ブログ。
毎日続けるというのはなかなかにしんどいものでして…毎日がネタ探しとの戦いだったりします。
これだけ語ると「大変だな〜」とか「よく続くな…」とか”しんどいもの”として映りそうですが、きちんとプラスの面もありまして、まず
視野が広がること。
役者としてもそうですけど人間として面白い器になるためには、どうしてもアンテナを張り巡らせることが大切になってきます。
知らぬモノに対して好奇心を抱き、知ってるモノは深く掘り下げ。
そうして手に入れた膨大な知識が面白い人間を、良い役者を形成していくのかと。
そしてもうひとつは…
写真を撮るようになったこと。
僕らが学生時代はスマホなんてものはなくポケベルが流行ってた時代。
もちろんポケベルにそんな機能はないし、その後出てきた携帯電話も写真なんて撮れませんでした。
写真といえば『家族旅行で親が撮る』くらいのものだったのです。
時が過ぎカメラ付き携帯が普及してもなんとなーく『撮るよー』とか言って撮るのはなんか億劫で、僕の携帯はほとんどカメラを起動させない感じだったんです。
知り合いにカメラマンがいたので使い古した中古のカメラを譲ってもらって手元にあってもあまり撮ることもなく。
写真というものが遠い存在だったのです…自分が忘れてしまったステキな想い出を覚えておいてくれる素晴らしいツールだというのに。
それがブログを始めた今。
『ネタが欲しい』という理由があればバシバシ写真を撮るようになりw
人間って変わるもんだなぁ…と思うと同時に想い出が色濃く残るようになった気がします。
そんな写真…
のバトンに挑戦w題して!
『写真家さんに質問バトン』!!写真家じゃないけどね!声優だけどね!!w
聖地巡礼という新たな趣味も出来た今、今一度『写真を撮る』ということを自分なりに考えてみましたよ。
ではどーぞ〜♪
写真家さんに質問バトン
- Q1 ご職業は?
- A1 ブロg…声優ですw
- Q2 写真を撮るのは好きですか?
- A2 撮るのと撮られるのだったら撮る方が好きですかね?
- Q3 いつ頃から撮り始めましたか?また何年くらい続いていますか?
- A3 自分の意志で撮り出したのは代アニの頃。『写ルンです』買ってよく撮ってましたw撮りまくるようになったのはブログ始めてからですw
- Q4 風景写真?人物写真?
- A4 どっちもですかねー?自分が写らないのがルール?代わりにうさひよいるんでw
- Q5 コンセプトを決めたりしますか?
- A5 『ブログに使う』前提で写真を撮るのでストーリー重視かもしれないですね。「ここは撮っとくと話がわかりやすくなりそう」とか。
- Q6 デジカメ派?一眼派?携帯派?または使い分けてる?
- A6 コンデジメインで間に合わなさそうならスマホカメラで。一眼は…画質良くても僕のスタイルには合わないw
- Q7 それはマイカメラ?そのカメラに愛称はある?
- A7 マイカメラですぜー 名前なんか付けませんよ、壊れた時に悲しいしw
- Q8 撮った後の編集などはしますか?また、編集作業でのこだわりはありますか?
- A8 基本ナシで、明るさとサイズ調整くらいですかね?
- Q9 私独自の撮影法!ある?
- A9 これといって。人物撮るときは気付かれないように撮るくらい?w自然な表情が欲しいのです。
- Q10 「私の中の最高傑作」、ブログに載せてくれませんか?
- A10 んと…じゃあ追記でw
- Q11 今まで撮った写真はざっと…何枚くらいですか?
- A11 コンデジだといくらでも撮れちゃうからわかんないっしょwとりあえず舞台とか旅行とか行くとそれだけで200〜300は行きます
- Q12 ひそかに尊敬している写真家さんなんかは…
- A12 ないですないです、そっちの人じゃないんでw
- Q13 写真のどこに魅力を感じる?
- A13 風景と一緒に想い出を切り取るところですかね?細かいエピソード忘れてても写真見ると一気に思い出すとかあるでしょ?
- Q14 病めるときも健やかなるときも常にカメラは持ち歩く?
- A14 使わなさそうな飲み会でも取り出しやすいとこに携帯してますね、コンデジw
- Q15 ずばり、貴方にとって写真とは…
- A15 人と人とを繋ぐツール、ですかね?
続きを読む
スポンサーサイト