fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

捗る自炊

ちまちまと自炊、続けてますw

『週6で飲んでます』とさんざん言っていた僕も最近では週3(可能ならば)にペースを落とし、残りの日々は家で自炊生活。
…お誘いの頻度の問題もあるので(可能ならば)を着けましたがw
基本的にはそのくらいになるように、誘われる気配がする週はひっそりと誘われないようにしてみたり、工夫をして日々を生きてますw


今ハマってるのは…アヒージョ。

この話をしたら「なんだか名前がイヤラシイ」と笑い転げたヤツがいましたが、アヒーとかジョーとか言っても別になんもヤラシくありませんw
アヒージョとはスペイン語で『ニンニク風味』を表す言葉であり、ニンニクの香りをつけたオリーブオイルで様々なものを煮込む、まぁ…ペペロンチーノのソースにパスタじゃないもの突っ込んだと思っていただければ味の想像はつきやすいかとw
最近では飲み屋さんなんかでも出すお店が増えてまして、僕がこの料理を知ったのもご多分に漏れず飲み屋さん。
その時は砂肝が入ってて、食感も良いし味も美味しく、飲みのお供にも最適なので気に入ったのです。

ということでそれを作ろう!と思い立ちスーパーへ。

上記の通り作り方は途中までペペロンチーノと同じなので苦もなく作れますw
それだけだと晩御飯としては足りないのでもう一品…適当に作れそうなものを見繕って野菜炒め的なものを。
調理工程に難しいことがないのであっという間にご飯は完成。


15021001.jpg
ある日の晩御飯。

奥がアヒージョ。
入れた具材はシーフードミックスとシイタケ。
右の皿はにんにくの芽とチンゲン菜と砂肝をごま油で炒めたもの。
中華だと青菜炒めも好きなんですよね僕…ただ家で食べるなら青菜だけだと味気ない感じがしたので、ホントはアヒージョに入れようと思ってた砂肝をこっちに回し、冷凍庫にいたシーフードミックスをアヒージョにぶち込みましたw

どちらも飲みのつまみにもなりますがご飯との相性も抜群。
まー米が進む進むw
手軽に作れるし中に何入れてもいいので、コレ覚えとくと冷蔵庫の余り物とかでなんでも作れちゃいそうですね。


またひとつ…主夫への道に近づいた気がしますが気にしないことにしますw

スポンサーサイト



ごはん |
| ホーム |