fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

北の守護者

今日もまた聖地巡礼。
まあ本来は一日で回ってるんですけどw


伏見稲荷を後にして次に目指したのは聖地はとある河原。
近場には何か一般的な見どころ、観光スポットがあるのかもしれませんが、僕が目指したのは単純に”河原”。
…そんな観光あるんですねw


観光じゃない!聖地巡礼だ!!(突然キレるw)


シーン的にいうと作中、敵に狙われている石碑を守るために探索をする弦太朗たち。
昨日も説明した付きまとってくる女・高村優希奈にバレないようにこっそりと出かけようとしたのに速攻バレw
彼女を伴って探索、嘘がキライな弦太朗は彼女に自分がフォーゼであることを明かす…といったシーンで出てくる場所。
この後敵のリブラ・ゾディアーツが出てきてこの回のクライマックスバトルになっていく重要なシーンなんですねー、あー思い出すだけでアツい。

とそんなシーン、狙いやすそうなスポットが幾つかあったのでひとつずつ行きましょう。
まずはこちら。

14072401.jpg
全景。

河原に来たシーン冒頭、といったところでしょうか。
ロケーション的にも綺麗だなーと思ったのでまずはこっから撮りました。
どうせ同じ場所ですしw

14072402.jpg
じゃん。

…画角はおんなじだけど景色なんでそんな楽しくはならないですよねーw
もう一枚全景…というかヒキの写真があるのでそちらも。

14072403.jpg
THE・河原。

途中に見えてる亀のカタチした石がカワイイですね。
こいつのおかげで特徴的で見つけられたとこもあるんですが…この巡礼写真がこちら。

14072404.jpg
ドヤ!

イイカンジに撮れました…が写ってる人がいますね。
なんか河原で黄昏れてる学生らしき二人組がいてですね…動くの待ってたんですけどずっと黄昏れてたんですよw
昨日もいった通り聖地巡礼の基本は『他人に迷惑をかけない』。
彼らの青春を邪魔するのもなんですし、幸い後ろ向いてたのでそのまま写り込んでもらいましたw

ちなみに撮影順的にはココに来てから最初に撮ったのがこの写真だったりします。

続いてはこちら。

14072405.jpg
探すユウキ。

きょろきょろと石碑を探すヒロイン・城島ユウキが見つけた大文字焼き。
フォーゼの登場人物には『大文字隼』という人がいるんですが、この後ユウキのイメージの中で隼先輩は大文字焼きと同じポーズを取らされるというおもしろシーンがありますw

14072406.jpg
大文字!

先述の通り亀の石も見つける決定打でしたが、その前にアタリをつけるのにこの大文字焼きが役に立ってくれました。
河原で、このアングルで大文字焼きが見られる場所…というふうな感じで場所を探したわけですねー。
ヒントが転がってる場面じゃないとたどり着けないんでね…w

とこの写真だと大文字焼きがどこにあるかわかりにくいですね、画面左上の山肌にあるんですが…せっかくですからそこのアップも撮影したのでこちらもお見せしましょう。

14072407.jpg
五山送り火!

寄っても…わかりにくいですねw
如意ケ嶽、という山なんですが、京都の大文字焼きっつったら有名だと思うのでちゃんと見たい!という人は各自調べましょうw



なんだかんだ…聖地巡礼といいつつ京都の名所を巡る旅になってきましたねw
明日で最後の巡礼ポイントに向かいまーす!
さぁ…明日はどこに行くのかな???

乞うご期待!!w

スポンサーサイト



聖地巡礼 |
| ホーム |