fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

制服の、胸のボタンを

そういや全然書いてませんけど未だに特撮大好きで見続けてますよ。

最近のスパーヒーロータイム熱いですね〜。
トッキュウジャーは話がだいぶ佳境に入ってきました。
ライト達の正体、自分たちが住んでいた街のこと、様々なことの真相が明らかに。
そしてライトたちを助けるために6号・明くんが選んだ選択肢の結果が来週…彼らの前に立ちはだかるというかたちで明らかに!!
敵側も闇の皇帝ゼットに飲み込まれたもののまだ消滅していないグリッタ、それを助けるために画策するノア婦人。
そして組織を抜け一人闇で暗躍するシュバルツの本当の狙いとは…!?
こちらも来週以降、6号明くん関係のところでいろいろ明らかになりそうではありますが、目が離せないとはまさにこのこと。

ライト達の正体がわかり自分たちが何者なのか理解してから、より一層みんな魅力的になったように思いますね〜トッキュウジャー。
『自分たちの街を探す』から『昴ケ浜に帰るんだ!』と目的もハッキリした部分が影響してるんですかね?
ここ最近特に株を上げてるのはトカッチですかねやっぱ?
同じ戦隊内で好きな娘がいるって設定も今までの戦隊だとあまりなかった設定でおもしろいし、これも実は正体が子供だから許される的なアレなのかなーと思ったり思わなかったり。
優柔不断だけどしっかりした信念もあって、彼が最後明くんをつなぎ止めるキーになるんじゃないかと睨んでます…なんだかんだ明くんの心に変化生じるきっかけのお話にはトカッチ絡んでるし。
あとミオがクソ可愛い。何あれマジ天使。

相変わらずポップなノリで戦ってはいますが根底に流れるテーマは意外と重くてビックリします。
果たして彼らは自分の街に帰れるのか…否、そもそも彼らはきちんと子供の姿として戻ることが出来るのか?
クリスマス明けたらきっと怒涛の展開が待ってるだろうからすげー楽しみです。


そしてドライブ。
ドライブもおもしろいですね…特に先日の回。

新聞記者がスクープ狙うために敵の力を使ってビルを破壊…でもそうなってしまったのには理由があって。
過去、スクープが揉み消しにあったこと、そのせいで恩師を廃業させてしまったこと、さらに相棒の裏切り…。
今までもけっこうそういう作品が多かったけど今回もまた『絶望』が敵を生み出すキーになってる気もします。
そして自分が傷つけてしまった相棒…バディを救うために頑張るもう一人の新聞記者。
その姿が進之介と霧子の姿とダブって…霧子の機嫌が悪かった理由がつながった進之介。
あのへんのシーン超良かったですよね!
鉄面皮みたいに笑わない霧子が実は進之介とバディになることを強く望んでいて、その気持ちを受け止めてもらえなかったことに腹を立ててたとか…マジかわいい。
でも進之介の「コレは俺たちだけの特別な時間だ」ってのは如何なものかと…あまりにホモくさすぎるだろこのセリフw
最終的にバディになれてよかったですけどねw

一方敵の中でも異端である死神・魔進チェイサーにもなにやら過去がある様子…仮面ライダーは倒すけど人間は殺さない、と語る彼の過去に一体なにがあったのか。
この辺も気になるところですよね〜。
ただカッコイイだけにならないこういう設定がたまりません。

ところで今まで制服って萌えるもんだと思ってたんですよ。
霧子も制服だしカワイイし萌えるしやっぱそうなんだなーと。
でも…今回の放送でそれが違うことがわかりました。
ラストのシーン、半年前のグロバールフリーズの際に進之介のミスで現在は病院で車椅子生活を送る進之介の元バディ・早瀬の元に二人でお見舞いに来た時の…霧子。
ジャケットは羽織っているものの、今まで見たことのない私服姿。
コレがマジかわいいの。

私服、至福。

結局のところ制服が素晴らしいというよりも『滅多に見ない』レア度とかそういう部分に萌えるんだということに気付かされました。

ミオも霧子もニーハイ履いてくれないかなぁ…一回でいいからw

スポンサーサイト



特撮 |
| ホーム |