fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

そうだ、手軽に済ませよう

朝。

起き抜けの朝…なにもかもやる気が起きない、朝。


仕事があればそれに向かい身支度を整えたり心構えを作ったり、やることがある分なんとかなるんですけどやる実の日の朝…これが一番厄介。

起きたところで何があるわけでもなく自分で予定を組まない限り一日がただただのんべんだらりと過ぎていく。
ともすれば「なんてムダな一日だったんだ」とも思いかねない一日……冷静に考えりゃ『休み』の日なんだからなにもせずだらだらとすることで英気を養う、それが正解な気もするんですけど、人間それを実行してしまうとなんとももったいない気持ちになるのは仕方のないところ。

なんとかしてその『MOTTAINAI』気持ちを勝たせるべく布団の中で脳内シミュレーション。
だいたい最大の理由になってくるのが「おなかすいた」なんですけどねw

子どもみたいな理由ではありますがこういう原始的な欲求こそガマンできないものの代表格でもあり、それを利用して一念発起、というパターンが一番起きられる気がします。


そんな一念発起の朝。
発起できるか出来ないかにかかってるのが…手軽に準備できる朝食があるかどうか。
蕎麦茹でるでもパスタ作るでもなんでもいいんですけど、如何にしてラクで、前日とは違い、今の気分にマッチするかが重要になってきます。
最近そこで活躍するのが冷凍おにぎりなんですね〜。

おにぎりいうても前日の晩御飯の際に多めに炊いておいたものをラップに包み、それをそのまま冷凍するだけなんですが、コレがまた手軽に朝ごはんにピッタリ。
なにせ解凍するだけでご飯が食べられますからね…炊きたてには敵わないものの日本人の食欲を促すには十分な役割を担っています。

冷蔵庫にある食材にもよりますが、納豆なんかあった日にはしめたもの。

15021601.jpg
あっという間に納豆ご飯。

写真の時はさらにオクラもあったので納豆オクラ飯にしてますが。
冷凍ご飯はいかに加工するかで美味しく食べられるかが変わってきますからね…日々こういったものを絶やさないことが上手に朝起きられるコツにもなってくるのです。

が。

納豆もオクラも賞味期限というものが存在します。
朝を見越して買っておいたもののタイミングがなくあえなく終了…というのも忍びないわけで。
またちょうど切らしてるときに限って朝にご飯が食べたくなるときもあるわけで……そういうときに最強のものを発見しました。

15021602.jpg
コレに

15021603.jpg
こうして

15021604.jpg
こう!!

はぁぁぁぁお茶漬け食べたいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!w

飲んで帰った翌日でもさらさらと入ってきて胃に優しいし、お茶漬けって飽きなくていいですよね…まぁ毎日食うものじゃないからだろうけど。
逆に翌朝お茶づけ食べたくてわざと米を多めに炊いて冷凍したりするくらいw
お茶漬け…美味い!


きっと今コレを見てる貴方は、明日の朝ごはんはお茶漬けにしたくなってることだろうと思います……
まんまと術中だよ!!w


僕も明日はお茶漬けにしよーっと。

スポンサーサイト



ごはん |
| ホーム |