fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

ブログのヒミツ☆

爪切ったらめっちゃキーボード叩きやすくてブログが捗る・間島淳司ですw

昔っから爪デカくて長いの当たり前になってたんでなかなか気づかないんですけど、やっぱキータイピングに関しては爪短い方が良いですね。
遥か昔にはタイピングしててenterキーぶち抜いたことあるしw

キーが割れるとか、意外とショックでかいっすよw


それはさておき今日はこのブログのヒミツに迫ってみたいと思います。
つっても『そもそもなんでやってんのか』みたいなとこですが。
書くネタが思いつかないのでなんとなく書いてみようと思ったんですが、つまんなくても皆様お付き合いくださいませw


スタートしたのは2009年の4月から。
頭の2週間は毎日2記事更新、それからは毎日1更新をルールとして毎日更新を続けて早5年の歳月が流れました。

そもそもブログを始めた理由は『おもしろそうだから』だったんですがw
当時はまだ僕の周りではTwitterも流行っておらず、使ってたのもガラケー。
情報発信するツールとしてなんかあってもいいんじゃないかなー、みたいなことと、仕事と関係ないなんかをやってみたい、みたいなところから始めたように記憶しています。

今もそうですがラジオのレギュラーはもう何年も続けていて。
僕は『お金を戴く場ではきちんとお金を戴けるだけのことをしたい』と思うタイプ。
なので僕のファンはもちろん相方のファンの人が聞いても楽しめるし、なんだったらたまたまラジオをつけたらやってた、みたいな、僕らのことをまったく知らない人が聞いても楽しめるものにしたいんです。
ラジオについてはそういう気持ちでやってるんですが、そうするとどうしても沢山の人のことを考えて、誰かが不快に思うであろう発言は出来なくなるわけですよ。
だって誰かが不快に思ってるってことはそれは『みんな楽しい』とは反することですから。
でも僕の中にもいろんな僕がいて。
ラジオでは言えないと判断したしもちろん言わないけど、でも僕の中の別の僕はホントは言いたいと思う何かがあって、でもそれを発表する場はない…と。
それを叶えるには自分に興味ある人以外の目が邪魔だったし、自分以外の人が関わることも邪魔で、更にはお金が発生していることも邪魔な要素でした。
僕が、僕の思っていることを誰に遠慮することなく書ける場所。
それがブログのスタートのきっかけだったのかもしれません。

でどうせやるなら徹底的にやろう!と毎日更新を心掛け、様々な実験をしてみようと思って…それまでラジオなんかでは出さずにいた下ネタ系を取り入れてみましたw
理由は…自分の中にあるものであるのと同時に『どこまで書いたら事務所に怒られるのか』確認したかったから。
声優とはいえタレントであり、事務所の商品。
自分が事務所にとってどういう存在で、何が出来て何は出来ないのか確認するのにすっげーちょうどいいなーと思ったんですよ、下ネタってw
…結果、まさかどこまで書いても怒られないとは思いませんでしたがw
I am フリーダムw

始めたときどこまで想定してたかは今となってはわかりませんけど、このブログは僕に様々なものを運んできてくれましたよねー。
毎日更新で興味あることを書こうと思ってもそんなにネタがない。
普通だったら「じゃあ今日は書くのやめとこう」なのかもしれませんが1日1更新のルールがあるのでその選択肢は僕にはない。
なんとかひねり出すためにいろんなものに興味を持とうとアンテナを張りました。
結果勉強したこともない特殊相対性理論や量子ゼノン効果なんかのことまで調べてそれが面白かったりしてw
役者としてもラジオパーソナリティとしてもいいものを手に入れられたと思ってます。

毎日自分のことを書くことで見てくれてる人の中に明確な『間島淳司』というイメージを植え付けることにも成功しました。
おっぱい、ニーハイ、モンハン、星、ビールetc…スタッフさんでもファンの方でも、こちらは相手のことがわからなくても、ブログを通じて相手は僕のことを知っていて。
話題の取っ掛かりが増えて、「ブログ見てます!」から始まるコミュニケーションのおかげで初対面がすごく楽になりました。


そして現在思うこと…ブログを毎日続けて来て見えた、ブログを毎日続ける意味ですが。

個人的にはこのブログは、自分に仕事がなくなった時の保険、みたいな意味合いもあります。
我々は人気商売。
オーディションで役を取り合ってますし、役の数は決まってますから毎クールアニメに出られるとは限らないのです。
もちろん声優の仕事はアニメだけではないので、『最近見ないな=稼ぎがない』ということにはならないので仕事としては大丈夫だと信じてますが、ファンの人からしたら不安になるじゃないですか、「間島さん最近見ないけど元気でやってるのかなぁ」みたいな?
そういう時。仕事で人目に触れる機会が減った時に、このブログさえ毎日続けていれば必ず目には止まるわけで。
毎日書くことが出来れば、大切に思ってくれてる人を不安にさせないことが出来るのです。

そのためには忙しかろうとヒマだろうと常に続けてる必要があると思うので、毎日更新してるんですねー。
意外と考えてブログ書いてるんですよ?書いてる内容はあんま考えて書いてないですけどw

ま、一つ想定外のことがあるとすれば、おもしろおかしく書きたくて多少盛って書いたりすることもあるんですが、そういう記事に限ってすげー勢いで広まったりすることですかねw
ニーハイとか…ホントはそこまでじゃなかったんですよ当初はw
でも周りからいろいろ言われて実際好きではあったから言い続けて、だんだんとホントにマジで大好きになっていって…もうニーハイなしの人生なんて考えられないw
自分のために続けてたはずなのにまさか飲み込まれる日が来るとは…これも続けてわかったことかもしれませんねw


きっとこれからも、この仕事を続けていて今の考えが大きく変わらない限りブログは続けていくんだと思います。
書くことがなくなることもあるけどムリヤリひねり出しながらw
見てる人からしたら興味ないことも書くと思いますがそこはひとつ…こっちは好きで書いてて、そっちは好きで見てるんだからお互い様、ということでw
これからもよろしくお願いしまーす。



ちなみに今日こんなことを書いたのは…ネタが思いつかなかったからだよ!!w
なんでもネタになるブログで良かったと、書き終わった今は思っていますw

スポンサーサイト



考察 |
| ホーム |