ユミナリノクニ2015-07-10 Fri 00:13
ちょっと前ですが鈴木区主宰・鈴木智晴くんが客演で出演してた舞台『映日果-アンジール』を見て来ました。
普段知り合いが出ててもなかなか見に行かない(鈴木区は別w)タイプの僕なんですが、智晴くんが「面白い」と言ってたもんで…これは見ておくべきだなーと重い腰を上げた次第。 舞台はほんのちょっと先の近未来・地方都市”西浪”。 警察と暴力団とが癒着しているのが普通となってしまっているような腐った世界で、かつて起きた”ある事件”。 探りを入れる者、隠蔽しようとする者。知る者知らぬ者入り乱れる中、徐々に明かされていく真相。 多くの生命を散らしながらもたどり着いた真実の先にあるものは…!? みたいなかなり重めの内容の作品。 男性ばかりで中身ゴリゴリハードボイルドー!!みたいな、そういう世界が大好きな人にはたまらない作品ですねー。 お話もすごくしっかりしていて小説として読んでみたい!地の文とかに散らばった秘密とか回収したい!!と思えるような良作だったし、演出もかなりおもしろいかたちでさながら映画を見ているかのよう。 そんな作品内で智晴くんが見せる、鈴木区とは違う『役者 鈴木智晴』はハードボイルドな世界観と見事にマッチした、超カッコイイ”大人の男の背中”でした。 智晴くん…ああいうのできるんだねw 素直に感動しましたw とそんな舞台、誰かと約束したわけでもなく突然「そうだ、この日に行こう。」みたいなノリで行ったので誰か鈴木区の人見に来てないかなーと思ってたら ![]() いました。 写真は既に飲み会ですが舞台見に行く前・駅で待ち合わせするとこから一緒でしたw 示し合わせたわけでもないのに…何日間もやってる舞台の中で一回しか見に行ってないのになぜ出会ってしまうのか…なんなの宝田…楽しいからいいけどもw 僕らは先に劇場を出て先に飲んでたんですが、その日見に来てた別の鈴木区メンバーなんかも合流してけっこうな人数の飲み会に。 舞台の感想を言い合ったり智晴くんの話になったり、関係ない話したり全く関係ない話したり…ほとんど関係ない話だったような気もしますがw その中で『宝田は地図が書けない』って話がありまして。 彼って大学も出てるし話してても知識も教養もあるタイプなんですけど、そんな彼にも苦手はあるそうでして、それが地図。 日本地図自体書けないしどこに何県があるのかもわからないんですって。 なんとなくわかりそうなもんですけどねぇ…天気予報とか見たら日本地図なんて目に飛び込んでくるし、社会人なんだから興味なくてもなんとなくは…ねぇ? とあまり信じない僕らに、何故か宝田の方から「ホントですって!俺書けませんって!!」と猛アピール。 そこまでいうなら、と紙を取り出しその場で日本地図を書いてもらうことに。 ![]() ムチャクチャ悩む宝田氏 「知ってますよ!アレでしょ?弓型の!!」 と自信満々に基礎知識をぶつけてくるあたり「ほんとに知らないんだろうなぁ…」感はバリバリでしたが微笑ましく見守り、しばしの後…完成。 ![]() 大図解!コレが日本だ!! やたら小さい北海道、同じくらいの大きさの四国、北海道よりデカい九州…これだけでも十分ですが特筆すべきは本州! あんた言ってたじゃん!「弓型」って!! 日本はもっと弓型だよ!!w 字が小さくて見えないかもしれませんが本州の中もタイヘンなことになってまして、静岡が大阪と名古屋の間にあったり、宮城よりも新潟が東北の方にあったり、神奈川の真下に千葉がいたりしますw これは…おもしろい!w もっと突き詰めて47都道府県全部の位置聞いてみたいところでしたが紙のスペースの都合上そこまでは出来ず。 くっそ!もっと知らなさそうな県名とか言ったらトンでもないとこに出てきただろうに!! 「出雲大社で有名な島根県は?」とか「佐賀と滋賀を教えて下さい」とか聞きたかった!!w ちなみに僕はもともと知ってますが、ちょっと前に『マジP!バトン』で都道府県チェックやったんでだいたいわかりますw ふふ…おじさんはね、特に発表してないだけで都道府県別おっぱいデータベースもまとめているんだよ… 知ってるんだよ!!東京に65Gが2人もいるってことを!!w …すみません取り乱しましたw とにかく人には意外な得意・不得意があるもんだということがわかり、間島さんは大満足でした☆ また今度宝田に日本地図書いてもらおーっとw スポンサーサイト
鈴木区
|
![]() |
| ホーム |
|