にどめまして2014-04-18 Fri 00:14
仕事終わりの時間が思ったより早かったとある日。
このまま帰るのももったいないなーとすぐさまスマフォンを用いて検索検索ゥ♪ やりたいことを見繕い、それが実現可能かどうかを調べ……その結果 ![]() こうなりました(二回目) いや、いろいろ悩んだんですよ…? 映画にしようと思って、時間的にちょうどいいのはなんだってのを調べて。 ホントは『アナと雪の女王』があと10分で上映ってのがあったんですけど…おなかが空いてましてw アナもいろんな人から「すげーよかった」とオススメされてるので見たいんですけど…そのうちテレビでやりそうかな、とかw あ、あとどうせ見るなら吹き替え版がいいんだけどその劇場ではやってなかったってのもありましてね。 3Dと2Dで2シアター埋まっちゃうからそれにさらに吹き替えと字幕となると、アナだけで4シアター…さすがにそれは僕が支配人だったらちょっと躊躇うし気持ちはわかるんですがw あとはやってれば『アメイジングスパイダーマン2』と『キャプテンアメリカ』が見たかったんですけどどちらもまだ公開前ということであえなく断念。 というわけで他にちょうどいいのがなかったため、やむを得ず二回目を見て来たのです…仕方なくダヨ!?(白々しい) 感想は二度目なので割愛w 相変わらず陣敬介が超カッコいい…あとたっくん悩み過ぎw 二度目になると余裕が出て来るからなのか藤岡弘、さんこと本郷猛が変身する際に突如言い放つ気合いの言葉がすげーおもしろくてw TVでやってた当時はそんなこと言ってなかったと思うんですけど…高めた気合いが爆発する瞬間藤岡さんが 『パァオ!!!!!』 って言うんですよねw いや果たして「パァオ!」と表現していいのか…とにかくすごい気合いの爆発なんです。 一回目はのめり込んで見てたんで気にならなかったんですけど二度目はまた違う見方をしてたってことなんでしょうねw あ、あと二回目来たら確認しようと思ってた顔出し出演してるスーツアクターさんの発見出来なかったお二方を確認して来ました。 高岩成二さんと新堀和男さん。 すげー序盤で二人揃って出てらっしゃいましたw 劇場を出てふらふらと街を探索。 …するとどうしても行っちゃうんですよねー玩具屋さんw 別に用事がなくてもなんか出てないか見に行っちゃうんですが…今回は偶然にも見つけてしまいました。 ![]() ロックシード仮面ライダー大戦セット!! 劇中で使用された新作ロックシード。 左は平成ライダー、右は昭和ライダーに対応してて、平成ライダーロックシードは劇場版の敵・仮面ライダーフィフティーンが使用。 それに対抗するように昭和ライダーロックシードをかめんライダー鎧武が使うという…胸アツな展開で使用されたもの。 フィフティーンのロックシードはプレミアムバンダイ限定ということで買うか悩んでるんですが、普通に出会ってしまった以上こっちのロックシードは迷う事なく買ってしまいましたw そしてこの後は僕が映画観終わってヒマそうにしてるのを察知したこの男とごはん。 ![]() 宝田!ダカラダ!! 彼は躊躇う事なく誘って来るので小気味良いですねー、話してても飽きないし。 つって自社の後輩じゃなく鈴木区の人と遊んでしまうのもどうかと思いますがw 僕は…どこの人なんでしょうw でもしょうがないじゃない! この写真撮って本人に見せたら 「やべぇ!俺サイクロプスみてぇ!!」 とか言うんだもん!!おもしろいじゃんそのセンス!!!w 判らない方のために一応説明しますと、サイクロプスってのはアメコミ『X-MEN』に出て来るヒーローの一人。 目からビームが出るのでサングラスみたいな変なの着けてる人です…まさにこんなんw 映画も新しい発見あったし、なんだかんだ楽しい一日になりましたw スポンサーサイト
特撮映画
|
![]() |
| ホーム |
|