見た目で勝負!!2015-09-25 Fri 00:21
スープパスタってあるじゃないですか。
ホントはもうちょい寒い時期にやるといいんでしょうけど、なんとなくパスタ茹でよう、どうやって食べよう?と思ってた時に「そういややったことねぇな」と思い立ちまして。 昔はレトルトのボンゴレビアンコとか大好きでよく食べてたし、アレも汁っけ多くてスープパスタっぽいっちゃぽいですし。 というわけで早速スープパスタに挑戦。 ボンゴレビアンコ…がホントは良かったんですが当たり前のようにウチの冷蔵庫に貝がいるわけもなしw スープパスタのためだけに出かけるのも面倒なので、残り物を使ってテキトーにそれっぽいものをでっち上げることに。 残り物…ウチの冷蔵庫に最近頻繁に入っているもの…といえば……そう、ピーマンと玉ねぎw それらを食べやすい大きさに刻み、いつも作る要領に出汁を追加。 フライパンの上で浸るくらいの感じで、スープパスタ完成☆ パスタだし洋風が良いかと思ってコンソメで作ったんですがなかなかいい感じに出来ました。 で、それを器に盛ったときに…悲劇が訪れたのです。 ![]() ハイよラーメン一丁ゥ!!w なんということでしょう……パスタを…スープに浸したものを容れる器としてちょうどいいものがなにもなく……唯一入りそうな器に盛ってみたら見た感じの食べ物の種類が変わってしまいました… みなさん、ドンブリのせいでラーメンみたく見えますがれっきとしたスープパスタですw 味も間違いなくパスタでした…コンソメ味の。 ただ視覚情報というのは恐ろしいもので、フライパンに入った状態で味見した時のほうが美味しく感じましたよねw くっそ…味はなにも変わってないはずなのに…なんでだ……orz ま、ドンブリに入れた瞬間「あ、ブログに使える」という意味でオイシイな、とは思いましたけどねw 見た目で美味しくなくなった分、ネタとしてオイシくなった…トータルで美味しさは質量保存の法則w スポンサーサイト
ごはん
|
![]() |
| ホーム |
|