fc2ブログ

マジP!

間島淳司の日常をプロデュース!!

美味しさ、わかる?

仕事先で知り合いが「この近くに美味しいたこ焼き屋があるのよ」と。

美味しい言うてもそんなでもないだろ、とタカをくくって「いくら?」と聞いたところ「1500円」という答え。
せ…せんごひゃくえんん!?
さらに聞くと普通のたこ焼きも置いててそっちは500円、高級な方が1500円とのこと。

高級なたこ焼き…拘ろうと思えばいくらでも拘れるんだろうけど、なかなかたこ焼きというフィールドで一皿1000円の差を提供するのは難しいだろうと。
それとどうじに『どうやって差を出すんだろう…』ということが猛烈に気になりまして、我々の出した結論は

「よし、買いに行こう」でした、


買ってきたたこ焼き

左が1500円、右が500円のもの。
止めてある紐にも1500円の風格を感じます…
500円の方は輪ゴムですからねぇw

そしていざ…実食!!


オープン!

わかりやすくするためにどちらもわざとソースなどをつけずに食べ比べてみた(高い方は『ソースなしで美味しい』というものだそうです)んですが、確かに鼻に抜けるダシの香りとかタコの大きさとか、高い方が明らかに美味かったです。
ですが…我々はひとつミスを犯しました。

500円のも普通に美味いのw

そもそもそこのお店のたこ焼き自体が美味しかったもんで、500円の食べても「…美味しいね」となりまして、差がわかりにくかったんですよ!
もっと感動的に違うもんだと思ってたのに…
みんなで食べ比べながら「どうせならスーパーのフードコートみたいなとこで売ってる安いので比べればよかったね」なんて言い合ったりしてw


美味しいのにガッカリするってこと、あるんですねw
スポンサーサイト



ごはん |
| ホーム |