fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

日々を懸命に生きる。

人生とは毎日をどれだけ彩ることが出来るか。
それに尽きるのではないかと思います。

最後に人生を振り返るのは自分…だとしたら自分にとって後悔のないものにしたい。
そのためにできる事をやるのか、やらないのか。
延々と繰り返した二択や三択、様々な分岐の末に辿り着いた樹形図の”頂点”に来た時に後ろを見て

『嗚呼、俺の人生まんざら捨てたもんじゃなかったな』

こう思えるのならこんなに素敵なことはないと思うのです。
人生とは、そう思うための助走期間なのかもしれません。



とクソマジメっぽいことを書きましたが、その選択肢をいちいちマジメに考えてると行き詰まるときもありますよね?
そういう時は…テキトーもアリ!w
最終的なジャッジをするのが自分なら途中のジャッジがユルくても赦すのも自分。
そんな生き方ってステキだと思うのです…そんなユル〜いジャッジ。
そのことをこの世では『ご都合主義』とも呼びます。



そう!今日は『ご都合主義バトン』に挑戦したよ!!w


このための前フリに長々文章をしたためる…それもまた人生w

以下意味のないバトンに意味なく答えてますw
興味のある方だけどうぞw


御都合主義バトン

Q1 二針式丸時計の理想的な時刻表示は?
A1 10時17分くらい?
Q2 トランプのジョーカーの色は?
A2 黒よりちょっと青に近い紺色みたいなの。
Q3 盤上遊戯で頭使わなくていいゲームは?
A3 人生ゲーム?いや使うか……てかゲームで頭使わないなんて存在するのかw
Q4 しっくりくる季節と果物のカップリングは?
A4 夏にスイカ。秋にナシ。
Q5 自分につけるテーマソングは?
A5 サザエさんの「テケテケテ♪テケテケテ♪テケテケテッテッテーン♪」ってやつ。がいいw
Q6 あるべきではなかった日本語(外来語,略語含む)は?
A6 「明日があるんで…」という帰り際の言葉。し か し 何 も 起 き な か っ た !
Q7 三字の熟語思い浮かべてみては?
A7 嫌です。と言いたいところだが……『落花生』とかがパッと思いつきましたw
Q8 他人より自分が圧倒的に劣っている部分の暴露どうぞ?
A8 我慢かな?煽り耐性ないとか言われるし、すげーむかつくしw
Q9 タイトルから連想×5どうぞ?
A9 ちょっと意味がわからないですw『ご都合主義→考えなし→自由→不自由→亀甲縛り』 こういうこと?w
Q10 最後に日本人の冗談のセンスについて一言どうぞ?
A10 歳を取るに連れてレベルが下がる。たぶん言う人のハートが強くなるからw

続きを読む
スポンサーサイト



バトン |
| ホーム |