fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

チンゲオオソウジ

タイトルはそのままの意味で取らないようにw


世間はバレンタインデー一色。
「チョコ渡そう」とか「ケーキ作っちゃった☆」とか言ってる女子はかわいくていいですね…がもしかしたらもらえるかと思ってそわそわしてる中学生男子の方がカワイイかもしれませんが。

うーん思春期真っ盛りw

そんな、そわそわすれば大人も思春期気分を味わえちゃうかもしれない聖☆バレンタインデー。
この私・間島淳司が何をしていたかといえば……大量の紙とにらめっこ。

うーん確定申告真っ盛りw

タイトルの『チンゲオオソウジ』はここから来てますねw
昔トリビアでやってた「中国で「領収書をください」と言いたい時には、「チンゲオオソウジ」で通じる。 ってヤツ。
ある意味領収書の大掃除でもあるので『オオソウジ』はあってるんですけどね…チンゲは関係ありませんw


ちょうど日付が変わった頃。
タモリ倶楽部を見ながら一念発起した僕は溜まってた領収書を引っ張りだし整理開始。
前々からやろうやろうとは思ってたんですがね…面倒な気持ちが買ってしまいずるずるとやるのを先延ばしにしていました。

当初は自分でやってたんですが年を経るにつれて時間も取られるし計算が面倒なので、数年前からは知人に紹介してもらった税理士さんにお願いしてます。
人によっては領収書が詰まった容れ物をドン!と置いて去る方もいるそうですが、僕の場合は生来の性格からか自分でやってたときと変わらずきっちり種類ごとに分けて整頓、その上でお任せするようにしています。
経費と言っても種類も様々ですからね…交通費とか衣装代とか。
それをまず何費に分類されるのかを考えつつざっくりと種類分け。
何処に分類するのかわかんないのもあったりするので「よくわかんないゾーン」も合わせるとだいたい6種類くらいに分かれる感じですかね?
そこからさらに月ごとに12分割し、それを日にちで並べ替えて種類ごとの1年分の領収書を日付通りに揃えていきます。
それだけの作業…なんですが、なにぶん量があるためこの作業が終わらない。
様々な書類も合わせてまとめていく作業をしてたら…0時過ぎに始めた作業がいつの間にか4時過ぎとかになってましたw

僕の効率が悪いのか、枚数が多いのか……まぁ月ごとにこまめにまとめとけって話なんでしょうけどw

作業も終わり眠りに就こうと布団に潜ったのが5時過ぎ。
冷えた布団では寝られないので暖まるまで布団に潜りスマホでゲームをぽちぽち。
ぼちぼち暖かくなってきたところで就寝。

……しようと思ったんですけどね、なーんか寝付けないでやんのw

珍しく数字見て頭使ったせいなのか、後回しにしていたやるべきことを成した達成感から気分が高揚していたのか…
ともかく原因はわからないものの寝付けないものは寝付けず。
幸い翌日予定もないのでそのままのそのそと起き出し、ソファに布団を持ち出しいつでも寝落ちられる状態でビデオの録画消化開始w
まずは領収書作業で見てなかった『アイドルマスターシンデレラガールズ』『暗殺教室』『デスパレード』から。
なんのかんの金曜深夜観るもの多すぎw
それが終わってもまだ眠気は訪れず、いよいよ本格的に「眠くなったら寝落ちしよう」感が増し朝ごはんを食べることにw
冷蔵庫の冷凍してたお米をチンしてお茶漬けにしつつ、テレビはこれまた見てなかった『ルパンVSコナン THE MOVIE』に。
コミカルな雰囲気に騙されてましたが、改めてルパンはハードな大人のお話なんだと実感。銃撃戦とか命のやりとりもあるし。
大泥棒VS名探偵、コントラストが利いてる良い作品だな〜と思いました。

と観終わる頃にはだいぶ眠気に襲われ終わったと同時くらいに寝落ち。
1時間とかで起きようと思って目覚ましまでかけといたのにガッツリ3時間ほど睡眠。
目覚まし意味なしw

起きてからは部屋に掃除機をかけ片付け作業。
寝る前の領収書整理が引き金になってるんですかね…まさに大掃除。

そのまま一日が終わりそうで癪だったので知り合いの誘いに応じて飲みに繰り出しました。



これが…僕のバレンタインデーin2015。
領収書整理に始まり部屋掃除に終わってる感がすごい…掃除しかしてねぇw
まぁ床にも落ちてたでしょうし、二重の意味でチンゲオオソウジってことで。

2015年のバレンタインデーネタで最もゲスいシメでしょうねこれw

スポンサーサイト



日常 |
| ホーム |