新たなる挑戦2015-05-24 Sun 00:04
最近地味に挑戦していることがあります…それは、お酒。
間島淳司でお酒といえば、ビール!!みたいなイメージがみなさんおありなんじゃないでしょうか。 ![]() ビール!! 別にビールをやめるってわけでもないんですけど、ビール一辺倒なのもアレだなーと思ったりして。 味に?飽きる??というか??? …いや飽きないな別にw いやでもね、よくお話として聞くじゃないですかー、プリン体がどうとか。 ビールにはプリン体が含まれてるわけで、あまり摂取しすぎるのもよくない印象。 そうなると飲み会が多い僕みたいなタイプは怖いですよね〜。 そこで!最近はビールは1〜2杯にして飲み物を切り替えるようにしてます。 置いてあるお店ならホッピーに。結局ビール風飲料w ただホッピーって置いてない店がけっこうあるんですよね…そうなると何に切り替えたらいいもんだか困って結局「とりあえずビール」になっちゃうことも。 どうせ気にするなら徹底したいキモチもあるんで、そういった店でも切り替えられるように、最近はハイボールに挑戦してます。 ![]() ハイボール!! 聞くところによればハイボール…ウイスキーは蒸留酒だそうで、ビールに比べるとカロリーも控えめだとか。 人によっては香りがダメ、ってこともあるようですが、ビールでもなんでも香りに癖がある方が好きなタイプなんで僕的には問題なし。 そんな僕が今まで飲んで来なかった理由は……ハイボールとの出会いにあります。 あるとき。 みんなでわいわい飲んで朝まで行こう!となった時に、飲み仲間の一人がハイボール飲みだしたんですよ。 で一人で飲むのがイヤだったのか「みんなハイボールにしようよ〜」という流れに。 その時ハイボールって飲んだことなかったんで興味本位で「いいよ」と流れに乗っかり、その日はハイボール三昧。 …が、途中から気持ち悪くなっちゃいましてw 頭もガンガン痛くなって「ああ…これはハイボールは僕には合わないんだな」と。 そんな想い出があるためハイボールは飲まないようにしてたのです。 冷静に考えりゃ単純に飲み過ぎただけなんでハイボールは何も悪くないんですけどw そんな冷静な考えに最近行き着きまして、意味もなく嫌うのはもったいない!ってことでハイボールに挑戦してるわけです。 実際最近の飲み会では早々にハイボールに切り替えることが多いんですけど、これまで一度も気持ち悪くなったりすることもなく。 単純に過去の想い出が邪魔してただけなんだなーと改めて痛感しております…ごめんねハイボールw で先日コンビニでハイボール(缶)見つけて買って飲んでみようと思って手に取ったんですけど、缶のハイボールってアルコール7%もあるんですね、ビックリ。 お酒ってそれぞれペースがあると思うんですけど、普段ビールをよく飲む僕はビールのペース…アルコール4〜5%のペースで飲んでるわけで。 飲みやすいお酒でアルコール度数だけ高くなると、4%のペースで7%飲んじゃうから酔っ払うんですよねー。 これか…前に気持ち悪くなった原因w 理解したので健全なペースで飲みたいと思います。 皆さんも楽しいアルコールライフを♪(ただし未成年は除くw) スポンサーサイト
日常
|
![]() |
| ホーム |
|