのこと他にバラエティも好きでよく見るんですが、そんな中でも楽しみに見てるのは『ワイドナショー』と『マツコ・有吉の怒り新党』。 ワイドナショーはワイドショーで取り上げるようなニュースを”普段ワイドショーに取り上げられる側”の人が語り合う、といった内容。 普通の評論家やなんかではなかなか出てこないであろう答えもズバッと言ったり、扱うのはニュースでもきちんとバラエティとして見られる会話展開になってるところとか好きなんですよねー。 怒り新党は前から好きですが…毒舌家としてお馴染みの二人の歯に衣着せぬトークが小気味良い番組。 そんな怒り新党見てたらすっげー画期的なこと言ってたんですよねー。 お話の内容は『どうして女性は変化に気づいて欲しい?』といったもの。 よくある話じゃないですか。 『前髪をちょっと切った』とか『髪の色をワントーン暗くした』とか。 そういう小さな変化にも気付いて欲しい乙女心、的な? 僕、前は気付いても言わないようにしてたんですよねー。 なんか…気があるみたいに思われてもヤだしw それに付き合ってるとかならまだしもなんでもない知り合いの変化にも目ざとく対応してたら全ての人に対応しなきゃならないわけで…さすがに気付かないことも多いしそんなの不可能だからヤだなぁとw 人生の目標が『現状維持』の僕にとっては、良い変化も悪い変化も無いにこしたことはないと思ってるので伝えないのが正義なのですw がある時我が妹(リアル妹じゃない方の妹ですw)矢作紗友里から『気付いたら言わないとダメ。女心がわかってない』とダメ出しをくらいましてw はーそんなもんなのかー、と思い、今では気づいた範囲は嫌味にならないように言うようにしてます。 怒りメールを送ってきた方も気付く範囲は対応してる様子でしたが、さすがに『細かいのはわからない』ということで困っているとのこと。 そしてそれを受けてのマツコさん、有吉さんの二人の会話が始まるわけで。 細かいことは忘れましたがw概ね「気付いて欲しいなら気づけるようにやるべき」みたいなことだったような…適当言ってるかもしれませんw でもだって僕は”その後の展開”に心奪われてしまったのだから仕方ないのです… それは、有吉さんが何気なく言った『わかんないのを気付かれたいなら直接伝えろ』の喩え話。 女「ねぇ、今日の私いつもと違うところがあるの。わかる?」 男「え、どこだろ…髪切ったとか?」 女「違う」 男「じゃあ…ネイル新しくした?」 女「それも違う」 男「じゃあなんなんだよ?」 女「今日……パンツ履いてないの」 有吉さんの「(気付かれたいなら)パンツ履いてないくらいないと」というのをふくらませて会話形式にしてみましたw てかこれ!すごい!!すごいエロい!!w よっぽどタイトで薄地の服を着てない限り外から見ても絶対わかんないじゃないですか、パンツはいてないのなんて。 それをあえてやって、あえて伝えて来る…この感じ……完全にエロい女の香りがプンプンw いいよ!いいよ!おじさんエロい女の人好きだよ!!w まぁ実際に履いてない女の人がいたとしてきっと目的はエロいとかじゃなくノーパン健康法実践してるとか下着のラインが見えると良くないファッションだとか、なんかしら別の理由なんでしょうけどw でもそういうことじゃないの。 履いてるか履いてないかが重要なんじゃないの…あえて僕にだけこっそり耳打ちしてきたということがロマンなの!!w こういうのってリアルで言わなくても写真とかでも使えそうでいいですよね…普通にカワイイファッションしてる写真とかがあるとして。 わかりやすくするために僕のもとに『ニーハイ写真送ります☆』みたいなのが届いたとしましょう。 その写真は僕の好きそうなニーハイコーデをちゃんとしてくれてるステキな写真で、写真だからとちょっと胸元もセクシーにしてくれたりとかしてるわけです。 『間島さんのために頑張っちゃいました☆』とかいって。 そして手紙の最後に…『あと実はこの時…ノーパンでした(ハート)』とか書いてあるわけです。 … …… なんだろうこの胸のときめきはw 実際に来てもいない内容を想像しただけでこのときめき…コレ実際来たら僕はどうなってしまうんでしょう、一つ上の次元に旅立ってしまう気がしますw きっと僕だけじゃなく世の男どもはこういうロマンが大好きだと思うので、攻略したい男性がいらっしゃる方は最後のダメ押しとかで仕掛けてみてはいかがでしょうかw テレビ
|
![]() |
間島淳司は静かに暮らしたい2014-04-13 Sun 00:05
あば……あばばばば……
大変なことになっとるw 何がって数日前の記事ですよ、数日前の!! 僕をゴルゴかなんかだと思って依頼してきた人の話w おかげさまで更新したその日にもたくさんのご意見・ご感想を戴きまして。 …まぁ良い意見もあればそうでもないものもあるんですけどw 概ね「マジ兄が正論言った」みたいな感じで受け取っていただけてたようで個人的には一安心、というかきちんと伝えたいことが伝わっていたようで一安心しました。 ひとつだけ補足するならば『信頼』に関するくだり。 『信頼とは一方的な思いで、例えその思いを裏切られたとしても文句を言う筋合いはない』といったような書き方をしましたが若干不十分だったようで誤解されている方が何名かいらっしゃいました。 だいたい「一方的じゃねぇだろ」みたいなことでしたが…いやいや、信頼は一方的ですよ? 物の本によれば信頼の意味は『ある人や物を高く評価して,すべて任せられるという気持ちをいだくこと。 』とあります。 わかります?『すべて任せられる』んですよ。 任せるの意味は『仕事などを他にゆだね、その自由にさせる』こと。 自由にさせるってことは…成功・失敗さえも相手次第。 ちと強い言い方をすれば「認めた貴方がしたことなら、その先どうなっても僕は従います」ということになりますよね。 つまり信じるということに結果は含まれていないわけで、その結果が例え裏切るようなことであっても、『含まれていないんだから文句は言えないよね』ってことです。 だからこそ僕は『信じる』という言葉は簡単には使わないし、使った場合は『どうなっても僕が責任取ろう』くらいのつもりでいるようにしています。 だからこそ…『信じる』という言葉の意味が尊いものになるんじゃないかなと。 まぁ個人の考えなので必ずしもそうではないですし『違う!』という方の意見も正しいと思いますが、『僕の考えではそうですよ』ということですw さ、補足をしたところで本題へ。 記事を載せた数日後の話なんですが…なんかしらんけどすげー速度で話が拡散してデカくなってったんですよw 理由はいわゆる『まとめサイト』に取り上げられたからみたいなんですが。 取り上げられることはいいコトだと思いますし、そもそも伝えたくて書いた話なんで全然いいんです。 いいんですけど…たまたま覗きに行った一部のサイトで、ウチの文章全部転載してたとこがあったんですよねー。 なんか……ズルくね?w ウチのブログは無料で、個人の意志でやってるものなので別に載せるなとか金払えとかいってるわけじゃないんですよ。 ただ…なんかさぁ、僕が30分とか1時間とか一生懸命時間を割いて書いた文章をさ、『コピーして…えいっ』つって貼っつけて、おしりにちょっとだけ私見を載せて掲載して。 んでタイトルつけてまとめてツイッターで宣伝してRTされて… なんかズルくね?w 全文載ってるからその記事を見るためにウチのサイト見に来ることはないわけで、なんつーか手柄横取りされた気分ですげーモヤモヤしたんですよねーw URLは貼ってあって、そこから僕に興味を持たれた方は見に来られるんでしょうけど他の記事は…ウチってほら、アレじゃん?w マジメな人なのかと思って見に来たら『女って…エロいよね』とか『私…今日下着履いてないの』とかそんなんばっかなわけでしょ?w まぁコレは全面的にこちらの問題なのでどうでもいいんですがw 載せるなら載せるで確認してくれるとか、全文載せずにサワリだけ記載してあとは自分の意見を書くとか、なんか工夫してほしいなっつーか。 そんな不満を感じたという話。 前述のことですが僕の考えが広まったり問題提起が出来ていることはとってもいいコトだと思うのでそこは全然いいんです。 ただ…どうせなら皆でハッピーにならないか?とw こういうの…僕のことなのに僕だけハブられたみたいな感じがして、淳司…寂しいっ!!w ネット
|
![]() |
順逆自在の術2014-04-14 Mon 00:04
物事には順番が決まっているものがあります。
家に帰ってうがいする前に手洗い。 僕はコップを使わずに手で水をすくってうがいをするので、そうしないと手についた菌をおもいっきり喉に流し込んでることになりますw 家。 カギを開けずに家の中に入ることは出来ません。(当たり前) ニーハイ。 街でナイスニーハイ娘を見つける前にその娘を写真に撮ることは出来ません(無断で撮ると犯罪です) 『1があって2がある』的なことですが、なにも行為だけに限ったことではなくそれは言葉の上でも起きています。 ある言葉があって、別の言葉がその前につくのか後につくのかで説明が成されるもの。 これはちと違いますが腐女子の皆様大好きな、BoyとBoyがLoveする的なアレも、組み合わせを説明する時の表現は『×』の前にどっちが来るかでその世界の理を説明してますよねw ひっくり返したりしたら大きく意味が変わっちゃう…いやんw それに限らずですが、順番が逆になると一気に意味が変わってしまう…そんな言葉たち。 を。 あえてひっくり返すと面白いですよねw 『携帯電話』はアイテムの名前ですが『電話携帯』っていうと電話を持っていることになります。 『株式会社』はその会社の資本がどうなってるかを表してますが、『会社株式』だとその会社の株式そのものを表します。 『声優事務所』は僕らが仕事をするために所属している組織ですが、『事務所声優』になるとそこに所属している声優のことを指す …っぽくなりますよねw このように大体の言葉は『前の言葉が後ろの言葉を修飾する』ようにできているわけで、後ろについてるのが本命の伝えたい言葉になるわけです。 上手いこと後ろの言葉に意味が乗ればなんとなく通じて「聞き馴染みはないけど意味は分かる言葉」とかになるでしょうが、つながりが悪いとまったく違う言葉が生まれたりしてw 意味の重複を表現する言葉で「馬から落ちて落馬して、女の婦人に笑われて」なんてのがありますが、コレに出てくる『女の婦人』。 婦人は女なのでこの場合重複を表す言葉として適切ですが、「婦人の女」になるととたんに女性同士の同性愛の話っぽくなりますw 『仮面ライダー』っていうとカッコイイヒーローだけど『ライダー仮面』っていう とただのフルフェイスヘルメットのバイク乗りに見えなくもありませんw 『キャプテンアメリカ』もアメリカの国民的なヒーローであり作品ですが、『アメリカキャプテン』っていうと突然よしもとにいそうな芸人の名前っぽくなりますw 『ドラゴンボール』は日本が誇る素晴らしい漫画・アニメ作品ですが、『ボールドラゴン』は出てくるのに失敗してすっごいぐっちゃぐちゃに絡まったシェンロンを想像しました、今w 『女のおっぱい』っていうと女性についてる胸部の膨らみを表しますが、『おっぱいの女』っていうとそれはもはやただのボインちゃんw こうやってたまに…言葉をひっくり返して遊んだりしてるという意味の分からない遊びを紹介しましたw 言葉っておもしろいね!!(雑なシメw) ネタ
|
![]() |
インベス・ゲーム2014-04-15 Tue 00:19
![]() キノもじゃと飲んできましたよ なーんかこの二人仲良いみたいで、木下くんから誘いが来るとけっこうな確率で『あと利根さんが来ます!』とか言ってきます。 トネケン…もっと自社の後輩と遊べばいいのに。 木下くんに誘われてこの場に来てる段階で僕も人のこと言えませんがw さて、この日も楽しく飲んでたんですが、あるアイテムが場の空気を一気に持って行きました。 そのアイテムとはこちら。 ![]() 禁断の果実 現在ガシャポンで好評発売中の『仮面ライダー鎧武 ロックシードエクストラアイテム』より、ヘルヘイムの森の実Bというものです。 Bって着いてるのは同じシリーズで皮を剥く前のヘルヘイムの森の実Aがあるから。 作中ではこの実を食べてしまうと恐ろしい化け物の姿…インべスに变化してしまうという恐ろしいアイテムですが、作中にも出てくるアイテムということでちょっと欲しいアイテムでもありw 突如現れたこのアイテムにテンション上がる木下くんと僕。 ![]() 「はぁぁ…!この実…なんだか美味そうだ……!!」 利根くんは特に『鎧武』は見ていないのでなんとなく乗っかってくれてる状態ですw ![]() 「もうガマン出来ない…!!」 「オレにも!オレにも食わせてくれもじゃ!!」 「ダメだ!コレはオレのだ!やらぬ!!」 「ぬぬぬ…ならば!!」 ![]() ヘルへイムを!!吸い込む!!!w こういう利根くんのセンス、いいですよねーw カメラ構えるとなんかやろうとする意思が凄まじい。 あれ?…声優…ですよね?w ちなみに僕も食べる風な写真撮って遊んだんですが、あまりに顔がヤベェので掲載は控えさせていただきますw 舌出して目線上向けたらアヘ顔みたいになってしまいましてw 手に木の実持ってるからダブルピースは出来ませんでしたが…やはり慣れない事はするもんじゃないですねw ともあれ。 おもちゃ一個ですげー楽しくなれるって、もしかしたらすごく幸せなことなのかもしれないと思いました! みなさんも何気ないおもちゃで遊んでみてください。 きっと、こうはならないからw トネキヨ
|
![]() |
禁断の果実2014-04-16 Wed 00:15
昨日の記事を受けてどういうわけか「間島さんのも見たい!」という奇特な輩が続出していますw
キモくなったっつってんじゃん…なんでまたそんな自らに苦行を強いるようなマネを… と思いましたが冷静に考えたらたまに利根くんがやるビューティフルフェイスに比べたらそうでもない気がして来たので多少加工を加えつつ発表してみようかと思いますw まずは入り口。 ![]() 「これがヘルへイムの…」 突如手に入れた『禁断の果実』。 この世のものとは思えぬ美味さの代わりにその身は異形へと変わり果てるという。 まだこの段階ではそこまでの魅力は、この実からは感じられない。 ![]() 「見た目は意外と普通だな…いやそうでもないか…?」 しげしげと眺めるその刹那。 漂い届く、鼻孔をくすぐる甘い香り。 物理的な甘さではない…心の奥を直接鷲掴みにするかのような、強烈な”テンプテーション”。 これ…が……禁断たる、所以……ッ!! ![]() 「モウ我慢デキナーイ!!」 抗う事は許されぬ絶対的な『支配』。 その実を手に取った者は、魅力に一度取り憑かれた者は、口に運ぶ事を余儀なくされる…まさに、禁断の果実。 「あ…!?あ……アァ………!!!!!」 身体に走る痛み。 とともに身体から聞こえる『メキメキ…』という異音。 ああ、これが禁断の果実を口にした者の末路…異形への変貌。 痛みとは別の、何かから解放されるような恍惚感も味わいながら、僕ノその姿ハ…変ワッタ。 ![]() 「こんなんなっちゃった!!」 …適当に写真だけ貼るつもりだったのに気がついたらアルパカに変身していましたw あな恐ろしき禁断の果実w ちなみに上の写真ではヤバい顔の部分は使われておりません。 さすがに…ちょっと…ストレートに表現するのは…なんか抵抗がw ということでストレートでなくgifアニメとして表現してみましたw 間に食べるまでの過程が二枚ほど混じっています。 心してご覧下さいw ![]() モウ我慢デキナーイ!! …結局目線を入れてしまう心の弱い僕をお許し下さいw ちなみに。 このおもちゃでなんでこんなに盛り上がったのかといえば、もちろん僕らのアイテムを最大限楽しもうというフロンティアスピリッツと、仮面ライダーへの愛。 それと…なんか別の物に見えたってのがありました。 なんだと思います? そう。 僕らはこう思ったのです。 「なんか…チ○コっぽくね?」とw いやほら、なんか色とか光沢とかがさ…なんとなく先っぽんとこと近いというかw ……すみませんでしたw 下ネタは僕らのエネルギー源w ネタ
|
![]() |
お答えしよう2014-04-17 Thu 00:13
ちょっと前にそれぞれの見方がどうだ、みたいな話をしたと思うんですが。
そんときに確か『バトンとか作ってみたい』みたいなこと言いましたよね。 あれからいろいろ考えてみたんですが…バトンってそもそもどうやって作ればいいんだっけ?ということに気がつきました(初歩の初歩)。 たまにバトンとかやってましたけど、そういえばいつもやるときは『やる側』として見てるので細かいところには目が行っておらず、いざ作ろうと思った時にどうしていいのかさっぱりわからない。 でもどうせやるなら質問の感じとかそういうところもこだわりたい…ヘンに真面目なところが炸裂した結果、「こりゃ一回バトンやってみるか」と思い立ちました。 今までさんざんやっといてなんだっつー話ですけどw でどうせなら自分が作る方向性と近いものがいいだろうと、『仮面ライダー』というワードで検索をかけたところ…すげーちょうどいいのを見つけました。 題して『仮面ライダー一問一答バトン』!! その名の通り仮面ライダーに関する設問に一問一答で答えて行く、というもの。 僕が考えてたのに非常に近い…てかこれでいんじゃね?ってくらい近いw というわけでこの後自分で作るかどうかは一旦保留にしつつwまずは僕の解答をご覧下さい、ドゥゾ〜。
![]() バトン
|
![]() |
にどめまして2014-04-18 Fri 00:14
仕事終わりの時間が思ったより早かったとある日。
このまま帰るのももったいないなーとすぐさまスマフォンを用いて検索検索ゥ♪ やりたいことを見繕い、それが実現可能かどうかを調べ……その結果 ![]() こうなりました(二回目) いや、いろいろ悩んだんですよ…? 映画にしようと思って、時間的にちょうどいいのはなんだってのを調べて。 ホントは『アナと雪の女王』があと10分で上映ってのがあったんですけど…おなかが空いてましてw アナもいろんな人から「すげーよかった」とオススメされてるので見たいんですけど…そのうちテレビでやりそうかな、とかw あ、あとどうせ見るなら吹き替え版がいいんだけどその劇場ではやってなかったってのもありましてね。 3Dと2Dで2シアター埋まっちゃうからそれにさらに吹き替えと字幕となると、アナだけで4シアター…さすがにそれは僕が支配人だったらちょっと躊躇うし気持ちはわかるんですがw あとはやってれば『アメイジングスパイダーマン2』と『キャプテンアメリカ』が見たかったんですけどどちらもまだ公開前ということであえなく断念。 というわけで他にちょうどいいのがなかったため、やむを得ず二回目を見て来たのです…仕方なくダヨ!?(白々しい) 感想は二度目なので割愛w 相変わらず陣敬介が超カッコいい…あとたっくん悩み過ぎw 二度目になると余裕が出て来るからなのか藤岡弘、さんこと本郷猛が変身する際に突如言い放つ気合いの言葉がすげーおもしろくてw TVでやってた当時はそんなこと言ってなかったと思うんですけど…高めた気合いが爆発する瞬間藤岡さんが 『パァオ!!!!!』 って言うんですよねw いや果たして「パァオ!」と表現していいのか…とにかくすごい気合いの爆発なんです。 一回目はのめり込んで見てたんで気にならなかったんですけど二度目はまた違う見方をしてたってことなんでしょうねw あ、あと二回目来たら確認しようと思ってた顔出し出演してるスーツアクターさんの発見出来なかったお二方を確認して来ました。 高岩成二さんと新堀和男さん。 すげー序盤で二人揃って出てらっしゃいましたw 劇場を出てふらふらと街を探索。 …するとどうしても行っちゃうんですよねー玩具屋さんw 別に用事がなくてもなんか出てないか見に行っちゃうんですが…今回は偶然にも見つけてしまいました。 ![]() ロックシード仮面ライダー大戦セット!! 劇中で使用された新作ロックシード。 左は平成ライダー、右は昭和ライダーに対応してて、平成ライダーロックシードは劇場版の敵・仮面ライダーフィフティーンが使用。 それに対抗するように昭和ライダーロックシードをかめんライダー鎧武が使うという…胸アツな展開で使用されたもの。 フィフティーンのロックシードはプレミアムバンダイ限定ということで買うか悩んでるんですが、普通に出会ってしまった以上こっちのロックシードは迷う事なく買ってしまいましたw そしてこの後は僕が映画観終わってヒマそうにしてるのを察知したこの男とごはん。 ![]() 宝田!ダカラダ!! 彼は躊躇う事なく誘って来るので小気味良いですねー、話してても飽きないし。 つって自社の後輩じゃなく鈴木区の人と遊んでしまうのもどうかと思いますがw 僕は…どこの人なんでしょうw でもしょうがないじゃない! この写真撮って本人に見せたら 「やべぇ!俺サイクロプスみてぇ!!」 とか言うんだもん!!おもしろいじゃんそのセンス!!!w 判らない方のために一応説明しますと、サイクロプスってのはアメコミ『X-MEN』に出て来るヒーローの一人。 目からビームが出るのでサングラスみたいな変なの着けてる人です…まさにこんなんw 映画も新しい発見あったし、なんだかんだ楽しい一日になりましたw 特撮映画
|
![]() |
Re:トライ2014-04-19 Sat 00:21
ダメだよアプリゲームが時間を奪って行くよおぉぉぉぉぉ!!w
ちょこちょこと移動中とかにアプリゲームをやっているという話はしたと思いますが、一度のめり込むと一途!でおなじみ間島さんはゲームでものめり込むとしつこいのですw といってもやってるゲームちょこちょこ変わるんですけどね(not一途)w 前回ご報告申し上げたときは『ポコパン』『仮面ライダー ブレイクジョーカー』『ツムツム』あたりをやってまーす☆てな話をしたと思うんですが。 現在やってるのは…『ツムツム』『LINEレンジャー』『パズドラ』です。 そう…だいぶ変わりましたw ライダーはね…ライダーだからやりたい気持ちはあるんだけど…敵が強くて進めなくて…心が折れましたw ポコパンはツムツムやってるし同じようなパズルゲーむだからいっか、ってなっただけですがw というわけで残ったのはツムツム。 こういうゲームに限らず、自分的にまだ『やるべき』ことが見えてるうちは続けられるんですよねー。 その選択肢に『課金』がチラつき出すと一旦時間を置くんですけどw ツムツムは現在のところそれぞれのツムたちのレベル上げと、ハイスコアランキングに挑戦、という目的でもってやってます。 プレイすると貰える金貨みたいなのがありまして、それを使って新しいツムを手に入れたり有利に働くアイテムを購入したり出来るんですが、それを使って週一回ランキングに本気で挑む、ってのが意外と楽しくてですねw アイテム使わずにやると平均35万〜40万点、MAX調子が良かったときは96万点までいったんですが、100万の壁が立ちはだかりまして… 知り合いで100万点越えてる人に聞いてみたところ『アイテム使うんだよ』と言われ、しぶしぶ一度使ってみたところ…あっさり100万点を越えましてw 決して調子良く消せていたわけではなかったのですがそれでも超えてくるということは、調子がよければもっと…という目標でもって現在もツムツムに時間を吸われていますw LINEレンジャーはツムツム、ポコパンと同じくLINEと連動してるアプリゲームなんですが。 簡単にいうと5体のキャラクターを使ってスクロールしていく画面の先にある敵の基地を壊す、みたいなゲーム。 ただ一筋縄には行かないゲームでして、そこにいろんな戦略とかが絡んでくるところが個人的には面白いな~と思ってます。 始めたきっかけは飲んでた時に知り合いから勧められたこと。 仲間がいると有利に働く部分があるようで、どうやら仲間を求めていた様子。 その日その場にいた全員に強制インストールさせてたんですよねw そんなきっかけで始めたんですがなんだかんだ楽しくやってますw ただひとつ惜しいのはキャラクターが可愛くないことw もっと可愛いと長続きしそうなんですけど…愛着がわきにくい見た目してるので飽きた瞬間すぐやめそうで怖いですw そして最後、パズドラっつったらあのパズドラですが。 以前やってたんですが一旦休止状態で止めてたのを知り合いに再び火をつけられましたw これも飲みの流れでパズドラの話になり、今『ゴッドフェスやってるよ』って言われたんですよ。 ゴッドフェスっていうのはキャラクターを引くガチャガチャみたいなのでたまーにある、良いキャラが出やすくなる期間のこと。 ゴッドの名の通り神様系のキャラクターが出やすい期間だってことですね。 ガチャを回すには魔法石と呼ばれるアイテムが必要なんですが、コレが休止してた間に忘れたのか貰えたのかすげー溜まってましてw 「どうせやらないならゴッドフェスに参加してみよう!」ってなってその場で回したら…そこそこ良いのがいくつか出ちゃうという事件が起きましてw そっから復活してやってる次第です。 改めてやって思いましたけどパズドラって良く出来てるゲームですねー。 ガチャを回すのに必要な魔法石が毎日一個はもらえるんですよ。 他のゲームだとレベル上がった瞬間に一個とかしかもらえないのが多い中、ガマンして溜め込んどけばいいことありそうだし、先述のゴッドフェスのような期間が頻繁に設けられてるので行き詰まったら石を溜めてフェスを待つ、なんてことも可能。 ずっと続けられる面白さも大事ですけど、行き詰まったら一旦離れて、その後戻って来られるような仕組みってのもすごいなーと。 なによりこのシステムなら、せっかちじゃなければ課金しなくても遊べるってことだしw みんなが夢中になるのもわかりますよねー。 …と、いうことで今思いのほか時間がないですw 夢中になっちゃう僕にとってアプリ3つ同時進行は時間的に無理があるのかもしれませんw でも!どれも今夢中だからやっちゃうの!!w せめて仕事に支障が出ない程度に抑えて楽しみたいと思ってますw ゲーム
|
![]() |
罪を数えろ2014-04-20 Sun 00:13
そういえばお伝えするのをすっかり忘れていました。
あれは…先月の中頃か末か、そんな頃だったと思うのですが。 我が家にステキアイテムが届いたんですよねー。 ![]() そうこれ!! 『さぁ、お前の罪を数えろ』でおなじみ、仮面ライダーダブルよりロストドライバー。 作中では主におやっさん・仮面ライダースカルと大道克己・仮面ライダーエターナルが使用していたドライバー。 翔太郎も仮面ライダージョーカーに変身するときに使用してるやつですね。 これのね…大人版が届いたのですよ! 正確には『COMPLETE SELECTION MODIFICATION LOSTDRIVER』っていうんですがまぁざっくり大人版で間違いないかとw 予約注文なんでだいぶ前に頼んでて、忘れた頃に『ピンポーン♪』なんつってインターホンがなってそこには佐川のおじちゃん。 引き取ってダンボールを開けると…中からヤツらが!! ![]() やだステキ!! さすが大人版…箱からしてすでにカッコいいw 今回はロストドライバーだけではありませんで、他にファングメモリ、T2ジョーカーも一緒に届きましてん。 ファングを取り出すと… ![]() こう。 いきなりメモリ状態www もちろん恐竜モードにもなりまして、コレがまた出来がいいんですよ…前に出た子供用(つか普通の)ファングと比べてみましょう。 ![]() 左が大人版、右が普通の どうです…色味もさることながら特筆すべきは口!口が開くんです!! わかんない人には「だから?」で終わりなんでしょうねこれw 気にせずいきますけどw つまりは塗装だけでなくきちんと作り直しているということですよ!! ああ…ファング……かわいい(ぽっ) 細かいところにこだわりが光るのがこの大人版ライダーベルトシリーズのいいところなんですが、もちろん他のメモリやベルトにもそういったこだわりが。 メモリは今回ロストドライバーに付属のスカル・エターナルと別途送られて来たT2ジョーカーの3本。 こちらも…細かいこだわりが光ってます。 ![]() 上が大人版・下が普通の わかります?上の方がキラキラしてんの。 こういうところが良いんですよ…!! そらもうこんなん見せられたらテンション上がって ![]() 変身しちゃうよね!!!!w こうして…我が家にロストドライバー(二本目)が届いた、というお話でしたw だって!!出来がいいんだもん!!好きなんだもん!!ムダじゃないもん!!!w CSM
|
![]() |