長い!!2014-08-05 Tue 00:11
どうも、声優界で1,2を争う長文ブログを書く男・間島淳司です。
昨日のたまゆらのイベント内、ドラマコーナーでね、『長い名前の村』ってのが話題になってたんですよ。 ヒロインのうちの一人が卒業旅行に行くのに選んだ、とある村の名前…恥ずかしながら覚えきれなかったんですがw ちょっと琴線に触れる感じがあったので早速家に帰って調べてみました。 『ランヴァイル・プルグウィンギル・ゴゲリフウィルンドロブル・ランティシリオゴゴゴホ』 イギリスはウェールズ北部のアングルジー島という島にある、ご覧のとおりクッソ長い名前の村なんですが、そもそもはもっと短い名前だったのに、地元に住んでた吟遊詩人が観光客誘致のために思いつくままに形容詞を並べ立てて付けた村名だとかなんとか。 …出処が怪しいので正確な情報じゃないかもしれませんが、だとしたらなんともビミョーな気持ちになるエピソードですよね…w ちなみに村名の意味はというと 【赤い洞窟の聖ティシリオ教会のそばの激しい渦巻きの近くの白いハシバミの森の泉のほとりにある聖マリア教会】 となるんだそうで…すっごい綺麗な言葉ですね。 ここまでキレイだと逆にさっきの吟遊詩人説が信憑性を帯びてきますがw そしてこの村に存在する同名の駅『ランヴァイル・プルグウィンギル・ゴゲリフウィルンドロブル・ランティシリオゴゴゴホ駅』は、世界一長い駅名としてギネスに登録されているんだそうです。 車掌さん…お気の毒に、とか思ってしまうのは、日本では駅に着く前に「次は〜◯◯〜◯◯〜」と2回繰り返すもんだと思い込んでしまっているからでしょうかw そっからはもういつもの悪い癖でw 調子に乗りましていろんな長い名前や世界一を調べてみました。 まずは有名どころから。 『クルンテープマハーナコーン・アモンラッタナコーシン マヒンタラーユッタヤーマハーディロック・ポップノッパラッタ・ラーチャターニーブリーロム・ウドムラーチャニウェート・マハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタッティヤウィサヌカムプラシット』 聞いたことある人は聞いたことあるんじゃないでしょうか? こちらはタイの首都・バンコクの儀式的正式名称。 意味は【イン神(インドラ、帝釈天)がウィッサヌカム神(ヴィシュヌカルマ神)に命じてお作りになった、神が権化としてお住みになる、多くの大宮殿を持ち、九宝のように楽しい王の都、最高・偉大な地、イン神の戦争のない平和な、イン神の不滅の宝石のような、偉大な天使の都】 『儀式的』ってところがよくわかる意味ですよねこれ。 ちなみにラーメンズのネタでも使われていたんですが、こちらではなぜか「滅びの呪文」として使用されていましたw まぁ…あくまでお笑いのネタってことでw 続いてはこちら。 『ベンティアドショットヘーゼルナッツバニラアーモンドキャラメルエキストラホイップキャラメルソースモカソースランバチップチョコレートクリームフラペチーノ』 今までの2つに比べたら知ってる単語や見たこと・聞いたことあるもので構成されているので口に出して読みやすいのではないでしょうか。 こちらは…スターバックスで頼める一番長い名前のフラペチーノだそうですw 僕なんてなんか敷居が高くてスタバなんてあんま行けないっつーのに…カウンターでコレ頼んでたら「こやつ…デキる!!」と思わせられるんですかね? なりたくもありませんがw 続いては人の名前。 『キャプテン・ファンタスティック・ファースター・ザン・スーパーマン・スパイダーマン・バットマン・ウルヴァリン・ハルク・アンド・ザ・フラッシュ・コンバインド』 イギリスの19歳の少年(当時)が自分で改名した名前。 法的にも認められてる名前なんですって。 だいたいわかるでしょうが意味は【スーパーマンとスパイダーマンとバットマンとウルヴァリンとハルク、そして、ザ・フラッシュが合わさったものより速いキャプテン・ファンタスティック】となります。 完全に…アレですよね、14歳くらいの時に突如現れる症候群的なw 本人は「ユニークになりたい」っつって改名を決心したんだそうです。 その決心が一番ユニークだろw 『タウマタファカタンギハンガコアウアウオタマテアポカイフェヌアキタナタフ』 こちらはニュージーランドにある丘の名前。 由緒正しき…かとおもいきや、高さ305mの何の変哲もない丘なんですってw 一応意味もありまして【タマテアという大きい膝の、山を滑っては登る“ランドイーター”として知られた男が、愛する者のために笛を吹いた場所】 地元住民同士の会話では 「こないだタマテアでさ〜」と超絶略されてるそうですw 他にもいろいろ、ピカソの本名だとか【寿限無】だとか、有名なものもありましたが長くなってきたのでこのへんで。 なにせ名前が長いもんでね…そんな分量行ってないと思ってもすげー長いのw 何が人を駆り立てて長い名前を着けるのか…そこまではわかりませんでしたが、でもなんとなく「イチバン」って響きには誰もが憧れるものですよね。 着けるのがムリなら…次は”覚える”にチャレンジしてみるのも、イチバンに続く一番手っ取り早い近道かもしれませんよ?w 舌だけ噛まないようにお気をつけ下さいw スポンサーサイト
考察
|
![]() |
| ホーム |
|