ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパーン2015-09-12 Sat 00:02
USJ。
ユナイテッド・ステイツ・オブ・ジャパーン。 といえばラーメンズの『不思議の国のニポン』内に出てくるネタですがw 海遊館を出た僕が向かったのはまさにここ!! ![]() ユニバーサルシティ! すごいですよねー、それ専用の駅ですよ。 日本で思いっきり全部カタカナ表記の駅名ってなんか違和感ですよね…なによ『大阪府大阪市此花区のユニバーサルシティ駅』ってw 序盤の大阪感!からの!突然のアメリカ感!!w まぁユニバーサルスタジオ自体がアメリカの映画会社なんですから当たり前っちゃ当たり前なんですがw 日本国内でいえば東京ディズニーランドとタメを張る、海外から来た巨大テーマパーク! ディズニーは東京からも行きやすい距離なんで馴染みがあります(つっても全然行きませんがw)けど、USJは大阪来ないと行かないですしね… かといってUSJのためだけに大阪来るかと言われればそこまでテーマパーク好きなわけでもないしw 仕事でやってきたこの刻こそ絶好の好機!! 海遊館で楽しみまくった後に行こうと家で調べてた時になんと、夕方以降・15時から入れる『トワイライトパス』なるチケット存在を発見! 当然ですがこっちの方が若干お値段もリーズナブル! オッサンに朝から晩までテーマパークで遊び倒す体力などない!これはコッチで入るっきゃない!!w ということで海遊館はそもそも14時くらいまでに出よう、というプランだったので開館時間から行ったのです。 大阪、楽しみ尽くす気まんまんマンw で15時くらいに入れるように移動時間も考慮、程よい時間になるまで近場で飯を食い時間つぶし。 の後チケット売り場にてトワイライトパス購入。 そしてその際、チケットカウンター上部に付いていたハリー・ポッターを使ったUSJのポスターに記載された文言に大興奮。 だって……『人間界を出よう』ですよ? USJって異形闊歩する異界の地やったんやー!怖い!! ヾ(*´∀`*)ノキャッキャw …と15時になったので中に入ってみると。 ![]() 異形闊歩してたわ、いきなりw 他にもウッドペッカーとかいろんなキャラクターが入ってすぐの場所にいましたよね。 こういうの、テーマパークっぽくていいですよねw USJも海遊館と同じくエリアごとにテーマを持った構成になっていました。 ![]() ハリウッド・エリア ![]() ニューヨーク・エリア といった具合。 それぞれのエリアに代名詞的なアトラクションや映画作品が軒を連ねていて、まさに映画会社が作った映画のテーマパークといった様相。 町並みもアメリカの各エリアを再現してるので見て歩いてても飽きないし、いろんなとこにどっかで見たことある人やモノや乗り物があってそういう見ごたえもバッチリ。 ![]() ジョーズだったり ![]() デロリアンだったり ![]() スパイディだったり。 スパイダーマンのこと親しみを込めて「スパイディ」とか言っちゃうあたりいいでしょ…? にわかっぽくてw にしてもデロリアンはテンション上がりましたねー、子供の頃ちゃんと映画館に観に行った数少ない作品(あと覚えてるのはグレムリンぐらい)なんで。 タイムトラベルで時間を行ったり来たりするんで、内容はもうほとんど覚えてませんがw 今度…ちゃんと見直そうかなぁ…借りるか買うかして。 てかジョーズ見てて思ったんですけど、大阪ってサメ好きすぎないですか?w 海遊館にもジンベエザメだしUSJでもジョーズだし。 なにかとサメに縁のある街・それが大阪w とそんなところで長くなってきたので今日はこの辺りで。 次回もまたUSJ!次回こそは…僕は、人間界を出る。(予告w) スポンサーサイト
旅
|
![]() |
| ホーム |
|