DABA年2014-05-13 Tue 00:00
ついにこの日が来てしまいましたね…2014年・5月13日。
そう36回目の誕生日ですよw 12年で一周する干支でいえば3周したわけで…いわゆる年男。 1周目は小学校6年生で、2周目は24歳。 24歳っつったら……アイムに入ってちょっとしたくらいだったはずで、まだ主役もやったことなくてまさか今みたいな仕事の仕方してるなんて思っても見なかった頃。 1周目、小学校6年の時もそうですけど、まさか自分が36になった時にこんな感じになってるとは思ってもなかったですねーw 子供の頃はマジメを絵に描いたような子で、学級委員もやってたし勉強はそんなに好きじゃなかったけどそこそこ出来る方でした。 親からは希望も込めて「あんたは将来絶対公務員になる」と言われたりしてw 自分でもなんとはなしに『そうなんだろうな』なんて思ってました。 当時からもちろんアニメが好きで、声優の存在を知ったのは『魔神英雄伝ワタル』という作品。 姉の影響で一緒に買ってたアニメディアとかを見て、そういう仕事があることを認識したような記憶があります。 そして高校入学して。 夏前くらいに全校集会みたいなので進路のことを考えるように言われ、自分がなりたい職業を考えました。 その時に浮かんだのが…声優しかなかったんですよねー。 クラスメイトにもアニメが好きで声優を目指したい、って言ってる友達がいたから二人して演劇部に入って…学芸会とかを除けば、この時始めてお芝居というものに自分の意志で触れたことになります。 そっから代アニに進学して、日ナレに入り、翌年にはMTプロジェクトという事務所に晴れて所属。 声優としての人生が始まったのが…21歳の年でした。 右も左もわからず行ったスタジオで初めて受けたオーディションが『Memories Off』で、初めてのオーディションでいきなり仕事を戴けて、翌月くらいにもう収録。 仕事で初めて入ったスタジオは…保谷という街にあるスタジオ。 迷わないように早めに着いたりして…勝手がわからずもうガッチガチで収録したのをなんとなく覚えてますw そっから2年後くらいにアイムに移籍して、たくさんの役を戴いてここまで走り抜けて来ました。 …今ウィキペディア見てたんですけどホントに沢山の役を演じてきましたね…また面白いのがそのほとんどの仕事のことをなんとなくですけど覚えてること。 タイトルを見るとスタジオの風景がなんとなくフッと浮かんで、どの仕事も大切な思い出で、全て血肉になってるんだなーと感じます。 人生に無駄なしw 人生としては36年、声優としては15年ほどやってまいりましたが、現場に行くともっと素晴らしい先輩や仲間がいて、自分なんてまだまだ未熟だなーと思い知らされるのが面白い仕事だと思ってます。 これからもきっと、ずっと『まだまだだなー』と思いながら、走るでもなく乗り物に乗るでもなく、一歩ずつ道を歩くように前に進んで行くんじゃないかな、と。 個人的には今までの人生、周りの仲間や仕事で関わる人々、そしてなにより僕を好きになってくれる人たち…今これを読んでる貴方達の事ですよ?w その全てに『恵まれてるなー』と思ってます。 僕に楽しいことをくれたり、僕を支えてくれたり…もちろん生きてりゃ嫌なこともあるけど腐ること無くやってこられたのは、そういう周りの助力があるからこそだと。 これからもそういう人たちに助けてもらいつつw 僕も助けてあげられるようなステキな人になれるように。 ぼんやりした物言いですがまぁ、そんな感じのことが36歳の抱負みたいなもんなのかもしれません。 前述のとおり今年は年男で芸歴15年目で、いろいろ重なってるので何かと皆様の目に触れることがあるかもしれません。 DABAもありますしねw これからも自分が楽しく、且つ皆さんも楽しんでいただけるような何かを作って行こうと思ってます。 36歳の間島淳司に…乞う、ご期待w あ、プレゼントはニーハイかおっぱいの写真でよろしくお願いしますw スポンサーサイト
想い出
|
![]() |
| ホーム |
|