あえて試練を与えてみる2015-08-24 Mon 00:04
夏らしいことしすぎて書くの忘れてたんですけどw
7月のどっかで台風とか来てたじゃないですか? あの頃の話。 あの日は『もうすぐ台風が来る!』みたいなタイミングで、外を歩いてると天気はいいのに風は強い、というなんとも不思議な天気の日でした。 朝から眠い目をこすりつつ仕事に行き、無事に終わった仕事終わり。 相も変わらず風は強いものの天気の方もこれまた相変わらず快晴。 雲ひとつ無い青空、とはまさにこのこと!みたいな気持ちの良い晴天。 別に意図したわけじゃないんですけどその日はたまたまスニーカーで。 天気が良くて、風が強くて、歩きやすい格好で。 こんな日に歩いたら人間はどうなってしまうんだろうという疑問が頭をよぎりましたw ので歩きましたよねーw ![]() 見よ、この周到なスタイルをw 身軽で動きやすい格好ですが、手に持ってるお茶は現場で飲んでた残りなんでまったく冷たくありませんw がそのくらいの方が健康にいい!(ポジティブ) ![]() スタートは東日本橋。 見て下さいよこの空の水色を…超天気いいでしょ? コレ見たら多少暑いけど歩いてみたくなりますって。 まぁ多少なんてもんじゃなありませんでしたけどw 歩き出した当初は『もう歩き慣れて来たし風もあるし、余裕なんじゃね?』とか思って歩いてました。 そしてほどなく歩いた時、ある事実に気が付きます。 焼けるw この頃は連日最高気温を更新しているような時期。 歩くことには慣れてますが、空から照りつける太陽というヤツのパワーがトンでもなく上がってたんですよね……そらそうだ、13時とか14時とか、一番暑い時間帯に歩いてたしw あいにく帽子も日傘も持っておらず、あまり肌が強い方でもないのでなんとなーく日陰を選びつつの散歩スタイルに変更。 まぁ焼け石に水でしょうけどw この日がどのくらい暑いのかというのがなんとなくわかりやすい写真がありました。 ![]() 鳩が日陰に居座るレベルw てか鳩もですけど、日向と日陰を比べるとわかる、影の強さがやばいですね…なにこれ、闇?w そら鳩だって日陰に避難したくもなりますよねー。 が僕はといえばその後も気にせずがしがし歩き倒し。 あまりに天気が良すぎて…… ![]() どこまで行っても ![]() 雲ひとつ無いのw ああもう!写真の発色が綺麗!!w この頃には一度吹き出した汗はあんまり出なくなってきましたw 歩いてると不思議なもんでね、歩き始めてちょっとすると止めどなく汗が出るんですけど、しばらくすると出なくなるんですよね。 但し歩いてる限りは。 信号待ちとかで止まるとまた汗が噴き出すんで歩くときはなるべくノンストップで歩きたいなーと思ってます。 そんな感じで極力止まることなく日陰を選んで歩き続けつつ景色とかも楽しんだりして。 ![]() 読めない橋に出くわしたり ![]() お祭りの神社通り過ぎたり ![]() 陸で干上がってるカッパ見つけたりw いろんな景色を楽しみつつ歩いていると…ほどなくして目的地到着。 ![]() Shinjuku-Station. あとでSiriさんに聞いてみたんですが東日本橋→新宿間は直線距離で10kmだそうです。 だいたい2時間くらいで歩けたので、まあ多少早歩きくらいのペースで移動してることになりますねー。 カロリーでいえばだいたい500kcalほど消費したとかなんとか。 そう考えると…なかなかの運動ですねw とりあえず熱中症にさえ気をつければ夏でも運動散歩、出来そうだということと、人は汗をかき切ると一度汗が止まる、ということがわかりました☆w また折を見て歩いてみたいと思いまーす♪ スポンサーサイト
健康
|
![]() |
| ホーム |
|